ミュートした投稿です。
コメントありがとうございます。 70年万博は大学生で広島市から一泊旅行で出かけてきました。並ぶのは苦手なので、会場内ではもっぱら人気の無い(?)小国のパビリオンを見て回ったことは覚えています。その内容は全く思い出せませんが、異文化に触れてかなりの刺激になったことは間違いありません。後に仕事柄もあって
万博協会からのアンケートメールで、壁紙画像がダウンロードできるので使ってみます。 (^^)
夜の万博も🌉素敵ですね😆 こちらで観てると行きたいなーとは思うのですが(笑) 皆さんの投稿で楽しませていただきます🥰
ありがとうございます。学生時代は運動系の部活で、オーバー180㌢ですので頼もしいです。昨日の万博でも色々と助かりました〜。(^^)
ミャクミャクの服を着た1歳児 万博で声をかけた『人物』が…「なんて幸運」 https://grapee.jp/1937728 可愛い、似合ってる。オーバーオール、いいですね〜!
一昨年に籍を入れ転居して、昨年に挙式。 出張等でときおり帰ってきては、一緒に買い物や食事をして家族愛を深めています。 万博には、仕事関係の方を案内するらしいので、昨日共に行けたのが良かったと言っていましたし、パートナーが万博情報を聞いてきてほしいとのリクエストがあり、パビリオンのスタンプの渡しと丁度
オランダ館、当選良かったですね~。息子が仕事で帰ってきたので、一緒に万博に行けてHAPPYでした!
【大阪・関西万博】まだまだあった!万博豆知識+裏ワザ・知っトク情報20選Part2│持ち物リストや写真スポットなどもご紹介! https://salonkinoe.com/expo2025-urawaza2/ 次回は取り入れたいです!
昨日、万博で尻尾を見てきました〜。(^^)
万博/思い出の館に入場出来ました!
万博/思い出の館に入場出来ました! 5/8(木) は、昨日共にお天気が良く最高温度が25℃の中、万博会場へ東ゲートから入場しました。仕事で約2年程、赴任したことがあるサウジアラビアの館にも入れ、とても楽しい1日でした。スタンプは厚紙に押し、好みのサイズにカットして台紙に貼り付け、カードケースに入れて完成〜当日は、ペルー館に入りつつ次の