ミュートした投稿です。
大阪・関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」MUSIC VIDEO 子供ダンスバージョン https://youtu.be/21MQMlMkLFI?si=VYC3vVM5OVGY-mnZ
ついに大阪・関西万博が開幕⭐️今日はSNSの写真撮影のために会場に来ています📷 会場の様子を大阪・関西万博専用の関西電力公式Xアカウントで発信していきます🟦🟥 是非フォローやリポストにご協力ください! https://x.com/kanden_expo2025 写真は夢洲駅と、関西電力が関わるバ
テーマが「いのち輝く未来社会のデザイン」の万博会場では、能登半島地震で無傷の輪島塗地球儀が「復興への希望の光」として注目を集める。制作は37人の職人が2017年から5年かけ完成。直径1メートル、重さ215キロ、漆黒の球体を金で装飾していて、宇宙から見た地球🌏の夜景を表現している。地球儀は大屋根リング
直接見に行かれていたのですね。 私はゾウが万博に来ていた事も知らず、テレビで知りました。その番組があるかなぁと探したのですが見つからず、、、。 私が見たものとは違うのですが、mbsの番組がありました。やまさん、映っているかな? https://youtube.com/watch?v=JW9Saad
コメントありがとうございます!開幕日は午後から来場します(^^) 開幕日は2ヶ月前抽選が落選。7日前抽選と3日前先着予約でなんとかパビリオン予約できました! 万博楽しみですね‼︎
大阪関西万博 予約なしのパビリオンでも楽しめるが、予約アプリ「EXPO 2025 Visitors」は早めのインストールを!https://ainoyamanoyu.com/oosakabanpaku-yoyakunashi/ バランスをうまく取り入れた万博体験を計画しなければ!
1990大阪・鶴見緑地 国際花と緑の博覧会
1990大阪・鶴見緑地 国際花と緑の博覧会 大阪関西万博の開幕に向け、平成2年の花博/夜間割引入場券。数回行きました中、最後はわたしの部署移動の送別会をこちらでしていただきました。世界最大の花、ラフレシアが咲くやこの花館に展示されていました。
大阪万博に向けて4
大阪万博に向けて4 あとはテンションを高めるのみ!!(笑) 、、、と言いたいところですが、明日はパビリオンの【空き枠先着先行】というのがあるので、すべりこみ予約してみようと思ってたり、会場近くに前泊予定なので、荷物預かり所を事前に予約したり(万博会場は小さいコインロッカーしか無いみたい&大型荷物預りは1000
河童ラーメン 今年3回目です。 安定の美味しさ。万博にも出店するそうです。 リンク貼っておきます。 https://www.instagram.com/reel/DIVG_wWsaM9/?igsh=MTFkNG1oZGYxNmFjcw==
「おすぞ!万博!」スタンプラリー、公式パスポートを買って巡ってぎょうさん思い出つくろ! https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/2005865.html 有料ですが、この公式パスポートも記念になりそうです〜。 大阪・関西万博 公式スタンプパスポート