ミュートした投稿です。
【2025年9月】月間アワード発表!
【2025年9月】月間アワード発表! いつもファンでんに積極的にご参加いただき、ありがとうございます!ファンでんをご愛用いただいているみなさまに感謝の気持ちをお伝えする「月間アワード」、9月の受賞者の方を発表します!☆各部門のアワードに選出された方には、ここでしか手に入らない、オリジナルカレンダー(画像)をプレゼント!別途受賞者の方には
本当に大阪で万博をやってくれて良かったですね! 今まで行ったこともない夢洲が、身近に感じられました😊 まさか3回目はないと思いますが、今の世の中何が起こってもおかしくないので、期待せずに待っておきます😄
阪九フェリー、乗ってきました
阪九フェリー、乗ってきました 三菱造船の下関工場へ進水式を観るために往復を阪九フェリーで行ってきました。関西と九州を結ぶ長距離フェリーは夕方に出て朝方に到着が基本です。一部では昼航行の特別イベント便はありますが…。従って船から見える風景は三つの大橋と夜空が中心です。今回の空と海をまとめてみました。 &nbs
万博が終わりに近づくにつれ、批判していた人も手のひら返しでしたね😆 会期を延長して欲しいという声もあったようですけど、残念ながら規則でできないようです😢 最終日は、テレビで閉会式を見届けたいと思います!
こんばんは。 いよいよ閉幕まで残りわずかになりましたね。 毎日、万博のニュースを見るだけでワクワクしていました。 最後に何かしたいと思って、カウントダウン始めてみました😄 嬉しいコメントありがとうございます😊
トイレがとか、中での飲食の値段がとか、前評判はあまりいい感じではなかったですが、当日券求めて徹夜の行列が出来るくらい大盛況な大阪万博。 無事に最終日を迎えられますように🙏。
大阪万博、間もなく閉幕ですね💦 ほんと、なんだか寂しいですね… 私は55年前の大阪万博にも行ったので、この人生の間にまさか、2度も大阪万博に行けるとは思ってなかったので感無量って気持ちです✨ 万博ありがとう〜✨世界の色々進化した科学を集結して、世界のどこでも安全で幸せに行きていける地球でありますよー
この場をお借りして、ひっそりと万博閉幕までのカウントダウンをしていきます! 3日前ということで日光東照宮の三猿の3からスタートします🙈🙊🙉 『3』
万博は、海外に行かないとできない体験ができ、世界中の国の人達との交流もできて、とても良かったです! 5年後のリヤド(サウジアラビア)万博が開催される時には、戦争のない平和な世の中になっているようにお祈りします😊
万博最高👍