ミュートした投稿です。
みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう!「博推しフォトコンテスト」を開催!! 本日(2/3)から2/28まで、関西電力本店北側2階入口前(大阪・中之島地区)に設置されているモニュメントを含む、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」と撮影した写真を募集するフォトコンテストを実施します。 賞品とし
大阪万博テストランの内、来場者の募集が4/5(土)、6(日)の2日間。対象は府民約4万人が無料で入場できるそう。 2月28日まで受け付けで、申し込み多数の場合は抽選を行い、3月上旬ごろに決定。申し込み方法は大阪府市のホームページで確認できるので、覗いてみます〜! https://www.pref.o
先日ロザンの万博まで道案内しよのコーナーで、ボーネルンドへ子供が行きたいと言ってたのは、玩具屋だったのがこの投稿でわかりました
南海なんば駅前の一帯(広場)が、「歩行者天国」になっていますが、御堂筋ホコ天へ25年3月末までに全体の4分の1を東西側道を歩道化、道幅は従来の2倍以上に広がり自転車専用レーンも設けるようなので、車が通るから人が集まるに変わっていくので楽しみです! 関西万博に向けて段階的な歩道の拡張で、完成100周年
まあさん、電力館に興味を持っていただきありがとうございます^ - ^ 万博はいのち輝く未来社会のデザインをテーマにさまざまな見どころがあります。 今年は万博イヤー、開幕まで100日を切りました、関電本店も、ミャクミャクさまをイメージしたビルのラッピングや、2階の北入り口前にはミャクミャクさまが3体も
大阪関西万博
大阪関西万博 100日切りましたね!もちろん電力館パビリオンは絶対行きますよ!可能性のタマゴちゃんを持ってパビリオン周ると番組で観て 楽しみになりました。写真は以前お会いできたミャクミャク様。
ありがとうございます! モットーは宝塚が元ネタなんですが色々と自分なりにアレンジしてみました。 来年から大学生でバイトとか出来るようになるので 何を買おうか、どこに行こうか、考えるとワクワクが止まりません! 中学高校がコロナで制限が多かったので自由に出来る日が待ちきれない。 まず家族で万博に行くの
一足先に大阪・関西万博に参加している気分で、ラッピング巡りをするのが楽しみです!
京都支社の万博ラッピングの投稿ありがとうございます^ ^ また、大変嬉しいコメントに事務局一同喜んでます🎵 神戸支社もラッピングしますんで、ファンの皆さんもお近く通る際は是非ご覧下さいね^ ^
「ミャクミャク×関西電力京都支社」
「ミャクミャク×関西電力京都支社」 京都駅前にある関西電力京都支社のビルにもミャクミャクのラッピングを発見しました♪大阪の本店ビルに設置されたモニュメントはなかったので、大阪に行った時に見てみたいと思います。関西電力が大阪・関西万博を盛り上げてくれて、とてもうれしいです!