ミュートした投稿です。
貴重な体験ですが無事で何よりです。 同じような経験があります。サウジアラビア滞在出張中、月1回の小休暇のためヤンブーからジェッダに行った時にパスポートを紛失しました。当時、外出時はパスポート携帯は必須で、不携帯で外国人が容易に留置されていた時代です。せっかくの休暇を営業所(民家を借り上げた営業員2名
私も吹き抜けの所好きです~❤️空と空気感を感じられて良いですよね。やまさんが仰るように非日常な空間で、なおかつゆっくり出来ますよね😃 万博のまちボランティア、まだ淀屋橋の駅に立つので、また寄ってきます🎵
私も明日さよなら万博してきます〜✨ やり残してることありすぎて何ができるかはわかりませんが、全力を尽くしてこようと思います👍 トップの花火と大屋根リングの写真、素敵です〜〜🎇
お、お元気様です(^_-)-☆ この混雑の中で、「楽しめた」、、、とはなかなか、やりますね(^_-)-☆ 小生は9月20日に最終訪問したのですが、ほとほと疲れました((+_+)) 何せ、待ち時間が1時間30分は当たり前、待つことも出来なかった パビリオンがありました でも、振り返ってみると、賛
さよなら万博
さよなら万博 死に券をもらったので滑り込みで万博予約、かろうじて東ゲート12時取れました7日前抽選は当たらず3日前は諦めて2日前の西ゲート開放に朝5時から挑みましたが玉砕、丸腰でツジさんマップと椅子だけ持って金曜に最後の訪問 イタリア館5時間以上の待ち時間は実際の列を見て諦めて、どうしても行きたかったイ
お疲れ様です。ご家族で 万博、楽しまれたようで☺️☺️。 ミャクミャクソフト私も狙っています。 最後の万博は一人で参戦します。☺️
理想的な入場で、最後の万博を満喫され良かったですね~。(^^)
最後の万博ꉂ🤗
最後の万博ꉂ🤗 ファンでんミーティングの万博が楽しすぎて、最後に1回家族で万博に行こう(๑•̀ㅂ•✧と2ヶ月前予約しました 運良く10月3日金曜日の9時入場ゲットご近所の人から絶対近くまで🚗³₃で行って、そこから電車ルートで7時前に着くべきと言われ、なんとか6時45分頃到着。この時点でめちゃくちゃ人いっぱ
3冠とれますように 万博終わるの淋しいですね🔵🔴
ガンダム見たよ
ガンダム見たよ ラスト万博予約全く取れず。でも楽しめましたよ。