ミュートした投稿です。
吉本新喜劇とやすともさん大好きです!同じく吉本新喜劇とダイアン好きな娘と一緒に見に行けたら嬉しいです!当選しますように☆
小学1年生の孫が吉本新喜劇の大ファンで吉本芸人図鑑を買って熱心に読んでます 一度生で見せてあげたいので当選すると嬉しいです🙏
吉本新喜劇の大ファンです! チケット絶対当たりますように!!
去年から吉本新喜劇にハマってます‼️‼️ 辻本さんのファンです。 当たってほしいです🙇
ファンでん主催のの吉本新喜劇で初めて行きましたが、 トイレも少ないし、老朽化が目立ち仕方ないのかな🙄
ミャクミャクがいろいろなキャラクターに乗り移ってますね!(言い方が不適切?^^) のなさん的には、どのキャラクターとのコラボが気に入ってらっしゃいますか? 私は、なんと言っても、我々チームのたんぽぽうさんとのコラボが一番です^^ お写真がないのですが、祇園花月で吉本新喜劇に出させていただいたときに、
竜馬がゆく、の大ファンです^^ファンでん吉本新喜劇イベントのお帰りに土佐藩邸跡にも寄られたんですね~♪いろいろとお楽しみいただけたようで、良かったです☆彡 アイキャッチのお写真、高知で撮られたものだったんですね~、京都のイベントに参加いただいて、その後、高知に行かれたのかなぁ~、と興味深く読ませてい
近場を歩く 吉本新喜劇の前にちょっと街歩き
近場を歩く 吉本新喜劇の前にちょっと街歩き ファンでんの『よしもと祇園花月』入場券が当たったので京都へ。新喜劇だけではもったいないので開演時間まで東山区を街歩き。 快晴の京阪 三条駅からスタート。まずはこの日のもうひとつ目的地、京都動物園をめざす。蹴上発電所と並び今もまだ現役のレトロな赤レンガ造りの戎川発電所、外国人観光客で賑わう平
祇園花月
祇園花月 祇園花月でのファンでん貸切公演に行ってきました。貸切公演だけに、ネタの途中で、関西電力とか電気とか取り入れてたり、新喜劇の途中で事務局の方が出演したり、通常公演とは違う内容で、楽しくて、貴重な経験となりました。ありがとうございました😆
ファンでんの貸切公演に当選して、祇園花月へ。 漫才に新喜劇、とっても楽しかったです。 入口のポスターには載っていない、見取り図さんとダイアンさんも出演されました😊 クリアファイルやステッカー、冊子など、 お土産もいただいてありがとうございました😆