ミュートした投稿です。
アニメ「はーい ミャクミャクです」が、また放送されるようです。 初めて見たのは3月深夜枠、再放送が万博開催直前夕方枠。大人が対象か子供が対象かわからない時間枠でした。 1話が2分で登場人物も少ないですが、大人も子供も楽しめる内容でした。 今週金曜日1話~8話まで、一挙公開だそうです。 万博始まって
梅雨入りに万博!
梅雨入りに万博! 梅雨入りでしたが、天気も小雨程度でなんとか予約が取れたPASONAパビリオンへIPS細胞で作られた小石大の心臓と、鼓動する細胞シートにも感動しましたが、生まれ変わったアトムとブラックジャックの映像はストーリーから、先鋭化する環境問題などの社会課題への訴求したいことが非常に分かりやすく、細胞以上に感激
藤本壮介さんの建築
藤本壮介さんの建築 10年程前にF2のニュースで、モンペリエでユニークな集合住宅が建設中で、藤本壮介さんと言う日本人が手掛けていると知りました。まるで花びらを広げてクルクル回転しているような不思議な建物で、地震のない国では、こういうデザインも出来るのねと納得した気がします。それ以来、藤本さんの建築に興味を持ちました。万