ファンでん

おしゃべり広場

みんなで語り合いましょう!

全てのカテゴリ 1573件

ユーザー画像 バッジ画像

萩焼きのお土産

萩焼きのお土産

コメント 2 14
安里屋ユンタ バッジ画像
| 02/12 | つぶやき

萩焼きのお土産

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 02/12 | つぶやき
ユーザー画像

今日は昨年度からフォローアップしていただいている、関西電力病院でのMRI検査を受けました。 結果が出るのは1ヶ月後だけれど、先日の中之島クリニックでの人間ドックで2年連続で指摘された「膵頭部腫瘤の疑い」について、消化器内科の先生にお聞きすると、「CT画像の腫瘤というのは、膵臓の盛り上がり部分を捉えているだけなので、心配要りませんよ」と説明があり、ほぼ無罪放免かなと。 そして帰りにお腹が空いてきたので、東の方へ暫く歩き、出入橋のきんつばやさんのお隣、井津長さんで穴子丼をいただきました。 井津長さんには、ちらし寿司が好きなので数回お邪魔したことがあるのですが、穴子丼は初めて。 小ぶりながらも、ふわふわで味の濃い穴子と炊き具合の良いご飯に、それはそれは魅せられましたよ。 こちらの名物には粕汁もあって、ほのかな酒粕の香りと美味さにやられました(笑)。 お店の周りには検察庁やNTTさんなどもあって、サラリーマンの皆さんからも熱い支持を受けているものと思われます。 この辺りから福島駅周りには魅力的なお店が多いですよね。 また行こうっと😊

今日は昨年度からフォローアップしていただいている、関西電力病院でのMRI検査を受けました。 結果が出るのは1ヶ月後だけれど、先日の中之島クリニックでの人間ドックで2年連続で指摘された「膵頭部腫瘤の疑い」について、消化器内科の先生にお聞きすると、「CT画像の腫瘤というのは、膵臓の盛り上がり部分を捉えているだけなので、心配要りませんよ」と説明があり、ほぼ無罪放免かなと。 そして帰りにお腹が空いてきたので、東の方へ暫く歩き、出入橋のきんつばやさんのお隣、井津長さんで穴子丼をいただきました。 井津長さんには、ちらし寿司が好きなので数回お邪魔したことがあるのですが、穴子丼は初めて。 小ぶりながらも、ふわふわで味の濃い穴子と炊き具合の良いご飯に、それはそれは魅せられましたよ。 こちらの名物には粕汁もあって、ほのかな酒粕の香りと美味さにやられました(笑)。 お店の周りには検察庁やNTTさんなどもあって、サラリーマンの皆さんからも熱い支持を受けているものと思われます。 この辺りから福島駅周りには魅力的なお店が多いですよね。 また行こうっと😊

コメント 0 14
くまさん バッジ画像
| 02/14 | つぶやき

今日は昨年度からフォローアップしていただいている、関西電力病院でのMRI検査を受けました。 結果が出るのは1ヶ月後だけれど、先日の中之島クリニックでの人間ドックで2年連続で指摘された「膵頭部腫瘤の疑い」について、消化器内科の先生にお聞きすると、「CT画像の腫瘤というのは、膵臓の盛り上がり部分を捉えているだけなので、心配要りませんよ」と説明があり、ほぼ無罪放免かなと。 そして帰りにお腹が空いてきたので、東の方へ暫く歩き、出入橋のきんつばやさんのお隣、井津長さんで穴子丼をいただきました。 井津長さんには、ちらし寿司が好きなので数回お邪魔したことがあるのですが、穴子丼は初めて。 小ぶりながらも、ふわふわで味の濃い穴子と炊き具合の良いご飯に、それはそれは魅せられましたよ。 こちらの名物には粕汁もあって、ほのかな酒粕の香りと美味さにやられました(笑)。 お店の周りには検察庁やNTTさんなどもあって、サラリーマンの皆さんからも熱い支持を受けているものと思われます。 この辺りから福島駅周りには魅力的なお店が多いですよね。 また行こうっと😊

ユーザー画像
くまさん バッジ画像
| 02/14 | つぶやき
ユーザー画像

滋賀は雪すごい!

滋賀は雪すごい!

コメント 1 14
あいてぃー
| 02/23 | つぶやき

滋賀は雪すごい!

ユーザー画像
あいてぃー
| 02/23 | つぶやき
ユーザー画像

アカデミー賞ノミネート、ドキュメンタリー監督・山崎エマが語る日本の「小学校」という“小さな社会”から見えてきたこと https://wired.jp/article/the-making-of-a-japanese-ema-ryan-yamazaki-interview/

アカデミー賞ノミネート、ドキュメンタリー監督・山崎エマが語る日本の「小学校」という“小さな社会”から見えてきたこと https://wired.jp/article/the-making-of-a-japanese-ema-ryan-yamazaki-interview/

コメント 0 14
れい乃美海 バッジ画像
| 02/24 | つぶやき

アカデミー賞ノミネート、ドキュメンタリー監督・山崎エマが語る日本の「小学校」という“小さな社会”から見えてきたこと https://wired.jp/article/the-making-of-a-japanese-ema-ryan-yamazaki-interview/

ユーザー画像
れい乃美海 バッジ画像
| 02/24 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

カタツムリが見たおもしろ映画4 ◆中国映画『活きる』   時代に翻弄される家族。博打で家財を失った男は貧しいながらも家族と平穏に暮らす。生業である影絵芝居の巡業中、内戦に巻き込まれやっとの思いで家へ戻ると、母は亡く、娘は口がきけなくなっていた・・・・   😎なぜか引き込まれました ◆タイ映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』   天才少女を中心とした高校生チームが世界規模のプロジェクトに挑む姿を描いたクライムエンタテインメント。アメリカの大学に留学するため世界規模の大学統一入試「STIC」攻略という巨大な犯罪に挑む・・・     😎カンニングの天才! ◆韓国映画『ビューティ・インサイド』   ちょっと変わったラブストーリー。18歳のときから目覚めると顔や外見が変わるようになってしまったウジン。男、女、老人、子ども、外国人…。家具屋で働くイスに出会い恋に落ちる。彼女に会いたい一心で毎日初めてきた客のようにその店に通うようになる・・・。   😎主演のハン・ヒョジュに一目惚れ!

カタツムリが見たおもしろ映画4 ◆中国映画『活きる』   時代に翻弄される家族。博打で家財を失った男は貧しいながらも家族と平穏に暮らす。生業である影絵芝居の巡業中、内戦に巻き込まれやっとの思いで家へ戻ると、母は亡く、娘は口がきけなくなっていた・・・・   😎なぜか引き込まれました ◆タイ映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』   天才少女を中心とした高校生チームが世界規模のプロジェクトに挑む姿を描いたクライムエンタテインメント。アメリカの大学に留学するため世界規模の大学統一入試「STIC」攻略という巨大な犯罪に挑む・・・     😎カンニングの天才! ◆韓国映画『ビューティ・インサイド』   ちょっと変わったラブストーリー。18歳のときから目覚めると顔や外見が変わるようになってしまったウジン。男、女、老人、子ども、外国人…。家具屋で働くイスに出会い恋に落ちる。彼女に会いたい一心で毎日初めてきた客のようにその店に通うようになる・・・。   😎主演のハン・ヒョジュに一目惚れ!

コメント 0 14
カタツムリ
| 03/02 | つぶやき

カタツムリが見たおもしろ映画4 ◆中国映画『活きる』   時代に翻弄される家族。博打で家財を失った男は貧しいながらも家族と平穏に暮らす。生業である影絵芝居の巡業中、内戦に巻き込まれやっとの思いで家へ戻ると、母は亡く、娘は口がきけなくなっていた・・・・   😎なぜか引き込まれました ◆タイ映画『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』   天才少女を中心とした高校生チームが世界規模のプロジェクトに挑む姿を描いたクライムエンタテインメント。アメリカの大学に留学するため世界規模の大学統一入試「STIC」攻略という巨大な犯罪に挑む・・・     😎カンニングの天才! ◆韓国映画『ビューティ・インサイド』   ちょっと変わったラブストーリー。18歳のときから目覚めると顔や外見が変わるようになってしまったウジン。男、女、老人、子ども、外国人…。家具屋で働くイスに出会い恋に落ちる。彼女に会いたい一心で毎日初めてきた客のようにその店に通うようになる・・・。   😎主演のハン・ヒョジュに一目惚れ!

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 03/02 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

カタツムリが見たおもしろ映画3 ◆韓国映画『サニー永遠の仲間たち』   夫や娘にも恵まれ平凡な日々に自分を見失いかけていた42歳のナミ。病院で高校時代の親友チュナと思わぬ再会を果たす。25年ぶりに再会した彼女はガンに侵され余命2か月。ナミはチュナの願いをかなえるため当時の仲間を集めることを決意する・・・・ 😎日本よもより格段いい! ◆アメリカ映画『ワンダ―君は太陽』   ごく普通の10歳の少年オギーは生まれつきの障がいにより、人とは違う顔をもっていた。幼い頃からずっと母と自宅学習をしてきた彼は小学5年生になって初めて学校へ通うことに・・・・ 😎大感動、号泣でした! ◆韓国映画『EXIT』   街中を覆う毒ガスから脱出するため、地上数百メートルの高層ビル群を命綱なしで駆け抜ける男女の奮闘を描く・・・  😎スリル満点!手に汗をかきました

カタツムリが見たおもしろ映画3 ◆韓国映画『サニー永遠の仲間たち』   夫や娘にも恵まれ平凡な日々に自分を見失いかけていた42歳のナミ。病院で高校時代の親友チュナと思わぬ再会を果たす。25年ぶりに再会した彼女はガンに侵され余命2か月。ナミはチュナの願いをかなえるため当時の仲間を集めることを決意する・・・・ 😎日本よもより格段いい! ◆アメリカ映画『ワンダ―君は太陽』   ごく普通の10歳の少年オギーは生まれつきの障がいにより、人とは違う顔をもっていた。幼い頃からずっと母と自宅学習をしてきた彼は小学5年生になって初めて学校へ通うことに・・・・ 😎大感動、号泣でした! ◆韓国映画『EXIT』   街中を覆う毒ガスから脱出するため、地上数百メートルの高層ビル群を命綱なしで駆け抜ける男女の奮闘を描く・・・  😎スリル満点!手に汗をかきました

コメント 3 14
カタツムリ
| 03/01 | つぶやき

カタツムリが見たおもしろ映画3 ◆韓国映画『サニー永遠の仲間たち』   夫や娘にも恵まれ平凡な日々に自分を見失いかけていた42歳のナミ。病院で高校時代の親友チュナと思わぬ再会を果たす。25年ぶりに再会した彼女はガンに侵され余命2か月。ナミはチュナの願いをかなえるため当時の仲間を集めることを決意する・・・・ 😎日本よもより格段いい! ◆アメリカ映画『ワンダ―君は太陽』   ごく普通の10歳の少年オギーは生まれつきの障がいにより、人とは違う顔をもっていた。幼い頃からずっと母と自宅学習をしてきた彼は小学5年生になって初めて学校へ通うことに・・・・ 😎大感動、号泣でした! ◆韓国映画『EXIT』   街中を覆う毒ガスから脱出するため、地上数百メートルの高層ビル群を命綱なしで駆け抜ける男女の奮闘を描く・・・  😎スリル満点!手に汗をかきました

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 03/01 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

"クエ〜キョロちゃんのチョコボール"片付けをしていましたら、喋って走るキョロちゃんが〜(2020.12)。子供の頃におもちゃの缶詰に応募して喜んでいました!

"クエ〜キョロちゃんのチョコボール"片付けをしていましたら、喋って走るキョロちゃんが〜(2020.12)。子供の頃におもちゃの缶詰に応募して喜んでいました!

コメント 2 14
ガーゴイル バッジ画像
| 03/04 | つぶやき

"クエ〜キョロちゃんのチョコボール"片付けをしていましたら、喋って走るキョロちゃんが〜(2020.12)。子供の頃におもちゃの缶詰に応募して喜んでいました!

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 03/04 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

関西・大阪万博 大屋根リングがギネス認定(2025/3/4) 見て歩くのが楽しみですね~! https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250304-02/

関西・大阪万博 大屋根リングがギネス認定(2025/3/4) 見て歩くのが楽しみですね~! https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250304-02/

コメント 0 14
ガーゴイル バッジ画像
| 03/04 | つぶやき

関西・大阪万博 大屋根リングがギネス認定(2025/3/4) 見て歩くのが楽しみですね~! https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250304-02/

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 03/04 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

フースーヤのイベント当選メール📩来ました😊 楽しみです。😁

フースーヤのイベント当選メール📩来ました😊 楽しみです。😁

コメント 8 14
みつ恋
| 03/06 | つぶやき

フースーヤのイベント当選メール📩来ました😊 楽しみです。😁

ユーザー画像 バッジ画像
みつ恋
| 03/06 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

姫路駅でタイガースのラッピング電車

姫路駅でタイガースのラッピング電車

コメント 4 14
おくりん バッジ画像
| 03/07 | つぶやき

姫路駅でタイガースのラッピング電車

ユーザー画像 バッジ画像
おくりん バッジ画像
| 03/07 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

仙台でお土産?何がよいのでしょうか?? 詳細は聞いていませんが、明日土曜日から明後日の日曜日まで、妻と義母が仙台で開催されるとあるイベントに参加予定。お土産何が良いか聞かれています。 やっぱり牛タン?でしょうか。。ふるさと納税で牛タンお願いしたばかりなので他に何があれば。。。

仙台でお土産?何がよいのでしょうか?? 詳細は聞いていませんが、明日土曜日から明後日の日曜日まで、妻と義母が仙台で開催されるとあるイベントに参加予定。お土産何が良いか聞かれています。 やっぱり牛タン?でしょうか。。ふるさと納税で牛タンお願いしたばかりなので他に何があれば。。。

コメント 7 14
さいちゃん バッジ画像
| 03/07 | つぶやき

仙台でお土産?何がよいのでしょうか?? 詳細は聞いていませんが、明日土曜日から明後日の日曜日まで、妻と義母が仙台で開催されるとあるイベントに参加予定。お土産何が良いか聞かれています。 やっぱり牛タン?でしょうか。。ふるさと納税で牛タンお願いしたばかりなので他に何があれば。。。

ユーザー画像 バッジ画像
さいちゃん バッジ画像
| 03/07 | つぶやき
ユーザー画像

通勤帰りに乗った近鉄電車のボディが万博仕様でしたのでお知らせします(^^) これからこういう車両が増えそうですね。

通勤帰りに乗った近鉄電車のボディが万博仕様でしたのでお知らせします(^^) これからこういう車両が増えそうですね。

コメント 2 14
こりんご バッジ画像
| 03/09 | つぶやき

通勤帰りに乗った近鉄電車のボディが万博仕様でしたのでお知らせします(^^) これからこういう車両が増えそうですね。

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 03/09 | つぶやき
ユーザー画像

大阪・関西万博はお金を払ってまで行く予定はなかったのですが、 去年の11月25日に4枚チケットが当たったと妹から連絡があり、タダなら行きたい! (ちゃっかりしていますが🙇) 当選メールを送ってもらったのですが、面倒くさそうなので、そのまま放置していました。 しかし、いよいよ開幕まで1ヵ月に迫ってきたので、やっと日にちも決めて、 4人分登録完了しました。 アナログ世代には、面倒くさいと思います。 これも万博不人気の原因の一つなのでしょうね。 行くからには、楽しんで来ます!

大阪・関西万博はお金を払ってまで行く予定はなかったのですが、 去年の11月25日に4枚チケットが当たったと妹から連絡があり、タダなら行きたい! (ちゃっかりしていますが🙇) 当選メールを送ってもらったのですが、面倒くさそうなので、そのまま放置していました。 しかし、いよいよ開幕まで1ヵ月に迫ってきたので、やっと日にちも決めて、 4人分登録完了しました。 アナログ世代には、面倒くさいと思います。 これも万博不人気の原因の一つなのでしょうね。 行くからには、楽しんで来ます!

コメント 5 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/15 | つぶやき

大阪・関西万博はお金を払ってまで行く予定はなかったのですが、 去年の11月25日に4枚チケットが当たったと妹から連絡があり、タダなら行きたい! (ちゃっかりしていますが🙇) 当選メールを送ってもらったのですが、面倒くさそうなので、そのまま放置していました。 しかし、いよいよ開幕まで1ヵ月に迫ってきたので、やっと日にちも決めて、 4人分登録完了しました。 アナログ世代には、面倒くさいと思います。 これも万博不人気の原因の一つなのでしょうね。 行くからには、楽しんで来ます!

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/15 | つぶやき
ユーザー画像

今日は、ほんまに寒いですね! 1ヵ月に2回京都を知るために、ZOOMで京都についての講座を受講しています。3月4日に見れなかった見逃し配信を受講していると、興味が惹かれるものがありましたので、紹介します。 1.夜通し念仏を唱える「ミッドナイト念仏in御忌」が、4月18   日の20時から始まり翌朝19日7時まで、知恩院三門楼上で   開催されるそうです。自由に途中参加・退出可能で事前申し込   みも要らないそうなので、行きたいのですが…… 2.桜音夜(さくらおとよ)4月2日~6日に平安神宮で開催され   るコンサートです。紅しだれ桜のライトアップと、東神苑貴賓   室をステージに演奏される音楽を、栖鳳池のほとりで楽しめる   ことが出来るイベントです。 それから、何といっても4月は桜です!  隠れ桜の名所を教えてもらったので、行ってみたいのですが……  4月13日は城南宮で「方除大祭」があるので無理かな?  城南宮神苑の枝垂れ桜が大祭の時に、どの様に咲いているのか?   

今日は、ほんまに寒いですね! 1ヵ月に2回京都を知るために、ZOOMで京都についての講座を受講しています。3月4日に見れなかった見逃し配信を受講していると、興味が惹かれるものがありましたので、紹介します。 1.夜通し念仏を唱える「ミッドナイト念仏in御忌」が、4月18   日の20時から始まり翌朝19日7時まで、知恩院三門楼上で   開催されるそうです。自由に途中参加・退出可能で事前申し込   みも要らないそうなので、行きたいのですが…… 2.桜音夜(さくらおとよ)4月2日~6日に平安神宮で開催され   るコンサートです。紅しだれ桜のライトアップと、東神苑貴賓   室をステージに演奏される音楽を、栖鳳池のほとりで楽しめる   ことが出来るイベントです。 それから、何といっても4月は桜です!  隠れ桜の名所を教えてもらったので、行ってみたいのですが……  4月13日は城南宮で「方除大祭」があるので無理かな?  城南宮神苑の枝垂れ桜が大祭の時に、どの様に咲いているのか?   

コメント 0 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/17 | つぶやき

今日は、ほんまに寒いですね! 1ヵ月に2回京都を知るために、ZOOMで京都についての講座を受講しています。3月4日に見れなかった見逃し配信を受講していると、興味が惹かれるものがありましたので、紹介します。 1.夜通し念仏を唱える「ミッドナイト念仏in御忌」が、4月18   日の20時から始まり翌朝19日7時まで、知恩院三門楼上で   開催されるそうです。自由に途中参加・退出可能で事前申し込   みも要らないそうなので、行きたいのですが…… 2.桜音夜(さくらおとよ)4月2日~6日に平安神宮で開催され   るコンサートです。紅しだれ桜のライトアップと、東神苑貴賓   室をステージに演奏される音楽を、栖鳳池のほとりで楽しめる   ことが出来るイベントです。 それから、何といっても4月は桜です!  隠れ桜の名所を教えてもらったので、行ってみたいのですが……  4月13日は城南宮で「方除大祭」があるので無理かな?  城南宮神苑の枝垂れ桜が大祭の時に、どの様に咲いているのか?   

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/17 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

大阪場所前にわが家に来てくれたお相撲さんが、勝越しましたねぇ、験担ぎにお酒二本とチーズケーキ、お小遣いを手渡したんが、効いたんやろか。 千秋楽後の祝勝会に行ってあげたいけど、ご祝儀をはずむ懷具合が、心配やし、、、悩みどころか。

大阪場所前にわが家に来てくれたお相撲さんが、勝越しましたねぇ、験担ぎにお酒二本とチーズケーキ、お小遣いを手渡したんが、効いたんやろか。 千秋楽後の祝勝会に行ってあげたいけど、ご祝儀をはずむ懷具合が、心配やし、、、悩みどころか。

コメント 0 14
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/18 | つぶやき

大阪場所前にわが家に来てくれたお相撲さんが、勝越しましたねぇ、験担ぎにお酒二本とチーズケーキ、お小遣いを手渡したんが、効いたんやろか。 千秋楽後の祝勝会に行ってあげたいけど、ご祝儀をはずむ懷具合が、心配やし、、、悩みどころか。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/18 | つぶやき
ユーザー画像

きょう、デジタル機器なしで神戸の街を歩いてみた。 楽しかった。 街探検みたいな感じで。

きょう、デジタル機器なしで神戸の街を歩いてみた。 楽しかった。 街探検みたいな感じで。

コメント 4 14
れい乃美海 バッジ画像
| 03/18 | つぶやき

きょう、デジタル機器なしで神戸の街を歩いてみた。 楽しかった。 街探検みたいな感じで。

ユーザー画像
れい乃美海 バッジ画像
| 03/18 | つぶやき
ユーザー画像

ビックリするくらいの雪! 滋賀県南部からでした

ビックリするくらいの雪! 滋賀県南部からでした

コメント 1 14
あいてぃー
| 03/19 | つぶやき

ビックリするくらいの雪! 滋賀県南部からでした

ユーザー画像
あいてぃー
| 03/19 | つぶやき
ユーザー画像

猪名川ハイキング、6年ぶりに復活のイベントを見つけましたので、紹介します。阪急トラピックスウエブ申込限定なので、その点だけは申し訳ありません。5月24日(土)参加費無料で、呉服橋からゴールの小西酒造までの約10kmを歩くイベントです。完歩記念にトラピックス特性オリジナルタオルのプレゼントあり。旅行券や小西酒造のお酒などが当たるお楽しみ抽選会も実施されるそうです。日頃運動不足なので参加してみようかと思案中です。

猪名川ハイキング、6年ぶりに復活のイベントを見つけましたので、紹介します。阪急トラピックスウエブ申込限定なので、その点だけは申し訳ありません。5月24日(土)参加費無料で、呉服橋からゴールの小西酒造までの約10kmを歩くイベントです。完歩記念にトラピックス特性オリジナルタオルのプレゼントあり。旅行券や小西酒造のお酒などが当たるお楽しみ抽選会も実施されるそうです。日頃運動不足なので参加してみようかと思案中です。

コメント 0 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/26 | つぶやき

猪名川ハイキング、6年ぶりに復活のイベントを見つけましたので、紹介します。阪急トラピックスウエブ申込限定なので、その点だけは申し訳ありません。5月24日(土)参加費無料で、呉服橋からゴールの小西酒造までの約10kmを歩くイベントです。完歩記念にトラピックス特性オリジナルタオルのプレゼントあり。旅行券や小西酒造のお酒などが当たるお楽しみ抽選会も実施されるそうです。日頃運動不足なので参加してみようかと思案中です。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/26 | つぶやき
ユーザー画像

はぴ太のワールドツアーズ、新エリアのドイツが公開されました。また毎日楽しみます。

はぴ太のワールドツアーズ、新エリアのドイツが公開されました。また毎日楽しみます。

コメント 3 14
はる バッジ画像
| 03/27 | つぶやき

はぴ太のワールドツアーズ、新エリアのドイツが公開されました。また毎日楽しみます。

ユーザー画像
はる バッジ画像
| 03/27 | つぶやき
ユーザー画像

三田市学園4丁目に新しく開店したお店にランチしてきました。 NORTHERN EIGHT COFFEE カルチャータウン店です。神戸市北区鹿の子台南町の姉妹店で、体に優しい食材が使われていました。 鹿の子台店とはまた違ったメニューで、お洒落なお店でした。ご飯につやがあって、美味しかったです。 もちろんご飯以外もgood^_^

三田市学園4丁目に新しく開店したお店にランチしてきました。 NORTHERN EIGHT COFFEE カルチャータウン店です。神戸市北区鹿の子台南町の姉妹店で、体に優しい食材が使われていました。 鹿の子台店とはまた違ったメニューで、お洒落なお店でした。ご飯につやがあって、美味しかったです。 もちろんご飯以外もgood^_^

コメント 2 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 04/02 | つぶやき

三田市学園4丁目に新しく開店したお店にランチしてきました。 NORTHERN EIGHT COFFEE カルチャータウン店です。神戸市北区鹿の子台南町の姉妹店で、体に優しい食材が使われていました。 鹿の子台店とはまた違ったメニューで、お洒落なお店でした。ご飯につやがあって、美味しかったです。 もちろんご飯以外もgood^_^

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 04/02 | つぶやき
ユーザー画像

今日、ゴールドのランクアッププレゼントが届きました。 有効に使わせていただきます。 ただニックネームが他人宛になっていたのがな残念 です!

今日、ゴールドのランクアッププレゼントが届きました。 有効に使わせていただきます。 ただニックネームが他人宛になっていたのがな残念 です!

コメント 12 14
いーちゃん バッジ画像
| 04/04 | つぶやき

今日、ゴールドのランクアッププレゼントが届きました。 有効に使わせていただきます。 ただニックネームが他人宛になっていたのがな残念 です!

ユーザー画像
いーちゃん バッジ画像
| 04/04 | つぶやき
ユーザー画像

昨日近所で生命保険会社主催の「血管年齢測定」のイベントをしていましたので参加して来ました。 結果は血管年齢が44歳でマイナス7歳以上! やったー!

昨日近所で生命保険会社主催の「血管年齢測定」のイベントをしていましたので参加して来ました。 結果は血管年齢が44歳でマイナス7歳以上! やったー!

コメント 9 14
こりんご バッジ画像
| 04/13 | つぶやき

昨日近所で生命保険会社主催の「血管年齢測定」のイベントをしていましたので参加して来ました。 結果は血管年齢が44歳でマイナス7歳以上! やったー!

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 04/13 | つぶやき
ユーザー画像

【福知山線脱線事故20年、祈りの杜に行ってみて感じたこと、考えたこと】 *場所の性質上、写真などはありません。 福知山線脱線事故から20年が経ちました。 私は2006年生まれですので生まれたおりませんし 大阪に住んでいた親戚がいたとはいえ関西出身ではないので どこか他人事、関係ないことだという風にこの事故については考えていました。 10歳のころに九州から福知山線の沿線に来て、 「福知山線と言わないんだ」だったり「あのマンションで起こったのか…」と現実世界で起きたことだと認識しました。 今日、お昼に塚口駅近くに集合し報道の方、私的に参加されたJR西の従業員の方、事故の当事者の方、私みたいに事故を風化させたくないという気持ちがある方で集まり、雨の中ですがスタートしました。 JRの線路の横道を通り、事故があったマンション跡「祈りの杜」に行きます。 今は毎日使っている路線なのに降りて歩いてみるとどこか違った感じに感じました。 マンション横にある踏切で白いカーネーション4輪を「空色の会」の方から受け取り「祈りの杜」の中へ。 祈りの杜は大変厳かな空気が流れており、 「ここが事故現場で多くの人が亡くなられたり、けがをされたんだ」ということを実感しました。 まずは応接室で自己紹介をしました。 私は若い世代の一人として思いを精一杯伝えました。 外に移動しモニュメントに献花します。 「事故当時に生まれてない私はこれからこの事故を風化させず、次につなげていきます。」 という祈りを奉げさせていただきました。 次にマンションまで行きます。 「ここであったのか。」ということが初めて思ったことです。 「ここであの時、あの時間に、快速に乗った方たちが亡くなられたりけがをされたのか。」 そう思うと涙が出てきました。 これは決意の涙です。 その横では時折、快速が通ります。 事故を起こした車両の同系車両も通ります。 マンションでも改めて祈りを奉げ、お地蔵様に線香を焚きました。 命を守る技術を作るということについて見つめなおしながら祈りを奉げました。 その次には地下にある展示スペースで事故の概要、号外、年表などの展示をみて 命を守ることについて考えながら見ました。 中でも衝撃的だったことは、「事故にあった人の身内の方が自殺した」、「怪我をした人が自殺した」ということで 直接的な被害者だけでなく間接的な被害者の方もいるという事実を知り、 この事故は当事者だけの問題ではなく社会全体の構造、社会の問題だという意識を高めることができました。 ここでは書けないくらい深く、そして自分のこれまでの考え方が浅はかだったことなど考えさせられた今回のメモリアルウィーク。 明日から授業が始まり、安全について学ぶ授業もありますし、 モノづくりの現場に行くとシビアな場面に出くわすこともあるでしょう。 日常で安全について問われる事例に出くわす可能性もあるでしょう。 その時にどう動くのか、どう考えるのか。 福知山線脱線事故などの重大事故から教訓を受け取り 安全について考えることができる人間になり、 広く社会に貢献していきたいと思います。 またこれからモノづくりに携わる人、いま携わっている人は ぜひこの「祈りの杜」に訪れて安全とは、 技術とは、責任とはということについて学ぶとともに風化を防ぐ人になってほしいと思います。 私は事故の一年後に生まれた人間の一人で当時のことはわかりません。 でも伝えることと考えてこれからに繫ぐことで 風化は防げるはずだと信じております。 4月25日、9時18分。 ぜひ、黙祷しましょう。 目を閉じることができなくても祈ることは可能です。 4月25日に何があったかということを知っている人がいるだけでも風化は防げます。

【福知山線脱線事故20年、祈りの杜に行ってみて感じたこと、考えたこと】 *場所の性質上、写真などはありません。 福知山線脱線事故から20年が経ちました。 私は2006年生まれですので生まれたおりませんし 大阪に住んでいた親戚がいたとはいえ関西出身ではないので どこか他人事、関係ないことだという風にこの事故については考えていました。 10歳のころに九州から福知山線の沿線に来て、 「福知山線と言わないんだ」だったり「あのマンションで起こったのか…」と現実世界で起きたことだと認識しました。 今日、お昼に塚口駅近くに集合し報道の方、私的に参加されたJR西の従業員の方、事故の当事者の方、私みたいに事故を風化させたくないという気持ちがある方で集まり、雨の中ですがスタートしました。 JRの線路の横道を通り、事故があったマンション跡「祈りの杜」に行きます。 今は毎日使っている路線なのに降りて歩いてみるとどこか違った感じに感じました。 マンション横にある踏切で白いカーネーション4輪を「空色の会」の方から受け取り「祈りの杜」の中へ。 祈りの杜は大変厳かな空気が流れており、 「ここが事故現場で多くの人が亡くなられたり、けがをされたんだ」ということを実感しました。 まずは応接室で自己紹介をしました。 私は若い世代の一人として思いを精一杯伝えました。 外に移動しモニュメントに献花します。 「事故当時に生まれてない私はこれからこの事故を風化させず、次につなげていきます。」 という祈りを奉げさせていただきました。 次にマンションまで行きます。 「ここであったのか。」ということが初めて思ったことです。 「ここであの時、あの時間に、快速に乗った方たちが亡くなられたりけがをされたのか。」 そう思うと涙が出てきました。 これは決意の涙です。 その横では時折、快速が通ります。 事故を起こした車両の同系車両も通ります。 マンションでも改めて祈りを奉げ、お地蔵様に線香を焚きました。 命を守る技術を作るということについて見つめなおしながら祈りを奉げました。 その次には地下にある展示スペースで事故の概要、号外、年表などの展示をみて 命を守ることについて考えながら見ました。 中でも衝撃的だったことは、「事故にあった人の身内の方が自殺した」、「怪我をした人が自殺した」ということで 直接的な被害者だけでなく間接的な被害者の方もいるという事実を知り、 この事故は当事者だけの問題ではなく社会全体の構造、社会の問題だという意識を高めることができました。 ここでは書けないくらい深く、そして自分のこれまでの考え方が浅はかだったことなど考えさせられた今回のメモリアルウィーク。 明日から授業が始まり、安全について学ぶ授業もありますし、 モノづくりの現場に行くとシビアな場面に出くわすこともあるでしょう。 日常で安全について問われる事例に出くわす可能性もあるでしょう。 その時にどう動くのか、どう考えるのか。 福知山線脱線事故などの重大事故から教訓を受け取り 安全について考えることができる人間になり、 広く社会に貢献していきたいと思います。 またこれからモノづくりに携わる人、いま携わっている人は ぜひこの「祈りの杜」に訪れて安全とは、 技術とは、責任とはということについて学ぶとともに風化を防ぐ人になってほしいと思います。 私は事故の一年後に生まれた人間の一人で当時のことはわかりません。 でも伝えることと考えてこれからに繫ぐことで 風化は防げるはずだと信じております。 4月25日、9時18分。 ぜひ、黙祷しましょう。 目を閉じることができなくても祈ることは可能です。 4月25日に何があったかということを知っている人がいるだけでも風化は防げます。

コメント 1 14
れい乃美海 バッジ画像
| 04/13 | つぶやき

【福知山線脱線事故20年、祈りの杜に行ってみて感じたこと、考えたこと】 *場所の性質上、写真などはありません。 福知山線脱線事故から20年が経ちました。 私は2006年生まれですので生まれたおりませんし 大阪に住んでいた親戚がいたとはいえ関西出身ではないので どこか他人事、関係ないことだという風にこの事故については考えていました。 10歳のころに九州から福知山線の沿線に来て、 「福知山線と言わないんだ」だったり「あのマンションで起こったのか…」と現実世界で起きたことだと認識しました。 今日、お昼に塚口駅近くに集合し報道の方、私的に参加されたJR西の従業員の方、事故の当事者の方、私みたいに事故を風化させたくないという気持ちがある方で集まり、雨の中ですがスタートしました。 JRの線路の横道を通り、事故があったマンション跡「祈りの杜」に行きます。 今は毎日使っている路線なのに降りて歩いてみるとどこか違った感じに感じました。 マンション横にある踏切で白いカーネーション4輪を「空色の会」の方から受け取り「祈りの杜」の中へ。 祈りの杜は大変厳かな空気が流れており、 「ここが事故現場で多くの人が亡くなられたり、けがをされたんだ」ということを実感しました。 まずは応接室で自己紹介をしました。 私は若い世代の一人として思いを精一杯伝えました。 外に移動しモニュメントに献花します。 「事故当時に生まれてない私はこれからこの事故を風化させず、次につなげていきます。」 という祈りを奉げさせていただきました。 次にマンションまで行きます。 「ここであったのか。」ということが初めて思ったことです。 「ここであの時、あの時間に、快速に乗った方たちが亡くなられたりけがをされたのか。」 そう思うと涙が出てきました。 これは決意の涙です。 その横では時折、快速が通ります。 事故を起こした車両の同系車両も通ります。 マンションでも改めて祈りを奉げ、お地蔵様に線香を焚きました。 命を守る技術を作るということについて見つめなおしながら祈りを奉げました。 その次には地下にある展示スペースで事故の概要、号外、年表などの展示をみて 命を守ることについて考えながら見ました。 中でも衝撃的だったことは、「事故にあった人の身内の方が自殺した」、「怪我をした人が自殺した」ということで 直接的な被害者だけでなく間接的な被害者の方もいるという事実を知り、 この事故は当事者だけの問題ではなく社会全体の構造、社会の問題だという意識を高めることができました。 ここでは書けないくらい深く、そして自分のこれまでの考え方が浅はかだったことなど考えさせられた今回のメモリアルウィーク。 明日から授業が始まり、安全について学ぶ授業もありますし、 モノづくりの現場に行くとシビアな場面に出くわすこともあるでしょう。 日常で安全について問われる事例に出くわす可能性もあるでしょう。 その時にどう動くのか、どう考えるのか。 福知山線脱線事故などの重大事故から教訓を受け取り 安全について考えることができる人間になり、 広く社会に貢献していきたいと思います。 またこれからモノづくりに携わる人、いま携わっている人は ぜひこの「祈りの杜」に訪れて安全とは、 技術とは、責任とはということについて学ぶとともに風化を防ぐ人になってほしいと思います。 私は事故の一年後に生まれた人間の一人で当時のことはわかりません。 でも伝えることと考えてこれからに繫ぐことで 風化は防げるはずだと信じております。 4月25日、9時18分。 ぜひ、黙祷しましょう。 目を閉じることができなくても祈ることは可能です。 4月25日に何があったかということを知っている人がいるだけでも風化は防げます。

ユーザー画像
れい乃美海 バッジ画像
| 04/13 | つぶやき
ユーザー画像

初授業! ドキドキ!

初授業! ドキドキ!

コメント 0 14
れい乃美海 バッジ画像
| 04/14 | 自己紹介

初授業! ドキドキ!

ユーザー画像
れい乃美海 バッジ画像
| 04/14 | 自己紹介
ユーザー画像 バッジ画像

たこ焼きで、始めます。

たこ焼きで、始めます。

コメント 0 14
安里屋ユンタ バッジ画像
| 04/14 | つぶやき

たこ焼きで、始めます。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 04/14 | つぶやき
  • 876-900件 / 全1573件