ファンでん

HAKU バッジ画像
2023/08/27 22:27

日中の太陽光発電した電力をポータブル電源に充電し、夕食の時のホットプレートで焼肉やたこ焼きしています。

mariko バッジ画像
2023/08/27 20:30

5人家族なのですが、暑い夏はなるべく同じ部屋で過ごすことにしています。
普段バラバラなのですが、ひとつの部屋を共有する事で普段より会話が増え、節電とともに一石二鳥です(^^)

らんぐ バッジ画像
2023/08/27 16:11

夜はテレビやパソコンの明かりにして、部屋の電気は消して暮らしています。
冷蔵庫もパンパンにならないように意識して調整しています。

Kanon好き バッジ画像
2023/08/27 12:17

普通はやる所ではないですが、冷蔵庫の凝縮器(放熱フィン)にホコリが溜まるので
定期的に掃除する様にしています。
ホコリがなくなれば新品に近い形で効率よく放熱するようになるので、
ある程度の節電効果があるかと思いました。(^^)

あーみん バッジ画像
2023/08/26 19:32

気温が下がっているときは、玄関、リビングと少し開けて風の通り道をつくっています。
猫は大理石スペースで寝ています。
日中は窓全開で太陽の光を最大限使っています。

ぱんだままん バッジ画像
2023/08/26 16:35

深夜に洗濯乾燥するようにタイマーをかけて運転しています

愛犬の為に夏場はずっとエアコンはつけているので自動運転に

こまめに電源をきるくらいかな?

他の方のコメントでもっと勉強させていただきます

shinzeeeee バッジ画像
2023/08/26 16:31

エアコン使う部屋を限定しましょう。

ソラソーヤ バッジ画像
2023/08/26 15:01

太陽光発電を活用する。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/08/24 02:08

こまめに電源オフですね。

変な咳 バッジ画像
2023/08/23 18:37

エアコンは自動運転に任せる
機種によるのかもしれませんが量販店の方からそのように教えてもらい実践しています。