ファンでん

hiwi000 バッジ画像
2023/08/16 21:05

冷暖房はエアコン。

TT バッジ画像
2023/08/16 20:56

節電対策として、宿泊旅行に出掛ける際はエコキュートの停止設定を行うようにしています。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/08/16 18:58

今年の7月に電気温水器からエコキュートに変えました。電気温水器は20年以上故障もせず頑張ってくれたのですが、さすがに経年劣化のため故障し再起不能になったので、今回エコキュートに変えました。以前と比較して電気消費量が雲泥の差があらわれています。これが我が家の節電対策です。

トム バッジ画像
2023/08/16 18:03

真夏はお湯の消費が少ないので
電気温水器の稼働を隔日にしています

kei バッジ画像
2023/08/16 17:23

グリーンカーテンに、朝顔と夕顔を一緒に育てています。
昼間から夕方まで、厳しい日差を受け止めてくれます。

きゅうさん バッジ画像
2023/08/16 16:10

diyで2重窓を作りました‼️
夏も冬も節電出来ます‼️

やまさん バッジ画像
2023/08/16 15:44

竹シーツを敷いて寝ています。
ひんやり感がありますよー。

レモン バッジ画像
2023/08/15 14:01

アースノーマットを使わずに蚊取り線香を使ってます。

じょんまの バッジ画像
2023/08/15 10:44

テレビの明るさを下げる。

true バッジ画像
2023/08/15 08:33

リビングの天井を吹き抜けにして、玄関から天窓までの空気の通り道を作って、風の流れを作ることで、涼しくなり、エアコン無しでも十分に夏の暑さに対応できます。家を建てる際に、節電のために、こういう造りにしました。