ミュートした投稿です。
万博に行って来ました!
万博に行って来ました! 小雨が時折降りましたが、傘を差すことなく万博で楽しんで来ました。もっと勉強して行けばよかったのですが、結局行当たりばったりになってしまいました。行けたということだけで満足かな。「話のネタ」にはなりますものね。それでもタイ、インド、スペインの3か国のパビリオンと、大屋根リングに登ってこれたので、十分満
ATCでのイベントに行って来た。
ATCでのイベントに行って来た。 面白そうなので応募したら当選したので、船上博物館の見学に行って来ました。お出迎えしてくださいました。民族舞踊を観覧。サンフラワーが二隻。サンフラワーくれない と書いてあった。サンフラワーはサンフラワーだと思っていましたが、名前がついていました。
応募で当選された約20数名の方と企画された事務局の方が横一列で植えて行きましたが、時間が決まっていた事もあり、半分位のスペースが残っていました。 手植えの体験が目的で植える楽しさが最優先でしたので、参加者の方は満足そうでしたよ。 そういえば、昔はヒルをよく見かけていましたが、今回は大丈夫だったと
当選されたんですね!むちゃくちゃラッキーです^ ^ 吉村知事もおられますね〜
上方伝統芸能公演万博
上方伝統芸能公演万博 図書館で上方伝統芸能公演のポスターを見て、片岡愛之助さんが出演なので当選してラッキー文楽・能楽・歌舞伎、日舞の3部構成で、人間国宝の吉田玉男さんが足場を外れ半円の舞台の三方で鈴を鳴らしたり、藤娘と連獅子の共演で息もつかせぬ華やかで艶やかな万博ならではの演出でした。
オランダ館、当選良かったですね~。息子が仕事で帰ってきたので、一緒に万博に行けてHAPPYでした!
大阪万博の情報_2
大阪万博の情報_2 お、お元気様です(^_-)-☆ 4月26日(土)に行ってきた、関西万博の情報の続きを送るね(^_-)-☆ネタばれ情報もあるので、見た方は内緒にしておいてくれ ネットの情報ではシャトルバスは混雑するし、時間が掛かるので東ゲート、大阪メトロを選択するべき、と、されているが、JR桜島駅
大阪万博の情報
大阪万博の情報 お、お元気様です(^_-)-☆ 昨日4月26日、開幕券の最終日に大阪万博に行ってきたぞ(^_-)-☆ これから行かれる方も多いと思うので参考になれば幸いだ まず、デジタルチケットを購入するのだが、入場口(東ゲート、西ゲート)入場日時を指定しなくてはいけない東ゲートだと大
当選おめでとうございます✨ 豆乳は美味しいですもんね😊
豆乳プリン
豆乳プリン キッコーマン様から、豆乳飲料のプリン味が届きました。懸賞久しぶりに当選しました。嬉しいです。そして、めちゃ味も香りもプリンで美味しい。幸せ。