ミュートした投稿です。
昨日のデート 北新地集合 ↓ スナックパーク イカ焼きとオムライスを食べました! ↓ 阪神百貨店 ロフトとキーホルダー作るワークショップがあったので彼氏とお絵描きしました。 ↓ ルクア ジブリの店に行きました ↓ 環状線一周 ↓ スナックパークSecond ↓ 阪急うめだ本店 ↓ 阪急梅田 解散
【大阪・中之島】レトロ喫茶デカ盛りオムカツカレー!
【大阪・中之島】レトロ喫茶デカ盛りオムカツカレー! 中之島エリア 関電さんの近くにあるレトロ感ある喫茶店「カレン」。先日、昼前にダイビルにて用事があり、お昼ごはんを何にしようか近くふらっと歩いていて、店前のがっつりランチメニューに目が止まりお邪魔してきました。注文したのは、カレン名物?※周りの人がみんな注文されていたので横目で見ながら「オムカツカレー
昨夜はちょっと手の込んだ和食だったので、街歩きに出かけた今夜は手間いらずの洋食、オムライスに。 カタツムリ流のチキンライスはご飯にケチャップをかけない。まず、鶏肉と玉ねぎをよく炒め、ケチャップと少量のウスターソースでルーを作る。酸味をほどよく飛ばしたところへ熱いご飯を投入。あとはルーとご飯をからめる
コメントありがとうございます。 やっぱりオムライスと言えば昔ながらの薄焼き玉子で巻いた方が イメージに合いますよね。
私は巻く派です。写真の巻くオムライス、とても美味しそうです。
昨夜はオムライスを作ったがまだ店でオムライスなるものを食べたことがない。情報はテレビやネットで。 ところで皆さんのお宅はオムライスは薄焼き玉子で巻く派?それともトロトロ玉子焼きをかける派? わが家は牛乳やマヨネーズを入れて焼いたフワフワ玉子をかけます。
今夜はご飯が余っていたのでオムライス。 鶏と玉ねぎ、ピーマンを炒め、鶏ガラスープの素やケチャプで味付けしたソースにレンチンしたご飯を混ぜればチキンライス。 皿に盛って半熟卵をのせればオムライスの完成。付け合わせはタマネギとシイタケの牛乳スープとレタスサラダ。
オムライスが食べたくなった。 わが家のオムライスは卵で巻かずに柔らかく焼いた卵をのせるヤツ。 冷凍庫に残っていた鶏もも肉とみじん切り玉ねぎをフライパンで塩、こしょうで炒め、ケチャップ、鶏ガラスープ、ウスターソース、バター、こしょうで味付け。ご飯に直接ケチャップをかけないのがポイント。出来上がったソー
私も、友人に勧められて先月、行ってきました。 ちいさな子どもがはいれる不思議な扉とか、本当にジブリっぽかったです。 昔の日本の景色とファンタジーが融合した空間で、バウムクーヘンを模したカフェのデザイン性にも惹かれました。 限定のオムライス、おいしかったです。