ミュートした投稿です。
近場を歩く 真夏の嵐山周辺も灼熱地獄!・・・・
近場を歩く 真夏の嵐山周辺も灼熱地獄!・・・・ 暑いからといってエアコンの効いた部屋でダラダラゴロゴロと食って飲んでばかりしていたのでは身体にもよくないので出来るだけ早出して街歩きへ。ずいぶん前の計画が残っていたのでインバウンドが多いことは承知で京都市右京区嵐山周辺を歩く。午前9時過ぎの阪急嵐山駅前はインバウンドもまだ少なくひっそり。でも雲一つな
暑い日の嵐山街歩きのひとり打ち上げは乗り換えの天下茶屋駅前で。 天下茶屋といえども15時から開いている店は少ない。餃子酒場へ。14時から餃子と生ビールなどが半額になるとかで店内はすでに満員。ひとりで飲みながら隣に座ったオバサンと店のことやスマホ写真のレタッチ方法などあれこれとおしゃべり。楽しかったで
景色がとても綺麗ですね。嵐山も最近は行ってないのでこんな感じやってんなぁ と思いながら楽しませて頂いてます。
今、真夏の嵐山を歩いてます・・・
今、真夏の嵐山を歩いてます・・・ 酷暑の中、阪急嵐山から嵯峨野方面ウォーキング中。青空が映る広沢池。嵯峨野のうどん屋でランチタイム鶏天ぶっかけうどん!小倉池のハス
先日の京都街歩きの帰り、インバウンドで賑わう嵐山で、修学旅行生がよく買っている「京ばぁむ(バームクーヘン)」をお土産にかって帰ったら、バームクーヘン好きの嫁さんがいたく喜んでくれた。
お久しぶりです♪ 毎日暑いです。この日は頑張って早出して昼間の歩行時間を減らす努力をしましたがやっぱり暑い。嵐山のインバウンドの方々はお元気だ。 芸能神社は右京区嵯峨の車折神社の中にあります。あの膨大な数の赤い玉垣には驚きました。書かれてある芸能人やタレントの名前を探しに大勢の参拝者にもびっくりしま
近場を歩く 京都市右京区を上桂から
近場を歩く 京都市右京区を上桂から 大阪も七夕前に早い梅雨明けをした。猛暑だが天気いいので京都市右京区をいつものように神社⛩️をつないで街歩き。少しでも昼間に歩く時間を減らすため、午前6時前に家を出て阪急上桂駅を午前8時前にスタート。この時間ならまだ比較的涼しいわ。月読神社、松尾大社、梅宮神社を経て西院春日神社へ。さすがに10時を過ぎ
大阪も早い梅雨明け。 天気いいので京都市右京区をいつものように神社⛩️をつないで街歩き中。阪急上桂駅から歩いて今J R花園駅を過ぎました。阪急嵐山まであと1時間。 13:50猛暑酷暑にも関わらずインバウンドで溢れる阪急嵐山駅に無事ゴール! 3枚目は太秦の蛇塚古墳
広沢池(京都・嵐山付近)
広沢池(京都・嵐山付近) 今朝ランニング中に美しい風景に出会いました。身近な場所でもまだまだ知らない場所はあるんだろうな、と思った瞬間でした。 とても雰囲気のある場所なので、良かったら猛暑が来る前に(出来れば晴れた日に)お訪ねください!
近場を歩く 京都市中京区を神社をつないで・・・
近場を歩く 京都市中京区を神社をつないで・・・ 昨日は阪急西院駅前からゴールの京都地下鉄三条京阪駅までの13.6kmを19神社をつないで京都市中京区をのんびり歩いてきた。京都御所や平安神宮など観光スポットが多い地区なので街には外国人観光客が溢れていた。しかしkatatumuriが辿る神社には観光客の姿はほとんどない。ただ一ヶ所、黄金色の鳥居で有名