皆さん、映画はお好きですか?
カタツムリは大好きです。2時間で話が終わるから。でも2時間は長いという人もいるし短いと人もいる。人の好み、興味は十人十色。蓼食う虫も好き好き。昔はレンタルビデオやDVDで、TOHOシネマズや大阪スカイビルのシネリーブル梅田(現テアトル梅田)へも時々足を運んだなあ。今はもっぱらAmazon PrimeとU-NEXTで自宅で観ている。
以前はなぜか韓国映画や中国映画が嫌いで邦画やハリウッド映画ばかり見ていたが、近ごろは10本中8~9本までが韓国映画。特にコメディーや病気ものの展開が面白い。好みは変わるもの😎。カタツムリの映画の評価基準は見終わったときに面白かったかどうか、感動したかどうかのみ。撮影がいいとか役者が上手いとかはあまり関係ない。
息子がスマホに入れてくれたFilmarksというアプリで鑑賞した映画の記録を残している。現在で1600本を越えた。基本見始めた映画はよっぽどのことがない限り最後まで見るのがカタツムリの主義。よって作品選びが重要。ネット評価の高いものを選ぶがこれも人が下した評価。自分に当てはまるかどうかは見終わるまで分からない。
皆さん、映画はお好きですか?
カタツムリは大好きです。2時間で話が終わるから。でも2時間は長いという人もいるし短いと人もいる。人の好み、興味は十人十色。蓼食う虫も好き好き。昔はレンタルビデオやDVDで、TOHOシネマズや大阪スカイビルのシネリーブル梅田(現テアトル梅田)へも時々足を運んだなあ。今はもっぱらAmazon PrimeとU-NEXTで自宅で観ている。
以前はなぜか韓国映画や中国映画が嫌いで邦画やハリウッド映画ばかり見ていたが、近ごろは10本中8~9本までが韓国映画。特にコメディーや病気ものの展開が面白い。好みは変わるもの😎。カタツムリの映画の評価基準は見終わったときに面白かったかどうか、感動したかどうかのみ。撮影がいいとか役者が上手いとかはあまり関係ない。
息子がスマホに入れてくれたFilmarksというアプリで鑑賞した映画の記録を残している。現在で1600本を越えた。基本見始めた映画はよっぽどのことがない限り最後まで見るのがカタツムリの主義。よって作品選びが重要。ネット評価の高いものを選ぶがこれも人が下した評価。自分に当てはまるかどうかは見終わるまで分からない。
2
8
カタツムリ
|
02/21
|
つぶやき