おしゃべり広場

つぶやき

みんなで語り合いましょう!

つぶやき 2163件
ユーザー画像 バッジ画像

7/1〜万博の施設内店舗、営業時間を21:30まで各店舗の判断で延長。公式ショップの4店舗は21:45まで。 帰り際に買えるかも〜。

7/1〜万博の施設内店舗、営業時間を21:30まで各店舗の判断で延長。公式ショップの4店舗は21:45まで。 帰り際に買えるかも〜。

コメント 0 11
ガーゴイル バッジ画像
| 06/30 | つぶやき

7/1〜万博の施設内店舗、営業時間を21:30まで各店舗の判断で延長。公式ショップの4店舗は21:45まで。 帰り際に買えるかも〜。

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 06/30 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

近所の府営浜寺公園は近過ぎてあまり行かない。でもエアコンの効いた家の中でダラダラ映画ばかり見ていてはいけないと思い、今朝小1時間ほど歩いてきた。満開のダリアの花、浜寺水路に群れる体長4〜50センチのボラの群れ、涼しい木陰の道、駅前のイタ飯屋が馬肉居酒屋に変わっていたことなどちょっとした発見のウォーキングでした。

近所の府営浜寺公園は近過ぎてあまり行かない。でもエアコンの効いた家の中でダラダラ映画ばかり見ていてはいけないと思い、今朝小1時間ほど歩いてきた。満開のダリアの花、浜寺水路に群れる体長4〜50センチのボラの群れ、涼しい木陰の道、駅前のイタ飯屋が馬肉居酒屋に変わっていたことなどちょっとした発見のウォーキングでした。

コメント 2 11
カタツムリ
| 07/03 | つぶやき

近所の府営浜寺公園は近過ぎてあまり行かない。でもエアコンの効いた家の中でダラダラ映画ばかり見ていてはいけないと思い、今朝小1時間ほど歩いてきた。満開のダリアの花、浜寺水路に群れる体長4〜50センチのボラの群れ、涼しい木陰の道、駅前のイタ飯屋が馬肉居酒屋に変わっていたことなどちょっとした発見のウォーキングでした。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 07/03 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

朝、公園のウォーキングで大汗💦をかいて朝風呂に入った後、エアコンの効いた部屋でダラダラ。マスコミも高齢者の熱中症予防にエアコン使用を呼びかけているので気兼ねなくスイッチオン! さらに今夜は晩メシの準備は不要!嫁さんからお土産に大好きな柿の葉寿司!

朝、公園のウォーキングで大汗💦をかいて朝風呂に入った後、エアコンの効いた部屋でダラダラ。マスコミも高齢者の熱中症予防にエアコン使用を呼びかけているので気兼ねなくスイッチオン! さらに今夜は晩メシの準備は不要!嫁さんからお土産に大好きな柿の葉寿司!

コメント 0 11
カタツムリ
| 07/03 | つぶやき

朝、公園のウォーキングで大汗💦をかいて朝風呂に入った後、エアコンの効いた部屋でダラダラ。マスコミも高齢者の熱中症予防にエアコン使用を呼びかけているので気兼ねなくスイッチオン! さらに今夜は晩メシの準備は不要!嫁さんからお土産に大好きな柿の葉寿司!

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 07/03 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

たまごペイント企画を見て、現在素材を準備中です〜。 ①生卵に2箇所小さめの穴を空けて、中身を取り出す。 ②キレイに洗って、しっかりと乾燥する。 ③ペットボトルのキャップを置台にして乗せる。 あとは、アート作品を考えてペイント〜。 楽しみです!(^^)

たまごペイント企画を見て、現在素材を準備中です〜。 ①生卵に2箇所小さめの穴を空けて、中身を取り出す。 ②キレイに洗って、しっかりと乾燥する。 ③ペットボトルのキャップを置台にして乗せる。 あとは、アート作品を考えてペイント〜。 楽しみです!(^^)

コメント 2 11
ガーゴイル バッジ画像
| 07/08 | つぶやき

たまごペイント企画を見て、現在素材を準備中です〜。 ①生卵に2箇所小さめの穴を空けて、中身を取り出す。 ②キレイに洗って、しっかりと乾燥する。 ③ペットボトルのキャップを置台にして乗せる。 あとは、アート作品を考えてペイント〜。 楽しみです!(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 07/08 | つぶやき
ユーザー画像

人生、初選挙やん! 児童会・生徒会がないところにいたのでやったことすらない。 たけのこの山ときのこの里のキャンペーンの投票しかしたことない。

人生、初選挙やん! 児童会・生徒会がないところにいたのでやったことすらない。 たけのこの山ときのこの里のキャンペーンの投票しかしたことない。

コメント 1 11
れいのみう バッジ画像
| 07/09 | つぶやき

人生、初選挙やん! 児童会・生徒会がないところにいたのでやったことすらない。 たけのこの山ときのこの里のキャンペーンの投票しかしたことない。

ユーザー画像
れいのみう バッジ画像
| 07/09 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

明日、めっちゃ見たい試合が3校かぶる🫨 またTV、タブレット、パソコンで見ないと⚾️ 和歌山南陵、色々あったし、今の理事さんかなり頑張ってるし、連合チームだけど、智辯倒してほしいなぁ⚾️

明日、めっちゃ見たい試合が3校かぶる🫨 またTV、タブレット、パソコンで見ないと⚾️ 和歌山南陵、色々あったし、今の理事さんかなり頑張ってるし、連合チームだけど、智辯倒してほしいなぁ⚾️

コメント 0 11
まつかよ バッジ画像
| 07/14 | つぶやき

明日、めっちゃ見たい試合が3校かぶる🫨 またTV、タブレット、パソコンで見ないと⚾️ 和歌山南陵、色々あったし、今の理事さんかなり頑張ってるし、連合チームだけど、智辯倒してほしいなぁ⚾️

ユーザー画像 バッジ画像
まつかよ バッジ画像
| 07/14 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章を公開7/18(金)時に行きます、楽しみ〜 (^^)

劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章を公開7/18(金)時に行きます、楽しみ〜 (^^)

コメント 5 11
ガーゴイル バッジ画像
| 07/15 | つぶやき

劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章を公開7/18(金)時に行きます、楽しみ〜 (^^)

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 07/15 | つぶやき
ユーザー画像

ミスコン、すげー芸名作って出場することにしました。 ここではまだ教えれませんが山の名前+地名です。

ミスコン、すげー芸名作って出場することにしました。 ここではまだ教えれませんが山の名前+地名です。

コメント 2 11
れいのみう バッジ画像
| 07/16 | つぶやき

ミスコン、すげー芸名作って出場することにしました。 ここではまだ教えれませんが山の名前+地名です。

ユーザー画像
れいのみう バッジ画像
| 07/16 | つぶやき
ユーザー画像

近所の図書館へ行ったら、「今日はアポロ11号が月面着陸した日」と掲示されていました。 万博に月の石や火星の石の展示があると聞いているので、やっぱりパビリオンへ見に行かなくっちゃ!

近所の図書館へ行ったら、「今日はアポロ11号が月面着陸した日」と掲示されていました。 万博に月の石や火星の石の展示があると聞いているので、やっぱりパビリオンへ見に行かなくっちゃ!

コメント 2 11
こりんご バッジ画像
| 07/20 | つぶやき

近所の図書館へ行ったら、「今日はアポロ11号が月面着陸した日」と掲示されていました。 万博に月の石や火星の石の展示があると聞いているので、やっぱりパビリオンへ見に行かなくっちゃ!

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 07/20 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

母校勝ちました⚾️ 主将の川邊君、凄いわ⚾️ 次は智辯VS和工の勝者と試合です。 和歌山県民のほとんどは、智辯勝って市和歌と試合して、智辯が勝つ、なんなら、和歌山大会の優勝は智辯やと思ってる😂 どこか智辯倒してくれないかなぁ😊 それが市和歌だと嬉しい😊 高校野球は、試合終了までわからないから見ていて楽しい😀 市船も昨日勝って嬉しかった⚾️

母校勝ちました⚾️ 主将の川邊君、凄いわ⚾️ 次は智辯VS和工の勝者と試合です。 和歌山県民のほとんどは、智辯勝って市和歌と試合して、智辯が勝つ、なんなら、和歌山大会の優勝は智辯やと思ってる😂 どこか智辯倒してくれないかなぁ😊 それが市和歌だと嬉しい😊 高校野球は、試合終了までわからないから見ていて楽しい😀 市船も昨日勝って嬉しかった⚾️

コメント 2 11
まつかよ バッジ画像
| 07/20 | つぶやき

母校勝ちました⚾️ 主将の川邊君、凄いわ⚾️ 次は智辯VS和工の勝者と試合です。 和歌山県民のほとんどは、智辯勝って市和歌と試合して、智辯が勝つ、なんなら、和歌山大会の優勝は智辯やと思ってる😂 どこか智辯倒してくれないかなぁ😊 それが市和歌だと嬉しい😊 高校野球は、試合終了までわからないから見ていて楽しい😀 市船も昨日勝って嬉しかった⚾️

ユーザー画像 バッジ画像
まつかよ バッジ画像
| 07/20 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

粗供養の果物頂きました。 メロンは、いずこへ?食べたかったけど。

粗供養の果物頂きました。 メロンは、いずこへ?食べたかったけど。

コメント 0 11
安里屋ユンタ バッジ画像
| 07/20 | つぶやき

粗供養の果物頂きました。 メロンは、いずこへ?食べたかったけど。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 07/20 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

缶ジュース 頂きました。 嬉しい。

缶ジュース 頂きました。 嬉しい。

コメント 6 11
安里屋ユンタ バッジ画像
| 07/22 | つぶやき

缶ジュース 頂きました。 嬉しい。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 07/22 | つぶやき
ユーザー画像

汚部屋掃除完了! 超気持ちいいーーー

汚部屋掃除完了! 超気持ちいいーーー

コメント 1 10
れいのみう バッジ画像
| 2024/04/22 | つぶやき

汚部屋掃除完了! 超気持ちいいーーー

ユーザー画像
れいのみう バッジ画像
| 2024/04/22 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

観劇後は、場所を変えて心斎橋PARCOにて遅めの昼食。 その後、フレンチで〆。

観劇後は、場所を変えて心斎橋PARCOにて遅めの昼食。 その後、フレンチで〆。

コメント 0 10
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/04/22 | つぶやき

観劇後は、場所を変えて心斎橋PARCOにて遅めの昼食。 その後、フレンチで〆。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/04/22 | つぶやき
ユーザー画像

文化祭なう。 アイス美味しい。

文化祭なう。 アイス美味しい。

コメント 0 10
れいのみう バッジ画像
| 2024/05/03 | つぶやき

文化祭なう。 アイス美味しい。

ユーザー画像
れいのみう バッジ画像
| 2024/05/03 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

萩グラスのお土産 息子の出張土産、嬉しい。

萩グラスのお土産 息子の出張土産、嬉しい。

コメント 0 10
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/14 | つぶやき

萩グラスのお土産 息子の出張土産、嬉しい。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/14 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

テイクアウトで、餃子、ニラレバ。 頂きます。

テイクアウトで、餃子、ニラレバ。 頂きます。

コメント 0 10
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/23 | つぶやき

テイクアウトで、餃子、ニラレバ。 頂きます。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/23 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今月のお花 ランと芍薬

今月のお花 ランと芍薬

コメント 3 10
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/24 | つぶやき

今月のお花 ランと芍薬

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/24 | つぶやき
ユーザー画像

おはようございます! 昨日長浜の帰り道、近江八幡市にある「ラ コリーナ近江八幡」に立ち寄って来ました。 たねやクラブハリエのフラッグシップ店です。 ジブリの世界に入ったような景観が広がり、ワクワクします。犬が入れない表示が駐車場にもあったので、私は車で犬と一緒にお留守番。 妹は、初めてだったので建物の散策と買い物を楽しんで来てもらいました。

おはようございます! 昨日長浜の帰り道、近江八幡市にある「ラ コリーナ近江八幡」に立ち寄って来ました。 たねやクラブハリエのフラッグシップ店です。 ジブリの世界に入ったような景観が広がり、ワクワクします。犬が入れない表示が駐車場にもあったので、私は車で犬と一緒にお留守番。 妹は、初めてだったので建物の散策と買い物を楽しんで来てもらいました。

コメント 2 10
はちきんちゃん バッジ画像
| 2024/05/24 | つぶやき

おはようございます! 昨日長浜の帰り道、近江八幡市にある「ラ コリーナ近江八幡」に立ち寄って来ました。 たねやクラブハリエのフラッグシップ店です。 ジブリの世界に入ったような景観が広がり、ワクワクします。犬が入れない表示が駐車場にもあったので、私は車で犬と一緒にお留守番。 妹は、初めてだったので建物の散策と買い物を楽しんで来てもらいました。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2024/05/24 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

昨晩の夕食は、ガーリックシュリンプパスタ お箸で頂きます。

昨晩の夕食は、ガーリックシュリンプパスタ お箸で頂きます。

コメント 0 10
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/25 | つぶやき

昨晩の夕食は、ガーリックシュリンプパスタ お箸で頂きます。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/25 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今年6回目の河童ラーメン 注文は、工場ラーメン煮卵なしに、無料クーポンで、煮卵トッピング。 追加で無料のホクホク揚げニンニクと替え玉。 お腹一杯食べて、美味しゅうゴザイマシタ。

今年6回目の河童ラーメン 注文は、工場ラーメン煮卵なしに、無料クーポンで、煮卵トッピング。 追加で無料のホクホク揚げニンニクと替え玉。 お腹一杯食べて、美味しゅうゴザイマシタ。

コメント 1 10
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/25 | つぶやき

今年6回目の河童ラーメン 注文は、工場ラーメン煮卵なしに、無料クーポンで、煮卵トッピング。 追加で無料のホクホク揚げニンニクと替え玉。 お腹一杯食べて、美味しゅうゴザイマシタ。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/05/25 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

土曜日は街歩き、昨日は焼肉。本日は家事の日。朝から家中を掃除した。昼メシにツナと大葉のパスタを作ってみた。茹でたパスタにツナ缶と大葉とオリーブ油を混ぜるだけ。塩と黒コショウをふりかけ出来上がり。シンプルながら美味かった。性能の悪いデジカメなのでちょっとピンボケ。

土曜日は街歩き、昨日は焼肉。本日は家事の日。朝から家中を掃除した。昼メシにツナと大葉のパスタを作ってみた。茹でたパスタにツナ缶と大葉とオリーブ油を混ぜるだけ。塩と黒コショウをふりかけ出来上がり。シンプルながら美味かった。性能の悪いデジカメなのでちょっとピンボケ。

コメント 3 10
カタツムリ
| 2024/06/10 | つぶやき

土曜日は街歩き、昨日は焼肉。本日は家事の日。朝から家中を掃除した。昼メシにツナと大葉のパスタを作ってみた。茹でたパスタにツナ缶と大葉とオリーブ油を混ぜるだけ。塩と黒コショウをふりかけ出来上がり。シンプルながら美味かった。性能の悪いデジカメなのでちょっとピンボケ。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2024/06/10 | つぶやき
ユーザー画像

今晩は! 諏訪大社本宮に行って来ました。 寅と申の年に執り行われる神事「式年造営御柱大祭」 で有名な神社です。 本宮だけしか行けなかったのですが、諏訪湖を囲むように、 上社本宮と前宮、下社春宮と秋宮の四社からなる神社です。

今晩は! 諏訪大社本宮に行って来ました。 寅と申の年に執り行われる神事「式年造営御柱大祭」 で有名な神社です。 本宮だけしか行けなかったのですが、諏訪湖を囲むように、 上社本宮と前宮、下社春宮と秋宮の四社からなる神社です。

コメント 0 10
はちきんちゃん バッジ画像
| 2024/06/13 | つぶやき

今晩は! 諏訪大社本宮に行って来ました。 寅と申の年に執り行われる神事「式年造営御柱大祭」 で有名な神社です。 本宮だけしか行けなかったのですが、諏訪湖を囲むように、 上社本宮と前宮、下社春宮と秋宮の四社からなる神社です。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2024/06/13 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

新メニュー開拓。 新聞やネットで作りやすく、美味しそうなレシピを日々探っている。美味しそうでも手間や材料がかかるものはダメ。今回見つけたレシピは「丸ごとピーマンと鶏手羽中の甘辛煮」。手羽中を焼いて、少し潰したピーマンと醤油、酒、みりん、砂糖で煮込むだけ。味の決め手は少量のカレー粉かな。丸ごと煮込んだピーマン🫑は予想以上に美味かった。

新メニュー開拓。 新聞やネットで作りやすく、美味しそうなレシピを日々探っている。美味しそうでも手間や材料がかかるものはダメ。今回見つけたレシピは「丸ごとピーマンと鶏手羽中の甘辛煮」。手羽中を焼いて、少し潰したピーマンと醤油、酒、みりん、砂糖で煮込むだけ。味の決め手は少量のカレー粉かな。丸ごと煮込んだピーマン🫑は予想以上に美味かった。

コメント 2 10
カタツムリ
| 2024/06/13 | つぶやき

新メニュー開拓。 新聞やネットで作りやすく、美味しそうなレシピを日々探っている。美味しそうでも手間や材料がかかるものはダメ。今回見つけたレシピは「丸ごとピーマンと鶏手羽中の甘辛煮」。手羽中を焼いて、少し潰したピーマンと醤油、酒、みりん、砂糖で煮込むだけ。味の決め手は少量のカレー粉かな。丸ごと煮込んだピーマン🫑は予想以上に美味かった。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2024/06/13 | つぶやき
ユーザー画像

おはようございます! 金櫻神社に行って来ました。 この神社は、昇仙峡を登りつめた地、 山梨県甲府市御岳町に鎮座する神社です。 水晶発祥の神社として知られ、御神木の櫻は、 「金の成る木の金櫻」として、崇められているそうです。 4月下旬から5月上旬にかけて淡い黄金味を帯びた花が 満開となり、この時期にこの櫻を拝み、水晶のお守りを受けると、 一生涯お金に困らないと言われているのだとか?

おはようございます! 金櫻神社に行って来ました。 この神社は、昇仙峡を登りつめた地、 山梨県甲府市御岳町に鎮座する神社です。 水晶発祥の神社として知られ、御神木の櫻は、 「金の成る木の金櫻」として、崇められているそうです。 4月下旬から5月上旬にかけて淡い黄金味を帯びた花が 満開となり、この時期にこの櫻を拝み、水晶のお守りを受けると、 一生涯お金に困らないと言われているのだとか?

コメント 0 10
はちきんちゃん バッジ画像
| 2024/06/14 | つぶやき

おはようございます! 金櫻神社に行って来ました。 この神社は、昇仙峡を登りつめた地、 山梨県甲府市御岳町に鎮座する神社です。 水晶発祥の神社として知られ、御神木の櫻は、 「金の成る木の金櫻」として、崇められているそうです。 4月下旬から5月上旬にかけて淡い黄金味を帯びた花が 満開となり、この時期にこの櫻を拝み、水晶のお守りを受けると、 一生涯お金に困らないと言われているのだとか?

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2024/06/14 | つぶやき
  • 1326-1350件 / 全2163件