ファンでん

おしゃべり広場

みんなで語り合いましょう!

全てのカテゴリ 1575件

ユーザー画像 バッジ画像

マクドナルドのハンバーガーセットが500円、10年ぶりに復活!3/12〜名称はセット500。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-252146 また、同日より価格改定。https://www.oricon.co.jp/news/2373205/full/

マクドナルドのハンバーガーセットが500円、10年ぶりに復活!3/12〜名称はセット500。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-252146 また、同日より価格改定。https://www.oricon.co.jp/news/2373205/full/

コメント 2 15
ガーゴイル バッジ画像
| 03/11 | つぶやき

マクドナルドのハンバーガーセットが500円、10年ぶりに復活!3/12〜名称はセット500。 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/otonanswer/life/otonanswer-252146 また、同日より価格改定。https://www.oricon.co.jp/news/2373205/full/

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 03/11 | つぶやき
ユーザー画像

YouTubeみてたら広告で「学生時代にチカラを入れてきたこと」 ガクチカ、なる動画が始まりやたら長かったが結局なんの動画なのか最後までわからずアクセスしたら関西電力の求人募集であった。 動画を観て学生時代なにもチカラを入れなかったことを思い出したので明日は会社休みます。 https://youtu.be/lr5A579IDac?si=C11wS8JcMUHGl3C4

YouTubeみてたら広告で「学生時代にチカラを入れてきたこと」 ガクチカ、なる動画が始まりやたら長かったが結局なんの動画なのか最後までわからずアクセスしたら関西電力の求人募集であった。 動画を観て学生時代なにもチカラを入れなかったことを思い出したので明日は会社休みます。 https://youtu.be/lr5A579IDac?si=C11wS8JcMUHGl3C4

コメント 1 15
なにわ玉しゃぶ郎 バッジ画像
| 03/11 | つぶやき

YouTubeみてたら広告で「学生時代にチカラを入れてきたこと」 ガクチカ、なる動画が始まりやたら長かったが結局なんの動画なのか最後までわからずアクセスしたら関西電力の求人募集であった。 動画を観て学生時代なにもチカラを入れなかったことを思い出したので明日は会社休みます。 https://youtu.be/lr5A579IDac?si=C11wS8JcMUHGl3C4

ユーザー画像
なにわ玉しゃぶ郎 バッジ画像
| 03/11 | つぶやき
ユーザー画像

先週の土曜日は奈良・月ヶ瀬から三重県伊賀市(旧伊賀上野市)までドライブ! 旧伊賀上野市といえば、忍者屋敷にわかやさんの豆腐田楽と相場が決まっているのですが(私だけです。おそらく…😆)、久しぶりにお城にも行ってきました。 伊賀上野城。こちら、名うての築城名人、藤堂高虎が移封となった筒井家の城を拡張。その後、慶長17年(1612)に暴風で五層の天守は倒壊し、新たに一国一城令が家康から発布され、明治維新まで天守なしの伊賀国の城と認められたそうです。城には殿に代わって、城代家老が置かれました。 昭和10年(1935)、地元の篤志家によって天守が再建、高虎の幻の天守が忠実に復元されました。 忠実に復元といえば、ご想像のとおり、あの彦根城もそうですが、恐ろしく急勾配の階段が待ち受けておりました💦 でも天守からの眺めは良く、家康が堺から三河へ逃げ帰ったという御斎峠や、青山高原、鎧岳、そして眼下には城下町が一望の下✨ 天守の一階には忍者が潜んでいたり、石垣登るなの立て看板には管理者が「城代家老」になっていたり、洒落の効いている面白いお城でした🤣🤣 大阪城とともに、「日本一、二の高さの高石垣(笑)」も見つつ、満足できた旅でした👌

先週の土曜日は奈良・月ヶ瀬から三重県伊賀市(旧伊賀上野市)までドライブ! 旧伊賀上野市といえば、忍者屋敷にわかやさんの豆腐田楽と相場が決まっているのですが(私だけです。おそらく…😆)、久しぶりにお城にも行ってきました。 伊賀上野城。こちら、名うての築城名人、藤堂高虎が移封となった筒井家の城を拡張。その後、慶長17年(1612)に暴風で五層の天守は倒壊し、新たに一国一城令が家康から発布され、明治維新まで天守なしの伊賀国の城と認められたそうです。城には殿に代わって、城代家老が置かれました。 昭和10年(1935)、地元の篤志家によって天守が再建、高虎の幻の天守が忠実に復元されました。 忠実に復元といえば、ご想像のとおり、あの彦根城もそうですが、恐ろしく急勾配の階段が待ち受けておりました💦 でも天守からの眺めは良く、家康が堺から三河へ逃げ帰ったという御斎峠や、青山高原、鎧岳、そして眼下には城下町が一望の下✨ 天守の一階には忍者が潜んでいたり、石垣登るなの立て看板には管理者が「城代家老」になっていたり、洒落の効いている面白いお城でした🤣🤣 大阪城とともに、「日本一、二の高さの高石垣(笑)」も見つつ、満足できた旅でした👌

コメント 6 15
くまさん バッジ画像
| 03/12 | つぶやき

先週の土曜日は奈良・月ヶ瀬から三重県伊賀市(旧伊賀上野市)までドライブ! 旧伊賀上野市といえば、忍者屋敷にわかやさんの豆腐田楽と相場が決まっているのですが(私だけです。おそらく…😆)、久しぶりにお城にも行ってきました。 伊賀上野城。こちら、名うての築城名人、藤堂高虎が移封となった筒井家の城を拡張。その後、慶長17年(1612)に暴風で五層の天守は倒壊し、新たに一国一城令が家康から発布され、明治維新まで天守なしの伊賀国の城と認められたそうです。城には殿に代わって、城代家老が置かれました。 昭和10年(1935)、地元の篤志家によって天守が再建、高虎の幻の天守が忠実に復元されました。 忠実に復元といえば、ご想像のとおり、あの彦根城もそうですが、恐ろしく急勾配の階段が待ち受けておりました💦 でも天守からの眺めは良く、家康が堺から三河へ逃げ帰ったという御斎峠や、青山高原、鎧岳、そして眼下には城下町が一望の下✨ 天守の一階には忍者が潜んでいたり、石垣登るなの立て看板には管理者が「城代家老」になっていたり、洒落の効いている面白いお城でした🤣🤣 大阪城とともに、「日本一、二の高さの高石垣(笑)」も見つつ、満足できた旅でした👌

ユーザー画像
くまさん バッジ画像
| 03/12 | つぶやき
ユーザー画像

琵琶湖で花火やってる🎆 どこの花火だろ めっちゃキレイ😍

琵琶湖で花火やってる🎆 どこの花火だろ めっちゃキレイ😍

コメント 6 15
あいてぃー
| 03/15 | つぶやき

琵琶湖で花火やってる🎆 どこの花火だろ めっちゃキレイ😍

ユーザー画像
あいてぃー
| 03/15 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

ネットで予約をした自転車洗浄専門店で電動自転車を依頼しましたら、細く入り込んでいた汚れも泡噴射でピカピカに!使用が10年越えも、まだまだ乗れますとの事。少し前にベル・サドル・バッテリーを交換し点灯式ヘルメットも着用しているので、これからも気をつけて大切に乗りたいと思います。

ネットで予約をした自転車洗浄専門店で電動自転車を依頼しましたら、細く入り込んでいた汚れも泡噴射でピカピカに!使用が10年越えも、まだまだ乗れますとの事。少し前にベル・サドル・バッテリーを交換し点灯式ヘルメットも着用しているので、これからも気をつけて大切に乗りたいと思います。

コメント 5 15
ガーゴイル バッジ画像
| 03/15 | つぶやき

ネットで予約をした自転車洗浄専門店で電動自転車を依頼しましたら、細く入り込んでいた汚れも泡噴射でピカピカに!使用が10年越えも、まだまだ乗れますとの事。少し前にベル・サドル・バッテリーを交換し点灯式ヘルメットも着用しているので、これからも気をつけて大切に乗りたいと思います。

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 03/15 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

果物屋さんのケーキ🍰

果物屋さんのケーキ🍰

コメント 6 15
おくりん バッジ画像
| 03/16 | つぶやき

果物屋さんのケーキ🍰

ユーザー画像 バッジ画像
おくりん バッジ画像
| 03/16 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

大阪・関西万博、1日の締めくくりに水上ショーがいいみたいです!https://anna-media.jp/archives/985842

大阪・関西万博、1日の締めくくりに水上ショーがいいみたいです!https://anna-media.jp/archives/985842

コメント 2 15
ガーゴイル バッジ画像
| 03/18 | つぶやき

大阪・関西万博、1日の締めくくりに水上ショーがいいみたいです!https://anna-media.jp/archives/985842

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 03/18 | つぶやき
ユーザー画像

 今少しずつ、物の整理をしているのですが、2012年10月に、東日本大震災復興支援事業東北応援ツアーの概要が書かれたものが出てきました。私は、岩手県コースに参加させてもらったのですが、考えてみると東日本大震災大震災が起こったのが2011年3月11日なので、約1.5年後に岩手県コースに参加しているのですね。釜石地区や大槌地区の状況説明を受けながら、地震の恐ろしさを肌で感じたことを思い出しました。2016年11月には、福島県にも参加させてもらっているのですが、被害を受けられた他県とはまた違った復興の難しさを感じました。(原発の事故) それからまたご縁があって、関電の大飯原発等の見学に参加させてもらい、地震の教訓を生かした対策がされていることが、実際に見れて安心することが出来ました。

 今少しずつ、物の整理をしているのですが、2012年10月に、東日本大震災復興支援事業東北応援ツアーの概要が書かれたものが出てきました。私は、岩手県コースに参加させてもらったのですが、考えてみると東日本大震災大震災が起こったのが2011年3月11日なので、約1.5年後に岩手県コースに参加しているのですね。釜石地区や大槌地区の状況説明を受けながら、地震の恐ろしさを肌で感じたことを思い出しました。2016年11月には、福島県にも参加させてもらっているのですが、被害を受けられた他県とはまた違った復興の難しさを感じました。(原発の事故) それからまたご縁があって、関電の大飯原発等の見学に参加させてもらい、地震の教訓を生かした対策がされていることが、実際に見れて安心することが出来ました。

コメント 2 15
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/20 | つぶやき

 今少しずつ、物の整理をしているのですが、2012年10月に、東日本大震災復興支援事業東北応援ツアーの概要が書かれたものが出てきました。私は、岩手県コースに参加させてもらったのですが、考えてみると東日本大震災大震災が起こったのが2011年3月11日なので、約1.5年後に岩手県コースに参加しているのですね。釜石地区や大槌地区の状況説明を受けながら、地震の恐ろしさを肌で感じたことを思い出しました。2016年11月には、福島県にも参加させてもらっているのですが、被害を受けられた他県とはまた違った復興の難しさを感じました。(原発の事故) それからまたご縁があって、関電の大飯原発等の見学に参加させてもらい、地震の教訓を生かした対策がされていることが、実際に見れて安心することが出来ました。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 03/20 | つぶやき
ユーザー画像

久しぶりに用事で大阪に出たついでにようやく新エリア散策できた、KITTEとうめきた付近、あと少し未完の地は何ができるのかなー 混んでいるような、そうでもないような…店舗によって行列あるなしの差が激しい気がする…

久しぶりに用事で大阪に出たついでにようやく新エリア散策できた、KITTEとうめきた付近、あと少し未完の地は何ができるのかなー 混んでいるような、そうでもないような…店舗によって行列あるなしの差が激しい気がする…

コメント 2 15
ユーママ
| 03/28 | つぶやき

久しぶりに用事で大阪に出たついでにようやく新エリア散策できた、KITTEとうめきた付近、あと少し未完の地は何ができるのかなー 混んでいるような、そうでもないような…店舗によって行列あるなしの差が激しい気がする…

ユーザー画像
ユーママ
| 03/28 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

日清食品から、プレゼント

日清食品から、プレゼント

コメント 2 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/28 | つぶやき

日清食品から、プレゼント

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/28 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

退職のご挨拶 というタイトルのメール 勤務先のメールアドレスに本日だけで数件届きました。 今年1年を通してお世話になった方、入社1年目からお世話になっていた方、定年を超えて再雇用期間も勤め上げた方、背景は様々です。 昨今、色々な生き方や働き方の選択肢が増えていることもあり自然な流れですが。3/31と4/1って色々あるなー。

退職のご挨拶 というタイトルのメール 勤務先のメールアドレスに本日だけで数件届きました。 今年1年を通してお世話になった方、入社1年目からお世話になっていた方、定年を超えて再雇用期間も勤め上げた方、背景は様々です。 昨今、色々な生き方や働き方の選択肢が増えていることもあり自然な流れですが。3/31と4/1って色々あるなー。

コメント 2 15
さいちゃん バッジ画像
| 03/31 | つぶやき

退職のご挨拶 というタイトルのメール 勤務先のメールアドレスに本日だけで数件届きました。 今年1年を通してお世話になった方、入社1年目からお世話になっていた方、定年を超えて再雇用期間も勤め上げた方、背景は様々です。 昨今、色々な生き方や働き方の選択肢が増えていることもあり自然な流れですが。3/31と4/1って色々あるなー。

ユーザー画像 バッジ画像
さいちゃん バッジ画像
| 03/31 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

4月13日(日)開幕の「大阪・関西万博」、「ブルーインパルス」によるパフォーマンスの披露は午前11時40分ごろに関西国際空港を離陸→通天閣→太陽の塔(万博記念公園)→ひらかたパーク→大阪城などの名所上空を飛行し、会場の夢洲へ向かうルートをとる予定だそうです。なお、当日の天候等によってはルートが変更になる可能性もあるとのことで、会場では12時から約15分の予定で編隊は6機。 https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-3024.html 1990年に開催された花博(国際花と緑の博覧会)以来、35年ぶりの飛行、花博へは数回行きましたが、この件は知りませんでした。

4月13日(日)開幕の「大阪・関西万博」、「ブルーインパルス」によるパフォーマンスの披露は午前11時40分ごろに関西国際空港を離陸→通天閣→太陽の塔(万博記念公園)→ひらかたパーク→大阪城などの名所上空を飛行し、会場の夢洲へ向かうルートをとる予定だそうです。なお、当日の天候等によってはルートが変更になる可能性もあるとのことで、会場では12時から約15分の予定で編隊は6機。 https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-3024.html 1990年に開催された花博(国際花と緑の博覧会)以来、35年ぶりの飛行、花博へは数回行きましたが、この件は知りませんでした。

コメント 2 15
ガーゴイル バッジ画像
| 04/03 | つぶやき

4月13日(日)開幕の「大阪・関西万博」、「ブルーインパルス」によるパフォーマンスの披露は午前11時40分ごろに関西国際空港を離陸→通天閣→太陽の塔(万博記念公園)→ひらかたパーク→大阪城などの名所上空を飛行し、会場の夢洲へ向かうルートをとる予定だそうです。なお、当日の天候等によってはルートが変更になる可能性もあるとのことで、会場では12時から約15分の予定で編隊は6機。 https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-3024.html 1990年に開催された花博(国際花と緑の博覧会)以来、35年ぶりの飛行、花博へは数回行きましたが、この件は知りませんでした。

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 04/03 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

かわいすぎるよ〜!大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の切手は4月11日発売☆ https://ameblo.jp/piroree/entry-12892956614.html 貼って贈る、お土産、記念品どの用途で購入しますか?

かわいすぎるよ〜!大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の切手は4月11日発売☆ https://ameblo.jp/piroree/entry-12892956614.html 貼って贈る、お土産、記念品どの用途で購入しますか?

コメント 2 15
ガーゴイル バッジ画像
| 04/09 | つぶやき

かわいすぎるよ〜!大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の切手は4月11日発売☆ https://ameblo.jp/piroree/entry-12892956614.html 貼って贈る、お土産、記念品どの用途で購入しますか?

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 04/09 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

いよいよ開幕🌸大阪・関西万博!! 大阪・関西万博、いよいよ開幕が明後日に迫って来ました! どんなパビリオンがあるのかなぁ〜と、ワクワクが膨らみますね⭐︎ みなさんは行かれるご予定ありますか? 関西電力の広報誌「YOU'S(ユーズ)」でも、万博の情報を発信中です! 関西電力グループの取組もご紹介しているので、ぜひチェックしてください!👀 https://www.kepco.co.jp/corporate/report/yous/index.html また、「かんでんWITHYOU」でも、万博に関する記事がたくさん♫ こちらもご覧くださいね! https://media.kepco.co.jp/ 万博楽しみましょう!★

いよいよ開幕🌸大阪・関西万博!! 大阪・関西万博、いよいよ開幕が明後日に迫って来ました! どんなパビリオンがあるのかなぁ〜と、ワクワクが膨らみますね⭐︎ みなさんは行かれるご予定ありますか? 関西電力の広報誌「YOU'S(ユーズ)」でも、万博の情報を発信中です! 関西電力グループの取組もご紹介しているので、ぜひチェックしてください!👀 https://www.kepco.co.jp/corporate/report/yous/index.html また、「かんでんWITHYOU」でも、万博に関する記事がたくさん♫ こちらもご覧くださいね! https://media.kepco.co.jp/ 万博楽しみましょう!★

コメント 1 15
ごっちゃん@ファンでん運営事務局
| 04/11 | 事務局からのお知らせ

いよいよ開幕🌸大阪・関西万博!! 大阪・関西万博、いよいよ開幕が明後日に迫って来ました! どんなパビリオンがあるのかなぁ〜と、ワクワクが膨らみますね⭐︎ みなさんは行かれるご予定ありますか? 関西電力の広報誌「YOU'S(ユーズ)」でも、万博の情報を発信中です! 関西電力グループの取組もご紹介しているので、ぜひチェックしてください!👀 https://www.kepco.co.jp/corporate/report/yous/index.html また、「かんでんWITHYOU」でも、万博に関する記事がたくさん♫ こちらもご覧くださいね! https://media.kepco.co.jp/ 万博楽しみましょう!★

ユーザー画像 バッジ画像
ごっちゃん@ファンでん運営事務局
| 04/11 | 事務局からのお知らせ
ユーザー画像

岸本知事が亡くなった😭 倒れる前日に、万博のイベントで神輿担いで元気やったのに😭 良い知事やったのになぁ😔残念😔

岸本知事が亡くなった😭 倒れる前日に、万博のイベントで神輿担いで元気やったのに😭 良い知事やったのになぁ😔残念😔

コメント 2 15
まつかよ
| 04/15 | つぶやき

岸本知事が亡くなった😭 倒れる前日に、万博のイベントで神輿担いで元気やったのに😭 良い知事やったのになぁ😔残念😔

ユーザー画像
まつかよ
| 04/15 | つぶやき
ユーザー画像

みなさん、こんにちは! ファンでん運営事務局の「まさやん」です! 私は2003年入社で、関電社員20年目を迎えました。 (まだまだピチピチの若手と思いたいです。汗) 趣味は、ビールを飲みながら読書をすること。 最近は明治維新の歴史小説にハマっており、酔っ払いながら歴史上の偉人になったつもりでいます。 好きな小説家はいますか?ぜひぜひ、教えてください! 私は、関西電力の脈々と受け継がれている「まずはやってみよう!」という挑戦しようとする姿勢が好きです! この「ファンでん」もファンの方々と色々なお話しをするために、 「まずはやってみよう!」と思い、作りました。 関西電力がより愛される企業となるにはどうすれば良いのか、 皆さんと一緒に考えていきたいです! どうぞ、よろしくお願いします!!

みなさん、こんにちは! ファンでん運営事務局の「まさやん」です! 私は2003年入社で、関電社員20年目を迎えました。 (まだまだピチピチの若手と思いたいです。汗) 趣味は、ビールを飲みながら読書をすること。 最近は明治維新の歴史小説にハマっており、酔っ払いながら歴史上の偉人になったつもりでいます。 好きな小説家はいますか?ぜひぜひ、教えてください! 私は、関西電力の脈々と受け継がれている「まずはやってみよう!」という挑戦しようとする姿勢が好きです! この「ファンでん」もファンの方々と色々なお話しをするために、 「まずはやってみよう!」と思い、作りました。 関西電力がより愛される企業となるにはどうすれば良いのか、 皆さんと一緒に考えていきたいです! どうぞ、よろしくお願いします!!

コメント 0 14
まさやん@ファンでん運営事務局 バッジ画像
| 2023/04/10 | 自己紹介

みなさん、こんにちは! ファンでん運営事務局の「まさやん」です! 私は2003年入社で、関電社員20年目を迎えました。 (まだまだピチピチの若手と思いたいです。汗) 趣味は、ビールを飲みながら読書をすること。 最近は明治維新の歴史小説にハマっており、酔っ払いながら歴史上の偉人になったつもりでいます。 好きな小説家はいますか?ぜひぜひ、教えてください! 私は、関西電力の脈々と受け継がれている「まずはやってみよう!」という挑戦しようとする姿勢が好きです! この「ファンでん」もファンの方々と色々なお話しをするために、 「まずはやってみよう!」と思い、作りました。 関西電力がより愛される企業となるにはどうすれば良いのか、 皆さんと一緒に考えていきたいです! どうぞ、よろしくお願いします!!

ユーザー画像
まさやん@ファンでん運営事務局 バッジ画像
| 2023/04/10 | 自己紹介
ユーザー画像

いつも使ってる自動販売機でコーヒーを買ったら冷たいのに変わってました。(温かいつもりで買ったので、ちょっと悲しい。。 暖かい季節になってきましたね!

いつも使ってる自動販売機でコーヒーを買ったら冷たいのに変わってました。(温かいつもりで買ったので、ちょっと悲しい。。 暖かい季節になってきましたね!

コメント 0 14
よしおちゃん バッジ画像
| 2023/04/17 | つぶやき

いつも使ってる自動販売機でコーヒーを買ったら冷たいのに変わってました。(温かいつもりで買ったので、ちょっと悲しい。。 暖かい季節になってきましたね!

ユーザー画像
よしおちゃん バッジ画像
| 2023/04/17 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

皆さま、唐突なのですが今ハマっていることはありますか? 私はセブンイレブンで販売している蒙古タンメンを 食して以来、ここ数ヶ月辛美味いものにハマっています。。 決して辛いものが得意とかではないのですが、本日も職場の同僚と大阪天王寺で[人類みな辛さが全て] というお店で汗を流してラーメンを食しておりました。

皆さま、唐突なのですが今ハマっていることはありますか? 私はセブンイレブンで販売している蒙古タンメンを 食して以来、ここ数ヶ月辛美味いものにハマっています。。 決して辛いものが得意とかではないのですが、本日も職場の同僚と大阪天王寺で[人類みな辛さが全て] というお店で汗を流してラーメンを食しておりました。

コメント 10 14
さいちゃん バッジ画像
| 2023/05/17 | つぶやき

皆さま、唐突なのですが今ハマっていることはありますか? 私はセブンイレブンで販売している蒙古タンメンを 食して以来、ここ数ヶ月辛美味いものにハマっています。。 決して辛いものが得意とかではないのですが、本日も職場の同僚と大阪天王寺で[人類みな辛さが全て] というお店で汗を流してラーメンを食しておりました。

ユーザー画像 バッジ画像
さいちゃん バッジ画像
| 2023/05/17 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

コメダのモーニング パンが一個おまけでついてくるのでモリモリでした! 明日までのサービスですよー

コメダのモーニング パンが一個おまけでついてくるのでモリモリでした! 明日までのサービスですよー

コメント 3 14
むさしまる バッジ画像
| 2023/09/09 | つぶやき

コメダのモーニング パンが一個おまけでついてくるのでモリモリでした! 明日までのサービスですよー

ユーザー画像 バッジ画像
むさしまる バッジ画像
| 2023/09/09 | つぶやき
ユーザー画像

茶臼山に彼岸花が咲いていました。 たまに近くを通るので今日見つけました。 これから少しは涼しくなるかな?と期待しています。

茶臼山に彼岸花が咲いていました。 たまに近くを通るので今日見つけました。 これから少しは涼しくなるかな?と期待しています。

コメント 6 14
こりんご バッジ画像
| 2023/09/10 | つぶやき

茶臼山に彼岸花が咲いていました。 たまに近くを通るので今日見つけました。 これから少しは涼しくなるかな?と期待しています。

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2023/09/10 | つぶやき
ユーザー画像

9月14日の大雨がウソのようにお天気になり、翌15日は、旭川からもう一度富良野迄下り、美瑛、その後はひたすら稚内を目出して、夕方やっと稚内に到着しました。一般道が多くてかなり時間がかかり、北海道は、改めて広いな実感しました。 夕飯は、たこしゃぶを頂き、写真のたこがみすだこで、稚内のご当地グルメだそうです。とても柔らかかったです。

9月14日の大雨がウソのようにお天気になり、翌15日は、旭川からもう一度富良野迄下り、美瑛、その後はひたすら稚内を目出して、夕方やっと稚内に到着しました。一般道が多くてかなり時間がかかり、北海道は、改めて広いな実感しました。 夕飯は、たこしゃぶを頂き、写真のたこがみすだこで、稚内のご当地グルメだそうです。とても柔らかかったです。

コメント 1 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/09/16 | 自己紹介

9月14日の大雨がウソのようにお天気になり、翌15日は、旭川からもう一度富良野迄下り、美瑛、その後はひたすら稚内を目出して、夕方やっと稚内に到着しました。一般道が多くてかなり時間がかかり、北海道は、改めて広いな実感しました。 夕飯は、たこしゃぶを頂き、写真のたこがみすだこで、稚内のご当地グルメだそうです。とても柔らかかったです。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/09/16 | 自己紹介
ユーザー画像

9月16日もお天気に恵まれ、折角稚内まで来たので、礼文島は無理でしたが、何とか利尻島にだけ行って来れました。僅か3時間の利尻島滞在で、島半分周れたので満足です❗️後、宗谷岬経由で、紋別迄移動。流石に疲れてしまいました。夕飯を食べ部屋に戻ると、数分で😴💤

9月16日もお天気に恵まれ、折角稚内まで来たので、礼文島は無理でしたが、何とか利尻島にだけ行って来れました。僅か3時間の利尻島滞在で、島半分周れたので満足です❗️後、宗谷岬経由で、紋別迄移動。流石に疲れてしまいました。夕飯を食べ部屋に戻ると、数分で😴💤

コメント 0 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/09/17 | 自己紹介

9月16日もお天気に恵まれ、折角稚内まで来たので、礼文島は無理でしたが、何とか利尻島にだけ行って来れました。僅か3時間の利尻島滞在で、島半分周れたので満足です❗️後、宗谷岬経由で、紋別迄移動。流石に疲れてしまいました。夕飯を食べ部屋に戻ると、数分で😴💤

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/09/17 | 自己紹介
ユーザー画像

「大飯発電所見学会(9月21日)」行ってきました。 雨の影響もほとんどなく、無事に終了です。 お世話頂いた方、参加の皆さんお疲れさまでした。 時間的な制約があって若干物足りなさも感じますが、色々と勉強になりました。 また機会があれば他のイベントにも参加したいと思います。

「大飯発電所見学会(9月21日)」行ってきました。 雨の影響もほとんどなく、無事に終了です。 お世話頂いた方、参加の皆さんお疲れさまでした。 時間的な制約があって若干物足りなさも感じますが、色々と勉強になりました。 また機会があれば他のイベントにも参加したいと思います。

コメント 3 14
そらとうみ バッジ画像
| 2023/09/22 | つぶやき

「大飯発電所見学会(9月21日)」行ってきました。 雨の影響もほとんどなく、無事に終了です。 お世話頂いた方、参加の皆さんお疲れさまでした。 時間的な制約があって若干物足りなさも感じますが、色々と勉強になりました。 また機会があれば他のイベントにも参加したいと思います。

ユーザー画像
そらとうみ バッジ画像
| 2023/09/22 | つぶやき
ユーザー画像

花園ラグビー場で開催した、花園近鉄ライナーズとレッドハリケーンズ大阪の試合を見に行きました。 風画強くて肌寒かったです。 今年はラグビー場でのイベントが多いので 色々見られて幸せです。

花園ラグビー場で開催した、花園近鉄ライナーズとレッドハリケーンズ大阪の試合を見に行きました。 風画強くて肌寒かったです。 今年はラグビー場でのイベントが多いので 色々見られて幸せです。

コメント 3 14
こりんご バッジ画像
| 2023/10/07 | つぶやき

花園ラグビー場で開催した、花園近鉄ライナーズとレッドハリケーンズ大阪の試合を見に行きました。 風画強くて肌寒かったです。 今年はラグビー場でのイベントが多いので 色々見られて幸せです。

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2023/10/07 | つぶやき
ユーザー画像

城南宮のお火焚祭に参列して来ました。 コロナ禍の事もあり、四年ぶりの開催だそうです。 私は初めての参列で、家内安全・無病息災を祈願してきました。 会員になってまだ一年ですが、久しくご縁のある神社でありたいと思っています。 上手く表現できないのですが、謙虚さをこの神社に感じるんです。

城南宮のお火焚祭に参列して来ました。 コロナ禍の事もあり、四年ぶりの開催だそうです。 私は初めての参列で、家内安全・無病息災を祈願してきました。 会員になってまだ一年ですが、久しくご縁のある神社でありたいと思っています。 上手く表現できないのですが、謙虚さをこの神社に感じるんです。

コメント 0 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/11/20 | つぶやき

城南宮のお火焚祭に参列して来ました。 コロナ禍の事もあり、四年ぶりの開催だそうです。 私は初めての参列で、家内安全・無病息災を祈願してきました。 会員になってまだ一年ですが、久しくご縁のある神社でありたいと思っています。 上手く表現できないのですが、謙虚さをこの神社に感じるんです。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/11/20 | つぶやき
  • 801-825件 / 全1575件