ミュートした投稿です。
おいでませはいらっしゃいの意味ですが、山口にはピッタリくるフレーズですね! ホテルでフグの刺身も食べましたが、天丼の方が美味しかったです😊
おいでませ、山口へ のフレーズが懐かしい😊です。 フグ天丼美味しそう😊
「おいでませ 山口へ」
「おいでませ 山口へ」 先月「ふくの国 山口」へ2泊3日の旅行をしてきました。一番行きたかったのは、山口2大絶景と言われる角島大橋と元乃隅神社です!角島大橋は、全長1780mと通行料無料の橋としては日本屈指の長さで、見ているだけでも壮観でした😊元乃隅神社は、123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ景色が圧巻でした😄1日で
宝塚大劇場にグッズを買いに行くためだけに行きました。 月組の彩みちるさん(https://kageki.hankyu.co.jp/sp/star/irodori_michiru.html) と娘役トップの天紫珠李さん(https://kageki.hankyu.co.jp/sp/star/amash
お盆休みで少し離れて住む息子夫婦と娘が家に来た。息子からは同じ大阪府内なのに「帰省します」と他人行儀なLINEが来た。息子ももはや「よその人」なんやなと嫁さんと感慨にふける!昼メシに「鶏天ぶっかけ素麺」を用意。家族5人で楽しいランチ。お腹の大きなお嫁さんにも気に入ってもらって大満足!さらに二人からう
近場を歩く 真夏の嵐山周辺も灼熱地獄!・・・・
近場を歩く 真夏の嵐山周辺も灼熱地獄!・・・・ 暑いからといってエアコンの効いた部屋でダラダラゴロゴロと食って飲んでばかりしていたのでは身体にもよくないので出来るだけ早出して街歩きへ。ずいぶん前の計画が残っていたのでインバウンドが多いことは承知で京都市右京区嵐山周辺を歩く。午前9時過ぎの阪急嵐山駅前はインバウンドもまだ少なくひっそり。でも雲一つな
今、真夏の嵐山を歩いてます・・・
今、真夏の嵐山を歩いてます・・・ 酷暑の中、阪急嵐山から嵯峨野方面ウォーキング中。青空が映る広沢池。嵯峨野のうどん屋でランチタイム鶏天ぶっかけうどん!小倉池のハス
皆んな凄いですね😊 友達も天王寺まで 行って来たとLINEにあげてましたよー😆 天芝 ものすごい人だったみたいです(笑)
正解です! 名探偵コナンも顔負けのすごい推理力ですね😎 さん天に入るのは2回目かな。安くて街歩きにはピッタリでした。
さん天ですね。 天丼のたれに、味噌味も加わり味変が楽しめるようになりました🍤