おしゃべり広場

つぶやき

みんなで語り合いましょう!

つぶやき 2143件
ユーザー画像 バッジ画像

 先日岸和田市へ街歩きに行きました。市内の神社をつないでの街歩き。途中南海岸和田駅近くの岸和田天神宮へ立ち寄った際、参道に奉納された石灯篭に高校2年時の担任だった恩師のお名前を偶然見つけました。同姓同名もあり得ますが、岸和田在住で当時岸和田だんじり祭になると「明日はだんじりのため学校休みます」とよくおっしゃっていました。カタツムリは大阪府立鳳高等学校の卒業生ですが先生のお名前を見つけて数学が大の苦手だった50年前の高校時代を思い出しました。ちなみに先生は数学担当でした😉 皆さんの高校時代の思い出は何ですか?

 先日岸和田市へ街歩きに行きました。市内の神社をつないでの街歩き。途中南海岸和田駅近くの岸和田天神宮へ立ち寄った際、参道に奉納された石灯篭に高校2年時の担任だった恩師のお名前を偶然見つけました。同姓同名もあり得ますが、岸和田在住で当時岸和田だんじり祭になると「明日はだんじりのため学校休みます」とよくおっしゃっていました。カタツムリは大阪府立鳳高等学校の卒業生ですが先生のお名前を見つけて数学が大の苦手だった50年前の高校時代を思い出しました。ちなみに先生は数学担当でした😉 皆さんの高校時代の思い出は何ですか?

コメント 2 15
カタツムリ
| 2024/02/22 | つぶやき

 先日岸和田市へ街歩きに行きました。市内の神社をつないでの街歩き。途中南海岸和田駅近くの岸和田天神宮へ立ち寄った際、参道に奉納された石灯篭に高校2年時の担任だった恩師のお名前を偶然見つけました。同姓同名もあり得ますが、岸和田在住で当時岸和田だんじり祭になると「明日はだんじりのため学校休みます」とよくおっしゃっていました。カタツムリは大阪府立鳳高等学校の卒業生ですが先生のお名前を見つけて数学が大の苦手だった50年前の高校時代を思い出しました。ちなみに先生は数学担当でした😉 皆さんの高校時代の思い出は何ですか?

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2024/02/22 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

サボりすぎた💦 今日から再開して頑張ってポイント貯めよ😊

サボりすぎた💦 今日から再開して頑張ってポイント貯めよ😊

コメント 2 15
おくりん バッジ画像
| 04/15 | つぶやき

サボりすぎた💦 今日から再開して頑張ってポイント貯めよ😊

ユーザー画像 バッジ画像
おくりん バッジ画像
| 04/15 | つぶやき
ユーザー画像

【福知山線脱線事故20年、祈りの杜に行ってみて感じたこと、考えたこと】 *場所の性質上、写真などはありません。 福知山線脱線事故から20年が経ちました。 私は2006年生まれですので生まれたおりませんし 大阪に住んでいた親戚がいたとはいえ関西出身ではないので どこか他人事、関係ないことだという風にこの事故については考えていました。 10歳のころに九州から福知山線の沿線に来て、 「福知山線と言わないんだ」だったり「あのマンションで起こったのか…」と現実世界で起きたことだと認識しました。 今日、お昼に塚口駅近くに集合し報道の方、私的に参加されたJR西の従業員の方、事故の当事者の方、私みたいに事故を風化させたくないという気持ちがある方で集まり、雨の中ですがスタートしました。 JRの線路の横道を通り、事故があったマンション跡「祈りの杜」に行きます。 今は毎日使っている路線なのに降りて歩いてみるとどこか違った感じに感じました。 マンション横にある踏切で白いカーネーション4輪を「空色の会」の方から受け取り「祈りの杜」の中へ。 祈りの杜は大変厳かな空気が流れており、 「ここが事故現場で多くの人が亡くなられたり、けがをされたんだ」ということを実感しました。 まずは応接室で自己紹介をしました。 私は若い世代の一人として思いを精一杯伝えました。 外に移動しモニュメントに献花します。 「事故当時に生まれてない私はこれからこの事故を風化させず、次につなげていきます。」 という祈りを奉げさせていただきました。 次にマンションまで行きます。 「ここであったのか。」ということが初めて思ったことです。 「ここであの時、あの時間に、快速に乗った方たちが亡くなられたりけがをされたのか。」 そう思うと涙が出てきました。 これは決意の涙です。 その横では時折、快速が通ります。 事故を起こした車両の同系車両も通ります。 マンションでも改めて祈りを奉げ、お地蔵様に線香を焚きました。 命を守る技術を作るということについて見つめなおしながら祈りを奉げました。 その次には地下にある展示スペースで事故の概要、号外、年表などの展示をみて 命を守ることについて考えながら見ました。 中でも衝撃的だったことは、「事故にあった人の身内の方が自殺した」、「怪我をした人が自殺した」ということで 直接的な被害者だけでなく間接的な被害者の方もいるという事実を知り、 この事故は当事者だけの問題ではなく社会全体の構造、社会の問題だという意識を高めることができました。 ここでは書けないくらい深く、そして自分のこれまでの考え方が浅はかだったことなど考えさせられた今回のメモリアルウィーク。 明日から授業が始まり、安全について学ぶ授業もありますし、 モノづくりの現場に行くとシビアな場面に出くわすこともあるでしょう。 日常で安全について問われる事例に出くわす可能性もあるでしょう。 その時にどう動くのか、どう考えるのか。 福知山線脱線事故などの重大事故から教訓を受け取り 安全について考えることができる人間になり、 広く社会に貢献していきたいと思います。 またこれからモノづくりに携わる人、いま携わっている人は ぜひこの「祈りの杜」に訪れて安全とは、 技術とは、責任とはということについて学ぶとともに風化を防ぐ人になってほしいと思います。 私は事故の一年後に生まれた人間の一人で当時のことはわかりません。 でも伝えることと考えてこれからに繫ぐことで 風化は防げるはずだと信じております。 4月25日、9時18分。 ぜひ、黙祷しましょう。 目を閉じることができなくても祈ることは可能です。 4月25日に何があったかということを知っている人がいるだけでも風化は防げます。

【福知山線脱線事故20年、祈りの杜に行ってみて感じたこと、考えたこと】 *場所の性質上、写真などはありません。 福知山線脱線事故から20年が経ちました。 私は2006年生まれですので生まれたおりませんし 大阪に住んでいた親戚がいたとはいえ関西出身ではないので どこか他人事、関係ないことだという風にこの事故については考えていました。 10歳のころに九州から福知山線の沿線に来て、 「福知山線と言わないんだ」だったり「あのマンションで起こったのか…」と現実世界で起きたことだと認識しました。 今日、お昼に塚口駅近くに集合し報道の方、私的に参加されたJR西の従業員の方、事故の当事者の方、私みたいに事故を風化させたくないという気持ちがある方で集まり、雨の中ですがスタートしました。 JRの線路の横道を通り、事故があったマンション跡「祈りの杜」に行きます。 今は毎日使っている路線なのに降りて歩いてみるとどこか違った感じに感じました。 マンション横にある踏切で白いカーネーション4輪を「空色の会」の方から受け取り「祈りの杜」の中へ。 祈りの杜は大変厳かな空気が流れており、 「ここが事故現場で多くの人が亡くなられたり、けがをされたんだ」ということを実感しました。 まずは応接室で自己紹介をしました。 私は若い世代の一人として思いを精一杯伝えました。 外に移動しモニュメントに献花します。 「事故当時に生まれてない私はこれからこの事故を風化させず、次につなげていきます。」 という祈りを奉げさせていただきました。 次にマンションまで行きます。 「ここであったのか。」ということが初めて思ったことです。 「ここであの時、あの時間に、快速に乗った方たちが亡くなられたりけがをされたのか。」 そう思うと涙が出てきました。 これは決意の涙です。 その横では時折、快速が通ります。 事故を起こした車両の同系車両も通ります。 マンションでも改めて祈りを奉げ、お地蔵様に線香を焚きました。 命を守る技術を作るということについて見つめなおしながら祈りを奉げました。 その次には地下にある展示スペースで事故の概要、号外、年表などの展示をみて 命を守ることについて考えながら見ました。 中でも衝撃的だったことは、「事故にあった人の身内の方が自殺した」、「怪我をした人が自殺した」ということで 直接的な被害者だけでなく間接的な被害者の方もいるという事実を知り、 この事故は当事者だけの問題ではなく社会全体の構造、社会の問題だという意識を高めることができました。 ここでは書けないくらい深く、そして自分のこれまでの考え方が浅はかだったことなど考えさせられた今回のメモリアルウィーク。 明日から授業が始まり、安全について学ぶ授業もありますし、 モノづくりの現場に行くとシビアな場面に出くわすこともあるでしょう。 日常で安全について問われる事例に出くわす可能性もあるでしょう。 その時にどう動くのか、どう考えるのか。 福知山線脱線事故などの重大事故から教訓を受け取り 安全について考えることができる人間になり、 広く社会に貢献していきたいと思います。 またこれからモノづくりに携わる人、いま携わっている人は ぜひこの「祈りの杜」に訪れて安全とは、 技術とは、責任とはということについて学ぶとともに風化を防ぐ人になってほしいと思います。 私は事故の一年後に生まれた人間の一人で当時のことはわかりません。 でも伝えることと考えてこれからに繫ぐことで 風化は防げるはずだと信じております。 4月25日、9時18分。 ぜひ、黙祷しましょう。 目を閉じることができなくても祈ることは可能です。 4月25日に何があったかということを知っている人がいるだけでも風化は防げます。

コメント 1 15
れいのみう バッジ画像
| 04/13 | つぶやき

【福知山線脱線事故20年、祈りの杜に行ってみて感じたこと、考えたこと】 *場所の性質上、写真などはありません。 福知山線脱線事故から20年が経ちました。 私は2006年生まれですので生まれたおりませんし 大阪に住んでいた親戚がいたとはいえ関西出身ではないので どこか他人事、関係ないことだという風にこの事故については考えていました。 10歳のころに九州から福知山線の沿線に来て、 「福知山線と言わないんだ」だったり「あのマンションで起こったのか…」と現実世界で起きたことだと認識しました。 今日、お昼に塚口駅近くに集合し報道の方、私的に参加されたJR西の従業員の方、事故の当事者の方、私みたいに事故を風化させたくないという気持ちがある方で集まり、雨の中ですがスタートしました。 JRの線路の横道を通り、事故があったマンション跡「祈りの杜」に行きます。 今は毎日使っている路線なのに降りて歩いてみるとどこか違った感じに感じました。 マンション横にある踏切で白いカーネーション4輪を「空色の会」の方から受け取り「祈りの杜」の中へ。 祈りの杜は大変厳かな空気が流れており、 「ここが事故現場で多くの人が亡くなられたり、けがをされたんだ」ということを実感しました。 まずは応接室で自己紹介をしました。 私は若い世代の一人として思いを精一杯伝えました。 外に移動しモニュメントに献花します。 「事故当時に生まれてない私はこれからこの事故を風化させず、次につなげていきます。」 という祈りを奉げさせていただきました。 次にマンションまで行きます。 「ここであったのか。」ということが初めて思ったことです。 「ここであの時、あの時間に、快速に乗った方たちが亡くなられたりけがをされたのか。」 そう思うと涙が出てきました。 これは決意の涙です。 その横では時折、快速が通ります。 事故を起こした車両の同系車両も通ります。 マンションでも改めて祈りを奉げ、お地蔵様に線香を焚きました。 命を守る技術を作るということについて見つめなおしながら祈りを奉げました。 その次には地下にある展示スペースで事故の概要、号外、年表などの展示をみて 命を守ることについて考えながら見ました。 中でも衝撃的だったことは、「事故にあった人の身内の方が自殺した」、「怪我をした人が自殺した」ということで 直接的な被害者だけでなく間接的な被害者の方もいるという事実を知り、 この事故は当事者だけの問題ではなく社会全体の構造、社会の問題だという意識を高めることができました。 ここでは書けないくらい深く、そして自分のこれまでの考え方が浅はかだったことなど考えさせられた今回のメモリアルウィーク。 明日から授業が始まり、安全について学ぶ授業もありますし、 モノづくりの現場に行くとシビアな場面に出くわすこともあるでしょう。 日常で安全について問われる事例に出くわす可能性もあるでしょう。 その時にどう動くのか、どう考えるのか。 福知山線脱線事故などの重大事故から教訓を受け取り 安全について考えることができる人間になり、 広く社会に貢献していきたいと思います。 またこれからモノづくりに携わる人、いま携わっている人は ぜひこの「祈りの杜」に訪れて安全とは、 技術とは、責任とはということについて学ぶとともに風化を防ぐ人になってほしいと思います。 私は事故の一年後に生まれた人間の一人で当時のことはわかりません。 でも伝えることと考えてこれからに繫ぐことで 風化は防げるはずだと信じております。 4月25日、9時18分。 ぜひ、黙祷しましょう。 目を閉じることができなくても祈ることは可能です。 4月25日に何があったかということを知っている人がいるだけでも風化は防げます。

ユーザー画像
れいのみう バッジ画像
| 04/13 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

寒くなると思っておでん材料を準備した途端、3月にような暖かさに・・・😥。まあ食べる分には特に問題なし。昨日も行った京橋の立ち呑み屋では年がら年中おでんを提供していて、夏でも客は不平も言わずに注文しているよな。今夜はおでんをアテにお湯割りいただきます。

寒くなると思っておでん材料を準備した途端、3月にような暖かさに・・・😥。まあ食べる分には特に問題なし。昨日も行った京橋の立ち呑み屋では年がら年中おでんを提供していて、夏でも客は不平も言わずに注文しているよな。今夜はおでんをアテにお湯割りいただきます。

コメント 0 15
カタツムリ
| 01/23 | つぶやき

寒くなると思っておでん材料を準備した途端、3月にような暖かさに・・・😥。まあ食べる分には特に問題なし。昨日も行った京橋の立ち呑み屋では年がら年中おでんを提供していて、夏でも客は不平も言わずに注文しているよな。今夜はおでんをアテにお湯割りいただきます。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 01/23 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今日の昼メシは、カレーうどん。

今日の昼メシは、カレーうどん。

コメント 4 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/01/27 | つぶやき

今日の昼メシは、カレーうどん。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/01/27 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

我が家に、お相撲さんが、おみえです。 息子の同級生。 今月のお花も食卓へ持ってきました。 菜の花が以前と比べて、伸びています。

我が家に、お相撲さんが、おみえです。 息子の同級生。 今月のお花も食卓へ持ってきました。 菜の花が以前と比べて、伸びています。

コメント 5 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/03 | つぶやき

我が家に、お相撲さんが、おみえです。 息子の同級生。 今月のお花も食卓へ持ってきました。 菜の花が以前と比べて、伸びています。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/03 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

お正月用の花が、まだ枯れずに咲いてます。 仏手柑は、新しく追加しました。 息子曰く、仏手柑は、お料理の香り添えとしスライスして使用可能らしい。

お正月用の花が、まだ枯れずに咲いてます。 仏手柑は、新しく追加しました。 息子曰く、仏手柑は、お料理の香り添えとしスライスして使用可能らしい。

コメント 4 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/01/26 | つぶやき

お正月用の花が、まだ枯れずに咲いてます。 仏手柑は、新しく追加しました。 息子曰く、仏手柑は、お料理の香り添えとしスライスして使用可能らしい。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2024/01/26 | つぶやき
ユーザー画像

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日、近所の枚岡(ひらおか)神社へ行ってきました⛩️ 生駒山に近いので坂が多いです。 三が日を過ぎているのでお参りしやすかったです。 今年1年、穏やかな年になりますように☆。.:*・゜ 帰りは近鉄瓢箪山駅近辺のの100円ショップ巡りをしました。 値上げで120円とか150円の商品が数多くありました。 なんだかんだ言っても、行ったら買ってしまいますよね(๑ -∀• )ナンテネ

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日、近所の枚岡(ひらおか)神社へ行ってきました⛩️ 生駒山に近いので坂が多いです。 三が日を過ぎているのでお参りしやすかったです。 今年1年、穏やかな年になりますように☆。.:*・゜ 帰りは近鉄瓢箪山駅近辺のの100円ショップ巡りをしました。 値上げで120円とか150円の商品が数多くありました。 なんだかんだ言っても、行ったら買ってしまいますよね(๑ -∀• )ナンテネ

コメント 0 15
こりんご バッジ画像
| 2024/01/06 | つぶやき

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日、近所の枚岡(ひらおか)神社へ行ってきました⛩️ 生駒山に近いので坂が多いです。 三が日を過ぎているのでお参りしやすかったです。 今年1年、穏やかな年になりますように☆。.:*・゜ 帰りは近鉄瓢箪山駅近辺のの100円ショップ巡りをしました。 値上げで120円とか150円の商品が数多くありました。 なんだかんだ言っても、行ったら買ってしまいますよね(๑ -∀• )ナンテネ

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2024/01/06 | つぶやき
ユーザー画像

大津波警報が出ています 該当地域の方は何も考えず、高台に避難してください 関西電力の原発も心配ですが、多分、想定範囲内である 事を期待します

大津波警報が出ています 該当地域の方は何も考えず、高台に避難してください 関西電力の原発も心配ですが、多分、想定範囲内である 事を期待します

コメント 1 15
chonmage バッジ画像
| 2024/01/01 | つぶやき

大津波警報が出ています 該当地域の方は何も考えず、高台に避難してください 関西電力の原発も心配ですが、多分、想定範囲内である 事を期待します

ユーザー画像
chonmage バッジ画像
| 2024/01/01 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

はい、大崎市到着しました。 延べ、13時間掛かりました。 追記 お陰様で、事故や工事渋滞は、有りましたが、雪道は無く、法定スピードプラスαで、無事故で移動出来ました。

はい、大崎市到着しました。 延べ、13時間掛かりました。 追記 お陰様で、事故や工事渋滞は、有りましたが、雪道は無く、法定スピードプラスαで、無事故で移動出来ました。

コメント 5 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2023/12/30 | つぶやき

はい、大崎市到着しました。 延べ、13時間掛かりました。 追記 お陰様で、事故や工事渋滞は、有りましたが、雪道は無く、法定スピードプラスαで、無事故で移動出来ました。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2023/12/30 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 昨夜、カタツムリ夫婦の37回目の結婚記念、嫁さんと娘の2学期の仕事が無事終わった慰労、息子の誕生日祝いと彼の婚約祝いと資格試験合格祝い、クリスマス、家族忘年会等々いろいろな名目で全員が大好きな焼き鳥屋へ家族で出かけてきました。一年間の憂さや喜び、悲しみや怒りを肴に大いにしゃべり大いに飲んできました。みんな、ありがとう!そして2023年もお疲れさんでした😎

 昨夜、カタツムリ夫婦の37回目の結婚記念、嫁さんと娘の2学期の仕事が無事終わった慰労、息子の誕生日祝いと彼の婚約祝いと資格試験合格祝い、クリスマス、家族忘年会等々いろいろな名目で全員が大好きな焼き鳥屋へ家族で出かけてきました。一年間の憂さや喜び、悲しみや怒りを肴に大いにしゃべり大いに飲んできました。みんな、ありがとう!そして2023年もお疲れさんでした😎

コメント 2 15
カタツムリ
| 2023/12/24 | つぶやき

 昨夜、カタツムリ夫婦の37回目の結婚記念、嫁さんと娘の2学期の仕事が無事終わった慰労、息子の誕生日祝いと彼の婚約祝いと資格試験合格祝い、クリスマス、家族忘年会等々いろいろな名目で全員が大好きな焼き鳥屋へ家族で出かけてきました。一年間の憂さや喜び、悲しみや怒りを肴に大いにしゃべり大いに飲んできました。みんな、ありがとう!そして2023年もお疲れさんでした😎

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2023/12/24 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

2025年の『ピンクムーン』は、4月13日! https://grapee.jp/1907281 美しい輝きとともに、幸せを運んできてくれるかもしれません〜。

2025年の『ピンクムーン』は、4月13日! https://grapee.jp/1907281 美しい輝きとともに、幸せを運んできてくれるかもしれません〜。

コメント 0 15
ガーゴイル バッジ画像
| 04/10 | つぶやき

2025年の『ピンクムーン』は、4月13日! https://grapee.jp/1907281 美しい輝きとともに、幸せを運んできてくれるかもしれません〜。

ユーザー画像 バッジ画像
ガーゴイル バッジ画像
| 04/10 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

伏見稲荷大社へ新年度の心願成就のご祈祷に行きました。 通路を横一杯に歩く外人さんに、嫌気さしました。 ここは、日本かととも、、、、。

伏見稲荷大社へ新年度の心願成就のご祈祷に行きました。 通路を横一杯に歩く外人さんに、嫌気さしました。 ここは、日本かととも、、、、。

コメント 5 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 04/09 | つぶやき

伏見稲荷大社へ新年度の心願成就のご祈祷に行きました。 通路を横一杯に歩く外人さんに、嫌気さしました。 ここは、日本かととも、、、、。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 04/09 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 今年も残すところいよいよあと2週間ちょっと。好きで観ていたドラマが最終回を迎える。寂しくなります。NHK大河ドラマ『どうする家康』は本日が最終回。最後はドタバタの速足の展開だったが毎回欠かさず観てきた。個人的にはあまり知られていない家康と織田信長とのかかわりまでで終わるべきだったかなと😎  もうひとつ、TBS日曜劇場『下剋上球児』も本日が最終回。三重県の架空の高校弱小野球部を舞台にして、学校や地域・家庭・自分自身の問題を抱える登場人物の愛と夢を描くドラマで、実在する10年連続県大会初戦敗退の弱小校だった三重県立白山高校が2018年夏の甲子園に初出場するまでの軌跡を描いたノンフィクション作品のドラマ化。毎回録画して家人の出勤後にひとり部屋で涙を流しながらみたドラマだ。家人からは教員時代を思い出しているとからかわれもしたが、久々に感動したドラマだった。

 今年も残すところいよいよあと2週間ちょっと。好きで観ていたドラマが最終回を迎える。寂しくなります。NHK大河ドラマ『どうする家康』は本日が最終回。最後はドタバタの速足の展開だったが毎回欠かさず観てきた。個人的にはあまり知られていない家康と織田信長とのかかわりまでで終わるべきだったかなと😎  もうひとつ、TBS日曜劇場『下剋上球児』も本日が最終回。三重県の架空の高校弱小野球部を舞台にして、学校や地域・家庭・自分自身の問題を抱える登場人物の愛と夢を描くドラマで、実在する10年連続県大会初戦敗退の弱小校だった三重県立白山高校が2018年夏の甲子園に初出場するまでの軌跡を描いたノンフィクション作品のドラマ化。毎回録画して家人の出勤後にひとり部屋で涙を流しながらみたドラマだ。家人からは教員時代を思い出しているとからかわれもしたが、久々に感動したドラマだった。

コメント 4 15
カタツムリ
| 2023/12/17 | つぶやき

 今年も残すところいよいよあと2週間ちょっと。好きで観ていたドラマが最終回を迎える。寂しくなります。NHK大河ドラマ『どうする家康』は本日が最終回。最後はドタバタの速足の展開だったが毎回欠かさず観てきた。個人的にはあまり知られていない家康と織田信長とのかかわりまでで終わるべきだったかなと😎  もうひとつ、TBS日曜劇場『下剋上球児』も本日が最終回。三重県の架空の高校弱小野球部を舞台にして、学校や地域・家庭・自分自身の問題を抱える登場人物の愛と夢を描くドラマで、実在する10年連続県大会初戦敗退の弱小校だった三重県立白山高校が2018年夏の甲子園に初出場するまでの軌跡を描いたノンフィクション作品のドラマ化。毎回録画して家人の出勤後にひとり部屋で涙を流しながらみたドラマだ。家人からは教員時代を思い出しているとからかわれもしたが、久々に感動したドラマだった。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2023/12/17 | つぶやき
ユーザー画像

昨日~城崎へ 今回はお手頃な格安旅行ですがお宿 食事も満足しました お風呂も2カ所 お宿の朝風呂も頑張って入りました これから帰りますがその前の地ビール&ソーセージで締めました

昨日~城崎へ 今回はお手頃な格安旅行ですがお宿 食事も満足しました お風呂も2カ所 お宿の朝風呂も頑張って入りました これから帰りますがその前の地ビール&ソーセージで締めました

コメント 2 15
♥じゅん♥ バッジ画像
| 01/29 | つぶやき

昨日~城崎へ 今回はお手頃な格安旅行ですがお宿 食事も満足しました お風呂も2カ所 お宿の朝風呂も頑張って入りました これから帰りますがその前の地ビール&ソーセージで締めました

ユーザー画像
♥じゅん♥ バッジ画像
| 01/29 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

【事務局からのお礼】アンケートご協力およびファンでんポイント付与について この度は、関西電力に関するアンケートへのご協力、ありがとうございました! たくさんの回答をいただき、ファンでん事務局一同、大変うれしく思っております。 いただいたご意見は、今後のファンでん運営等の参考にさせていただきます。 また、アンケート回答の特典である、ファンでんポイント100ptの付与が完了しています。 マイページの「ポイント獲得履歴」から、ご確認いただければと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 【終了】【ファンでんポイント100ptプレゼント!】関西電力に関するアンケート https://fanden.kepco.co.jp/announcements/sb1dwuabaq6wtx07

【事務局からのお礼】アンケートご協力およびファンでんポイント付与について この度は、関西電力に関するアンケートへのご協力、ありがとうございました! たくさんの回答をいただき、ファンでん事務局一同、大変うれしく思っております。 いただいたご意見は、今後のファンでん運営等の参考にさせていただきます。 また、アンケート回答の特典である、ファンでんポイント100ptの付与が完了しています。 マイページの「ポイント獲得履歴」から、ご確認いただければと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 【終了】【ファンでんポイント100ptプレゼント!】関西電力に関するアンケート https://fanden.kepco.co.jp/announcements/sb1dwuabaq6wtx07

コメント 2 15
ファンでん運営事務局
| 2023/12/12 | つぶやき

【事務局からのお礼】アンケートご協力およびファンでんポイント付与について この度は、関西電力に関するアンケートへのご協力、ありがとうございました! たくさんの回答をいただき、ファンでん事務局一同、大変うれしく思っております。 いただいたご意見は、今後のファンでん運営等の参考にさせていただきます。 また、アンケート回答の特典である、ファンでんポイント100ptの付与が完了しています。 マイページの「ポイント獲得履歴」から、ご確認いただければと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 【終了】【ファンでんポイント100ptプレゼント!】関西電力に関するアンケート https://fanden.kepco.co.jp/announcements/sb1dwuabaq6wtx07

ユーザー画像 バッジ画像
ファンでん運営事務局
| 2023/12/12 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

カレー蕎麦 久しぶり

カレー蕎麦 久しぶり

コメント 0 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/02 | つぶやき

カレー蕎麦 久しぶり

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 03/02 | つぶやき
ユーザー画像

今日、ゴールドのランクアッププレゼントが届きました。 有効に使わせていただきます。 ただニックネームが他人宛になっていたのがな残念 です!

今日、ゴールドのランクアッププレゼントが届きました。 有効に使わせていただきます。 ただニックネームが他人宛になっていたのがな残念 です!

コメント 12 15
いーちゃん バッジ画像
| 04/04 | つぶやき

今日、ゴールドのランクアッププレゼントが届きました。 有効に使わせていただきます。 ただニックネームが他人宛になっていたのがな残念 です!

ユーザー画像
いーちゃん バッジ画像
| 04/04 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

カタツムリが見たおもしろ映画5 ◆アメリカ映画『ゴースト/ニューヨークの幻』   暴漢に殺された男性が幽霊となって恋人を守る姿を描くラブストーリー。授業で何度も観た! ◆中国映画『少年の君』   進学校に通う高校3年生の少女大学入試を控え殺伐とした校内でひたすら参考書に向かい息を潜めて日々をやり過ごしていた。しかし、同級生がいじめを苦に飛び降り自殺を遂げ彼女が新たないじめの標的になってしまう。下校途中の彼女は集団暴行を受けている少年を救う。優等生と不良と対極的だがそれぞれ孤独を抱える2人は次第に心を通わせていく・・・  なぜか引き込まれた作品! ◆韓国映画『それだけが、僕の世界』   落ちぶれた元プロボクサーの兄と天才的なピアノの腕を持つ難病の弟が織り成す兄弟の絆を描いたヒューマンドラマ・・・ 病気を扱った韓国映画は上手い!

カタツムリが見たおもしろ映画5 ◆アメリカ映画『ゴースト/ニューヨークの幻』   暴漢に殺された男性が幽霊となって恋人を守る姿を描くラブストーリー。授業で何度も観た! ◆中国映画『少年の君』   進学校に通う高校3年生の少女大学入試を控え殺伐とした校内でひたすら参考書に向かい息を潜めて日々をやり過ごしていた。しかし、同級生がいじめを苦に飛び降り自殺を遂げ彼女が新たないじめの標的になってしまう。下校途中の彼女は集団暴行を受けている少年を救う。優等生と不良と対極的だがそれぞれ孤独を抱える2人は次第に心を通わせていく・・・  なぜか引き込まれた作品! ◆韓国映画『それだけが、僕の世界』   落ちぶれた元プロボクサーの兄と天才的なピアノの腕を持つ難病の弟が織り成す兄弟の絆を描いたヒューマンドラマ・・・ 病気を扱った韓国映画は上手い!

コメント 0 15
カタツムリ
| 03/03 | つぶやき

カタツムリが見たおもしろ映画5 ◆アメリカ映画『ゴースト/ニューヨークの幻』   暴漢に殺された男性が幽霊となって恋人を守る姿を描くラブストーリー。授業で何度も観た! ◆中国映画『少年の君』   進学校に通う高校3年生の少女大学入試を控え殺伐とした校内でひたすら参考書に向かい息を潜めて日々をやり過ごしていた。しかし、同級生がいじめを苦に飛び降り自殺を遂げ彼女が新たないじめの標的になってしまう。下校途中の彼女は集団暴行を受けている少年を救う。優等生と不良と対極的だがそれぞれ孤独を抱える2人は次第に心を通わせていく・・・  なぜか引き込まれた作品! ◆韓国映画『それだけが、僕の世界』   落ちぶれた元プロボクサーの兄と天才的なピアノの腕を持つ難病の弟が織り成す兄弟の絆を描いたヒューマンドラマ・・・ 病気を扱った韓国映画は上手い!

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 03/03 | つぶやき
ユーザー画像

家族がバーガーキング🍔👑のハンバーガーを買ってきてくれました。 関西ではあまり店舗がないので初めて食べました😋 肉の焼き方が本格な感じ。 聞いたところによるとオニオンリングが人気らしいので、次はそれも食べたいです(^^)

家族がバーガーキング🍔👑のハンバーガーを買ってきてくれました。 関西ではあまり店舗がないので初めて食べました😋 肉の焼き方が本格な感じ。 聞いたところによるとオニオンリングが人気らしいので、次はそれも食べたいです(^^)

コメント 4 15
こりんご バッジ画像
| 02/02 | つぶやき

家族がバーガーキング🍔👑のハンバーガーを買ってきてくれました。 関西ではあまり店舗がないので初めて食べました😋 肉の焼き方が本格な感じ。 聞いたところによるとオニオンリングが人気らしいので、次はそれも食べたいです(^^)

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 02/02 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

ざるそばととりのきも リンク貼っておきます。 https://www.instagram.com/reel/C9e7hO2S7lz/?igsh=cjcxeHF2anR3ZHNy 持ち帰りも可能です。

ざるそばととりのきも リンク貼っておきます。 https://www.instagram.com/reel/C9e7hO2S7lz/?igsh=cjcxeHF2anR3ZHNy 持ち帰りも可能です。

コメント 0 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 07/26 | つぶやき

ざるそばととりのきも リンク貼っておきます。 https://www.instagram.com/reel/C9e7hO2S7lz/?igsh=cjcxeHF2anR3ZHNy 持ち帰りも可能です。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 07/26 | つぶやき
ユーザー画像

三田市学園4丁目に新しく開店したお店にランチしてきました。 NORTHERN EIGHT COFFEE カルチャータウン店です。神戸市北区鹿の子台南町の姉妹店で、体に優しい食材が使われていました。 鹿の子台店とはまた違ったメニューで、お洒落なお店でした。ご飯につやがあって、美味しかったです。 もちろんご飯以外もgood^_^

三田市学園4丁目に新しく開店したお店にランチしてきました。 NORTHERN EIGHT COFFEE カルチャータウン店です。神戸市北区鹿の子台南町の姉妹店で、体に優しい食材が使われていました。 鹿の子台店とはまた違ったメニューで、お洒落なお店でした。ご飯につやがあって、美味しかったです。 もちろんご飯以外もgood^_^

コメント 2 15
はちきんちゃん バッジ画像
| 04/02 | つぶやき

三田市学園4丁目に新しく開店したお店にランチしてきました。 NORTHERN EIGHT COFFEE カルチャータウン店です。神戸市北区鹿の子台南町の姉妹店で、体に優しい食材が使われていました。 鹿の子台店とはまた違ったメニューで、お洒落なお店でした。ご飯につやがあって、美味しかったです。 もちろんご飯以外もgood^_^

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 04/02 | つぶやき
ユーザー画像

令和5年もあと僅かになりました。 丹波篠山市が小京都って、つい最近まで知らなかったんですよね。 今日、丹波篠山市に用事があって、時間があったので篠山城跡周辺を小一時間散策して来ました。 JR篠山口や舞鶴道丹南篠山IⅭから5㎞位離れていることもあり、 めったに行かないのですが、せっかくなので足を延ばしてみました。6万石の城下町で、独特の風情を感じました。 日本三大杜氏(丹波杜氏、南部杜氏、越後杜氏)に興味があって、 杜氏記念館を見つけたので、次回入館してゆっくり杜氏の歴史を学びたいなと思ってしまいました! ちなみにですが、近畿の小京都は、龍野、出石、伊賀上野、丹波篠山です。

令和5年もあと僅かになりました。 丹波篠山市が小京都って、つい最近まで知らなかったんですよね。 今日、丹波篠山市に用事があって、時間があったので篠山城跡周辺を小一時間散策して来ました。 JR篠山口や舞鶴道丹南篠山IⅭから5㎞位離れていることもあり、 めったに行かないのですが、せっかくなので足を延ばしてみました。6万石の城下町で、独特の風情を感じました。 日本三大杜氏(丹波杜氏、南部杜氏、越後杜氏)に興味があって、 杜氏記念館を見つけたので、次回入館してゆっくり杜氏の歴史を学びたいなと思ってしまいました! ちなみにですが、近畿の小京都は、龍野、出石、伊賀上野、丹波篠山です。

コメント 2 15
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/11/29 | つぶやき

令和5年もあと僅かになりました。 丹波篠山市が小京都って、つい最近まで知らなかったんですよね。 今日、丹波篠山市に用事があって、時間があったので篠山城跡周辺を小一時間散策して来ました。 JR篠山口や舞鶴道丹南篠山IⅭから5㎞位離れていることもあり、 めったに行かないのですが、せっかくなので足を延ばしてみました。6万石の城下町で、独特の風情を感じました。 日本三大杜氏(丹波杜氏、南部杜氏、越後杜氏)に興味があって、 杜氏記念館を見つけたので、次回入館してゆっくり杜氏の歴史を学びたいなと思ってしまいました! ちなみにですが、近畿の小京都は、龍野、出石、伊賀上野、丹波篠山です。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/11/29 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

日頃の家事全般へのお礼にと嫁さんが懐石料理に誘ってくれた。 泉大津駅近くの日本料理店へ。 静かな店内で美味しい料理とお酒をいただきました。

日頃の家事全般へのお礼にと嫁さんが懐石料理に誘ってくれた。 泉大津駅近くの日本料理店へ。 静かな店内で美味しい料理とお酒をいただきました。

コメント 0 15
カタツムリ
| 09/11 | つぶやき

日頃の家事全般へのお礼にと嫁さんが懐石料理に誘ってくれた。 泉大津駅近くの日本料理店へ。 静かな店内で美味しい料理とお酒をいただきました。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 09/11 | つぶやき
ユーザー画像

100円ショップは今は何でも売ってるんだなぁと思いました。 巷で流行りのモールドールのモールが売っていたので早速購入。 意外と難しくてなんとかうさぎの形になったものの… 猫や熊を作ろうとしてネズミやコアラに見えてしまったり謎生物になったり…あと2つモールがあるので頑張って作ります🤣

100円ショップは今は何でも売ってるんだなぁと思いました。 巷で流行りのモールドールのモールが売っていたので早速購入。 意外と難しくてなんとかうさぎの形になったものの… 猫や熊を作ろうとしてネズミやコアラに見えてしまったり謎生物になったり…あと2つモールがあるので頑張って作ります🤣

コメント 0 15
よも
| 09/01 | つぶやき

100円ショップは今は何でも売ってるんだなぁと思いました。 巷で流行りのモールドールのモールが売っていたので早速購入。 意外と難しくてなんとかうさぎの形になったものの… 猫や熊を作ろうとしてネズミやコアラに見えてしまったり謎生物になったり…あと2つモールがあるので頑張って作ります🤣

ユーザー画像
よも
| 09/01 | つぶやき
  • 701-725件 / 全2143件