ファンでん

おしゃべり広場

つぶやき

みんなで語り合いましょう!

つぶやき 1423件

ユーザー画像

道の駅【青洲の里】に行って来ました。 裏には華岡青洲の住居兼診療所があり、麻酔薬を開発した薬草部屋や入院部屋まで残っています。 ここに来るまで、出身が和歌山だとは知りませんでした。 ~HPより~ 青洲の里は、和歌山が誇る医聖・華岡青洲ゆかりの地につくられた、健康をテーマに 学んで、食べて、遊べる道の駅です。 〒649-6604 和歌山県紀の川市西野山473

道の駅【青洲の里】に行って来ました。 裏には華岡青洲の住居兼診療所があり、麻酔薬を開発した薬草部屋や入院部屋まで残っています。 ここに来るまで、出身が和歌山だとは知りませんでした。 ~HPより~ 青洲の里は、和歌山が誇る医聖・華岡青洲ゆかりの地につくられた、健康をテーマに 学んで、食べて、遊べる道の駅です。 〒649-6604 和歌山県紀の川市西野山473

コメント 2 21
はる バッジ画像
| 2023/08/16 | つぶやき

道の駅【青洲の里】に行って来ました。 裏には華岡青洲の住居兼診療所があり、麻酔薬を開発した薬草部屋や入院部屋まで残っています。 ここに来るまで、出身が和歌山だとは知りませんでした。 ~HPより~ 青洲の里は、和歌山が誇る医聖・華岡青洲ゆかりの地につくられた、健康をテーマに 学んで、食べて、遊べる道の駅です。 〒649-6604 和歌山県紀の川市西野山473

ユーザー画像
はる バッジ画像
| 2023/08/16 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

11/20(水)めざましテレビ「ココ調」で、関西電力公式TikTokの動画が紹介されました!!見られた方いますか~?^^ ▼スポンジいらずのタッパーの洗い方3選 https://www.tiktok.com/@kanden.jp/video/7405886103040920840 皆さまのくらしに役立つ節約術やライフハック術などを紹介しているので、ぜひフォローしてみてください~💡 ▼関西電力公式Instagram https://www.instagram.com/kanden.jp/ ▼関西電力公式TikTok https://www.tiktok.com/@kanden.jp

11/20(水)めざましテレビ「ココ調」で、関西電力公式TikTokの動画が紹介されました!!見られた方いますか~?^^ ▼スポンジいらずのタッパーの洗い方3選 https://www.tiktok.com/@kanden.jp/video/7405886103040920840 皆さまのくらしに役立つ節約術やライフハック術などを紹介しているので、ぜひフォローしてみてください~💡 ▼関西電力公式Instagram https://www.instagram.com/kanden.jp/ ▼関西電力公式TikTok https://www.tiktok.com/@kanden.jp

コメント 5 21
みかりん@ファンでん運営事務局
| 11/25 | つぶやき

11/20(水)めざましテレビ「ココ調」で、関西電力公式TikTokの動画が紹介されました!!見られた方いますか~?^^ ▼スポンジいらずのタッパーの洗い方3選 https://www.tiktok.com/@kanden.jp/video/7405886103040920840 皆さまのくらしに役立つ節約術やライフハック術などを紹介しているので、ぜひフォローしてみてください~💡 ▼関西電力公式Instagram https://www.instagram.com/kanden.jp/ ▼関西電力公式TikTok https://www.tiktok.com/@kanden.jp

ユーザー画像 バッジ画像
みかりん@ファンでん運営事務局
| 11/25 | つぶやき
ユーザー画像

昨日、家族がコンビニでシロクマアイスを買ってきてくれました。 この暑さだとスーパーのアイス売り場は 夕方ほとんど売り切れ状態です。 まだ8月に入ってないのに、気温はどこまで 上がるのか、心配になってきました🥺

昨日、家族がコンビニでシロクマアイスを買ってきてくれました。 この暑さだとスーパーのアイス売り場は 夕方ほとんど売り切れ状態です。 まだ8月に入ってないのに、気温はどこまで 上がるのか、心配になってきました🥺

コメント 4 21
こりんご バッジ画像
| 2023/07/29 | つぶやき

昨日、家族がコンビニでシロクマアイスを買ってきてくれました。 この暑さだとスーパーのアイス売り場は 夕方ほとんど売り切れ状態です。 まだ8月に入ってないのに、気温はどこまで 上がるのか、心配になってきました🥺

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2023/07/29 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

豊岡 玄武島

豊岡 玄武島

コメント 2 21
おくりん バッジ画像
| 11/24 | つぶやき

豊岡 玄武島

ユーザー画像 バッジ画像
おくりん バッジ画像
| 11/24 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

でかいプードルの放し飼いは、アカンやろ。 昨日の帰宅時に、吠えられ、追いかけられました。 飼い主の女性と、一緒位のサイズでした。 来週から、ルート変更します。

でかいプードルの放し飼いは、アカンやろ。 昨日の帰宅時に、吠えられ、追いかけられました。 飼い主の女性と、一緒位のサイズでした。 来週から、ルート変更します。

コメント 6 21
安里屋ユンタ バッジ画像
| 11/23 | つぶやき

でかいプードルの放し飼いは、アカンやろ。 昨日の帰宅時に、吠えられ、追いかけられました。 飼い主の女性と、一緒位のサイズでした。 来週から、ルート変更します。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 11/23 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

今夜は超簡単メニュー。 モヤシの豚玉蒸し、厚揚げの照り焼き風、小松菜のおひたし。 フライパンにモヤシと豚バラ、卵を入れて蒸し焼きにして、フライパンのまま食卓へ。ポン酢で食せばメチャ美味い。鍋より簡単、手間いらず、

今夜は超簡単メニュー。 モヤシの豚玉蒸し、厚揚げの照り焼き風、小松菜のおひたし。 フライパンにモヤシと豚バラ、卵を入れて蒸し焼きにして、フライパンのまま食卓へ。ポン酢で食せばメチャ美味い。鍋より簡単、手間いらず、

コメント 2 21
カタツムリ
| 12/11 | つぶやき

今夜は超簡単メニュー。 モヤシの豚玉蒸し、厚揚げの照り焼き風、小松菜のおひたし。 フライパンにモヤシと豚バラ、卵を入れて蒸し焼きにして、フライパンのまま食卓へ。ポン酢で食せばメチャ美味い。鍋より簡単、手間いらず、

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 12/11 | つぶやき
ユーザー画像

 今、日本は21時頃でしょうか? 私は朝8時過ぎに、オランダアムステルダムの風車村を見学して来ました。オランダの風景と言えば、やはり風車ですね。実感しました🌷

 今、日本は21時頃でしょうか? 私は朝8時過ぎに、オランダアムステルダムの風車村を見学して来ました。オランダの風景と言えば、やはり風車ですね。実感しました🌷

コメント 9 21
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/10/22 | つぶやき

 今、日本は21時頃でしょうか? 私は朝8時過ぎに、オランダアムステルダムの風車村を見学して来ました。オランダの風景と言えば、やはり風車ですね。実感しました🌷

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/10/22 | つぶやき
ユーザー画像

11月末まで「ファンでん写真館」で開催しているフォトコンテスト、たくさんご参加いただいており、ありがとうございます。写真館のページが少しずつ秋の雰囲気になり、毎日覗きにくるのが楽しいです🎑😊

11月末まで「ファンでん写真館」で開催しているフォトコンテスト、たくさんご参加いただいており、ありがとうございます。写真館のページが少しずつ秋の雰囲気になり、毎日覗きにくるのが楽しいです🎑😊

コメント 1 21
どぅ バッジ画像
| 2023/10/25 | つぶやき

11月末まで「ファンでん写真館」で開催しているフォトコンテスト、たくさんご参加いただいており、ありがとうございます。写真館のページが少しずつ秋の雰囲気になり、毎日覗きにくるのが楽しいです🎑😊

ユーザー画像
どぅ バッジ画像
| 2023/10/25 | つぶやき
ユーザー画像

講習受講の為、大阪から神戸元町まで行ってきました。 1日座学で、楽させて貰えますがちょっと疲れました。 帰りに少しだけ三宮の街を歩き、 オシャレな建物が増えていて、クリスマス🎅の頃に 遊びで来たいなぁと思いました。

講習受講の為、大阪から神戸元町まで行ってきました。 1日座学で、楽させて貰えますがちょっと疲れました。 帰りに少しだけ三宮の街を歩き、 オシャレな建物が増えていて、クリスマス🎅の頃に 遊びで来たいなぁと思いました。

コメント 4 21
こりんご バッジ画像
| 2023/10/26 | つぶやき

講習受講の為、大阪から神戸元町まで行ってきました。 1日座学で、楽させて貰えますがちょっと疲れました。 帰りに少しだけ三宮の街を歩き、 オシャレな建物が増えていて、クリスマス🎅の頃に 遊びで来たいなぁと思いました。

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2023/10/26 | つぶやき
ユーザー画像

 2019年7月以来、久しぶりに海外に行ってきました。 スペインバルセロナ迄、エミレーツ航空ドバイ経由で飛行して、 バルセロナ港から、マルセイユ~ジェノバ~カプリ島~マルタ島 ~バルセロナへの7泊8日の船旅を楽しんできました。 初めてのクルージング体験で不安もあったのですが、5月20日無事帰国しました。 2022年12月に就航された新しい船で、とにかくデカいというのが 印象に残りました。215863トンで乗船人数は6762人、乗船員が2000人強なので、正しく一つの町ですよね。日本人は思ったより少なくて、本当に多国籍の人々、多言語が船内に飛び交っていました。とても素晴らしい体験が出来たと思っています。

 2019年7月以来、久しぶりに海外に行ってきました。 スペインバルセロナ迄、エミレーツ航空ドバイ経由で飛行して、 バルセロナ港から、マルセイユ~ジェノバ~カプリ島~マルタ島 ~バルセロナへの7泊8日の船旅を楽しんできました。 初めてのクルージング体験で不安もあったのですが、5月20日無事帰国しました。 2022年12月に就航された新しい船で、とにかくデカいというのが 印象に残りました。215863トンで乗船人数は6762人、乗船員が2000人強なので、正しく一つの町ですよね。日本人は思ったより少なくて、本当に多国籍の人々、多言語が船内に飛び交っていました。とても素晴らしい体験が出来たと思っています。

コメント 12 21
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/05/22 | つぶやき

 2019年7月以来、久しぶりに海外に行ってきました。 スペインバルセロナ迄、エミレーツ航空ドバイ経由で飛行して、 バルセロナ港から、マルセイユ~ジェノバ~カプリ島~マルタ島 ~バルセロナへの7泊8日の船旅を楽しんできました。 初めてのクルージング体験で不安もあったのですが、5月20日無事帰国しました。 2022年12月に就航された新しい船で、とにかくデカいというのが 印象に残りました。215863トンで乗船人数は6762人、乗船員が2000人強なので、正しく一つの町ですよね。日本人は思ったより少なくて、本当に多国籍の人々、多言語が船内に飛び交っていました。とても素晴らしい体験が出来たと思っています。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/05/22 | つぶやき
ユーザー画像

戦火のなかの子どもたち。 先々週、「安曇野ちひろ美術館」に立ち寄った時にこの絵(本)に出合いました。「いわさきちひろ」」は好きな作家の一人でこの絵の存在は以前より知っていました。 終活の年代で『身の回りに物品は増やさない方針』としてきましたが、一週間経っても『どうしても身近に置きたい』衝動は抑えられず、とうとう手に入れてしまいました。 『目は口程に物を言う』という彼女の眼はもちろん、鼻も口も手も髪の毛さえもそれぞれが個別に何かを訴えている感じが気に入っています。 1973年発行ですからこの戦火はベトナム戦争でしょうか?(絵本の内容は太平洋戦争ですが) それ以来何度も戦火があり、半世紀経った今も世界中に溢れています。人類って本当に……。

戦火のなかの子どもたち。 先々週、「安曇野ちひろ美術館」に立ち寄った時にこの絵(本)に出合いました。「いわさきちひろ」」は好きな作家の一人でこの絵の存在は以前より知っていました。 終活の年代で『身の回りに物品は増やさない方針』としてきましたが、一週間経っても『どうしても身近に置きたい』衝動は抑えられず、とうとう手に入れてしまいました。 『目は口程に物を言う』という彼女の眼はもちろん、鼻も口も手も髪の毛さえもそれぞれが個別に何かを訴えている感じが気に入っています。 1973年発行ですからこの戦火はベトナム戦争でしょうか?(絵本の内容は太平洋戦争ですが) それ以来何度も戦火があり、半世紀経った今も世界中に溢れています。人類って本当に……。

コメント 2 21
そらとうみ バッジ画像
| 10/22 | つぶやき

戦火のなかの子どもたち。 先々週、「安曇野ちひろ美術館」に立ち寄った時にこの絵(本)に出合いました。「いわさきちひろ」」は好きな作家の一人でこの絵の存在は以前より知っていました。 終活の年代で『身の回りに物品は増やさない方針』としてきましたが、一週間経っても『どうしても身近に置きたい』衝動は抑えられず、とうとう手に入れてしまいました。 『目は口程に物を言う』という彼女の眼はもちろん、鼻も口も手も髪の毛さえもそれぞれが個別に何かを訴えている感じが気に入っています。 1973年発行ですからこの戦火はベトナム戦争でしょうか?(絵本の内容は太平洋戦争ですが) それ以来何度も戦火があり、半世紀経った今も世界中に溢れています。人類って本当に……。

ユーザー画像
そらとうみ バッジ画像
| 10/22 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

皆さんこんにちは!最近浮上率が高いあちゃこです('ω')ノ ついに!キラメキ電力調査にまつわるコラム記事、「明かりで生命を吹き込む、絵師が描く“瞳”の世界」の第三弾が本日より公開されました!(会員限定ですので、ぜひご登録のうえご覧ください(*^^)) 人気イラストレーター・さいとうなおき氏に、初心者でも取り入れられる絵を描くコツを教えていただいたり、事務局員が描いた渾身の昆虫イラストも見どころとなっております!笑 完結版にふさわしい貴重な内容ですので、ぜひぜひご覧いただき、ご感想を投稿してください!お待ちしておりまーす\(^o^)/

皆さんこんにちは!最近浮上率が高いあちゃこです('ω')ノ ついに!キラメキ電力調査にまつわるコラム記事、「明かりで生命を吹き込む、絵師が描く“瞳”の世界」の第三弾が本日より公開されました!(会員限定ですので、ぜひご登録のうえご覧ください(*^^)) 人気イラストレーター・さいとうなおき氏に、初心者でも取り入れられる絵を描くコツを教えていただいたり、事務局員が描いた渾身の昆虫イラストも見どころとなっております!笑 完結版にふさわしい貴重な内容ですので、ぜひぜひご覧いただき、ご感想を投稿してください!お待ちしておりまーす\(^o^)/

コメント 2 21
あちゃこ@ファンでん運営事務局
| 10/22 | つぶやき

皆さんこんにちは!最近浮上率が高いあちゃこです('ω')ノ ついに!キラメキ電力調査にまつわるコラム記事、「明かりで生命を吹き込む、絵師が描く“瞳”の世界」の第三弾が本日より公開されました!(会員限定ですので、ぜひご登録のうえご覧ください(*^^)) 人気イラストレーター・さいとうなおき氏に、初心者でも取り入れられる絵を描くコツを教えていただいたり、事務局員が描いた渾身の昆虫イラストも見どころとなっております!笑 完結版にふさわしい貴重な内容ですので、ぜひぜひご覧いただき、ご感想を投稿してください!お待ちしておりまーす\(^o^)/

ユーザー画像 バッジ画像
あちゃこ@ファンでん運営事務局
| 10/22 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

昔は煮魚が大の苦手だった。母がよく作っていたブリの煮物も照り焼きの方がずっと好きだった。しかし歳をとり、煮魚がうまくなってきた。いわしの梅煮なども食べるようになり、昨夜は初めてサンマの生姜煮を作ってみた。しょうがをたくさん入れて甘辛くコトコト煮たサンマは臭みもなく、身離れもよく、ビールのアテにもピッタリで美味かった。嫁さんもご飯よく合うと喜んでいた。

昔は煮魚が大の苦手だった。母がよく作っていたブリの煮物も照り焼きの方がずっと好きだった。しかし歳をとり、煮魚がうまくなってきた。いわしの梅煮なども食べるようになり、昨夜は初めてサンマの生姜煮を作ってみた。しょうがをたくさん入れて甘辛くコトコト煮たサンマは臭みもなく、身離れもよく、ビールのアテにもピッタリで美味かった。嫁さんもご飯よく合うと喜んでいた。

コメント 2 21
カタツムリ
| 10/16 | つぶやき

昔は煮魚が大の苦手だった。母がよく作っていたブリの煮物も照り焼きの方がずっと好きだった。しかし歳をとり、煮魚がうまくなってきた。いわしの梅煮なども食べるようになり、昨夜は初めてサンマの生姜煮を作ってみた。しょうがをたくさん入れて甘辛くコトコト煮たサンマは臭みもなく、身離れもよく、ビールのアテにもピッタリで美味かった。嫁さんもご飯よく合うと喜んでいた。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 10/16 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

酪農家の姉夫婦から 新米、受取ました。 水加減に気をつけて、頂きます。

酪農家の姉夫婦から 新米、受取ました。 水加減に気をつけて、頂きます。

コメント 6 21
安里屋ユンタ バッジ画像
| 10/12 | つぶやき

酪農家の姉夫婦から 新米、受取ました。 水加減に気をつけて、頂きます。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 10/12 | つぶやき
ユーザー画像

最近読んだ本の中で、「運動」が集中力や創造力、記憶力等に良い影響をもたらす、と書かれていました。普段、運動とは縁遠い生活を送っていますが、早歩きでも効果があるとのことで早速通勤時に実践。いつもよりすっきりした気持ちで、今日も一日頑張れそうです(^^)

最近読んだ本の中で、「運動」が集中力や創造力、記憶力等に良い影響をもたらす、と書かれていました。普段、運動とは縁遠い生活を送っていますが、早歩きでも効果があるとのことで早速通勤時に実践。いつもよりすっきりした気持ちで、今日も一日頑張れそうです(^^)

コメント 0 21
どぅ バッジ画像
| 2023/05/11 | つぶやき

最近読んだ本の中で、「運動」が集中力や創造力、記憶力等に良い影響をもたらす、と書かれていました。普段、運動とは縁遠い生活を送っていますが、早歩きでも効果があるとのことで早速通勤時に実践。いつもよりすっきりした気持ちで、今日も一日頑張れそうです(^^)

ユーザー画像
どぅ バッジ画像
| 2023/05/11 | つぶやき
ユーザー画像

10月を迎えたのに、相変わらず暑い日が続きますね。 9月27日に、11年ぶりにお写経会に行って来ました。 久しぶりに、心を無にしてお写経(般若心経)しました。 今回が四巻目の般若心経の書写になりますが、良いものですね。 お写経の後には、奈良薬師寺副住職の法話をお聴きし、 充実した時間を過ごすことで、リフレッシュして来ました。 リーガロイヤルホテル文化教室「エコールドロイヤル」 講師 生駒 基達(法相宗大本山 薬師寺副住職)

10月を迎えたのに、相変わらず暑い日が続きますね。 9月27日に、11年ぶりにお写経会に行って来ました。 久しぶりに、心を無にしてお写経(般若心経)しました。 今回が四巻目の般若心経の書写になりますが、良いものですね。 お写経の後には、奈良薬師寺副住職の法話をお聴きし、 充実した時間を過ごすことで、リフレッシュして来ました。 リーガロイヤルホテル文化教室「エコールドロイヤル」 講師 生駒 基達(法相宗大本山 薬師寺副住職)

コメント 3 21
はちきんちゃん バッジ画像
| 10/01 | つぶやき

10月を迎えたのに、相変わらず暑い日が続きますね。 9月27日に、11年ぶりにお写経会に行って来ました。 久しぶりに、心を無にしてお写経(般若心経)しました。 今回が四巻目の般若心経の書写になりますが、良いものですね。 お写経の後には、奈良薬師寺副住職の法話をお聴きし、 充実した時間を過ごすことで、リフレッシュして来ました。 リーガロイヤルホテル文化教室「エコールドロイヤル」 講師 生駒 基達(法相宗大本山 薬師寺副住職)

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 10/01 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

12月14日赤穂浪士討ち入りの日はもカタツムリ夫婦38回目の結婚記念日。 結婚記念日祝い、今年結婚した息子夫婦の結婚祝賀会、2学期お疲れさん会、忘年会を兼ねての家族飲み会を娘が企画、手配してくれた。美味いと評判の焼き肉屋にそれぞれ集合。大いに飲んで食べて喋った楽しい一夜だった。みんなありがとう!

12月14日赤穂浪士討ち入りの日はもカタツムリ夫婦38回目の結婚記念日。 結婚記念日祝い、今年結婚した息子夫婦の結婚祝賀会、2学期お疲れさん会、忘年会を兼ねての家族飲み会を娘が企画、手配してくれた。美味いと評判の焼き肉屋にそれぞれ集合。大いに飲んで食べて喋った楽しい一夜だった。みんなありがとう!

コメント 3 21
カタツムリ
| 12/14 | つぶやき

12月14日赤穂浪士討ち入りの日はもカタツムリ夫婦38回目の結婚記念日。 結婚記念日祝い、今年結婚した息子夫婦の結婚祝賀会、2学期お疲れさん会、忘年会を兼ねての家族飲み会を娘が企画、手配してくれた。美味いと評判の焼き肉屋にそれぞれ集合。大いに飲んで食べて喋った楽しい一夜だった。みんなありがとう!

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 12/14 | つぶやき
ユーザー画像

顔見世の後の食事の写真も有りました!

顔見世の後の食事の写真も有りました!

コメント 2 21
♥じゅん♥ バッジ画像
| 12/23 | つぶやき

顔見世の後の食事の写真も有りました!

ユーザー画像
♥じゅん♥ バッジ画像
| 12/23 | つぶやき
ユーザー画像

フランス旅行3日目。レストランで出てきた水差しの水を飲んだら水道水だったらしくダウンしています、、

フランス旅行3日目。レストランで出てきた水差しの水を飲んだら水道水だったらしくダウンしています、、

コメント 4 21
まい
| 2024/02/22 | つぶやき

フランス旅行3日目。レストランで出てきた水差しの水を飲んだら水道水だったらしくダウンしています、、

ユーザー画像
まい
| 2024/02/22 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

本日、「会員限定」>「ランクアップ受取箱」にて、シルバー会員さま向けのプレゼントフォームを公開しました!(※シルバーランクにランクアップされた方にのみ表示されます。) 一時的に受付を停止しておりましたが、プレゼントの内容を変更し、再開しています! 大変お待たせいたしました。 ぜひご確認ください!(^^)

本日、「会員限定」>「ランクアップ受取箱」にて、シルバー会員さま向けのプレゼントフォームを公開しました!(※シルバーランクにランクアップされた方にのみ表示されます。) 一時的に受付を停止しておりましたが、プレゼントの内容を変更し、再開しています! 大変お待たせいたしました。 ぜひご確認ください!(^^)

コメント 0 21
ごっちゃん@ファンでん運営事務局
| 09/13 | つぶやき

本日、「会員限定」>「ランクアップ受取箱」にて、シルバー会員さま向けのプレゼントフォームを公開しました!(※シルバーランクにランクアップされた方にのみ表示されます。) 一時的に受付を停止しておりましたが、プレゼントの内容を変更し、再開しています! 大変お待たせいたしました。 ぜひご確認ください!(^^)

ユーザー画像 バッジ画像
ごっちゃん@ファンでん運営事務局
| 09/13 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

職場の人材育成プログラムの一環で、通信講座の受講を推奨されておりました。そんな中選択肢の中で受講することを決めました。 温泉ソムリエ認定講座 テキストなど届きましたのでこれから勉強して 行きたいと思います。 先日、某TV番組で全国の温泉が取り上げられて おりまして、あらためて温泉って本当に日本の文化を象徴するものだと感じました!しっかり勉強していきます。 皆さんも何か取り組まれている、これから取り組もうと思っていることがあれば教えてください!

職場の人材育成プログラムの一環で、通信講座の受講を推奨されておりました。そんな中選択肢の中で受講することを決めました。 温泉ソムリエ認定講座 テキストなど届きましたのでこれから勉強して 行きたいと思います。 先日、某TV番組で全国の温泉が取り上げられて おりまして、あらためて温泉って本当に日本の文化を象徴するものだと感じました!しっかり勉強していきます。 皆さんも何か取り組まれている、これから取り組もうと思っていることがあれば教えてください!

コメント 5 21
さいちゃん バッジ画像
| 2024/02/06 | つぶやき

職場の人材育成プログラムの一環で、通信講座の受講を推奨されておりました。そんな中選択肢の中で受講することを決めました。 温泉ソムリエ認定講座 テキストなど届きましたのでこれから勉強して 行きたいと思います。 先日、某TV番組で全国の温泉が取り上げられて おりまして、あらためて温泉って本当に日本の文化を象徴するものだと感じました!しっかり勉強していきます。 皆さんも何か取り組まれている、これから取り組もうと思っていることがあれば教えてください!

ユーザー画像 バッジ画像
さいちゃん バッジ画像
| 2024/02/06 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 寒さが増してくるとおでんの季節ですね。皆さんのお宅のおでんはどんな具ですか??わが家では大きな鍋にいっぱい作り、数日に分けて食べます。今朝も早朝からおでん作り。前の晩にだし昆布を入れておいた水を沸かし、本来なら鰹節を投入して出汁をとるのですが、お手軽にだしの素と濃口しょうゆ、淡口醤油、酒を入れて煮汁が完成。わが家の具は牛スネ肉、大根、ねじりコンニャク、厚揚げ、ちくわ、ごぼう天、平天、出汁をとった昆布、シューマイ、ゆで卵。おでんにはゆで卵は絶対欠かせませんね。大根は今まで茹でていたのですが、電子レンジでチンすれば柔らかくなることを最近知りました。具材をすべて投入して弱火で1時間以上コトコト煮れば出来上がり。あとは家族の帰りを待って食べる分だけを土鍋に移し、卓上コンロで暖め、シューマイを投入しながら焼酎をあおります。家庭居酒屋です。以前はこのおでんを作っておいて雪山へよく出かけていました。明日は久しぶりに雪の金剛山へ行ってみようかな。

 寒さが増してくるとおでんの季節ですね。皆さんのお宅のおでんはどんな具ですか??わが家では大きな鍋にいっぱい作り、数日に分けて食べます。今朝も早朝からおでん作り。前の晩にだし昆布を入れておいた水を沸かし、本来なら鰹節を投入して出汁をとるのですが、お手軽にだしの素と濃口しょうゆ、淡口醤油、酒を入れて煮汁が完成。わが家の具は牛スネ肉、大根、ねじりコンニャク、厚揚げ、ちくわ、ごぼう天、平天、出汁をとった昆布、シューマイ、ゆで卵。おでんにはゆで卵は絶対欠かせませんね。大根は今まで茹でていたのですが、電子レンジでチンすれば柔らかくなることを最近知りました。具材をすべて投入して弱火で1時間以上コトコト煮れば出来上がり。あとは家族の帰りを待って食べる分だけを土鍋に移し、卓上コンロで暖め、シューマイを投入しながら焼酎をあおります。家庭居酒屋です。以前はこのおでんを作っておいて雪山へよく出かけていました。明日は久しぶりに雪の金剛山へ行ってみようかな。

コメント 11 21
カタツムリ
| 2024/01/16 | つぶやき

 寒さが増してくるとおでんの季節ですね。皆さんのお宅のおでんはどんな具ですか??わが家では大きな鍋にいっぱい作り、数日に分けて食べます。今朝も早朝からおでん作り。前の晩にだし昆布を入れておいた水を沸かし、本来なら鰹節を投入して出汁をとるのですが、お手軽にだしの素と濃口しょうゆ、淡口醤油、酒を入れて煮汁が完成。わが家の具は牛スネ肉、大根、ねじりコンニャク、厚揚げ、ちくわ、ごぼう天、平天、出汁をとった昆布、シューマイ、ゆで卵。おでんにはゆで卵は絶対欠かせませんね。大根は今まで茹でていたのですが、電子レンジでチンすれば柔らかくなることを最近知りました。具材をすべて投入して弱火で1時間以上コトコト煮れば出来上がり。あとは家族の帰りを待って食べる分だけを土鍋に移し、卓上コンロで暖め、シューマイを投入しながら焼酎をあおります。家庭居酒屋です。以前はこのおでんを作っておいて雪山へよく出かけていました。明日は久しぶりに雪の金剛山へ行ってみようかな。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2024/01/16 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

娘が林間学校の引率で奈良県の洞川(どろがわ)へ行って来た。川遊びや登山、肝だめしやキャンプファイア🔥など盛りだくさんな内容の一泊二日の林間学校。 そのお土産に名産の胃腸薬の陀羅尼助と葛きりをもらった。春雨みたいなものかと茹でてみたが、どちらかと言えばトコロテンのような食感。黒蜜をスーパーで見つけたので冷やした葛きりにかけて食べるとなんとも美味しいこと、美味しいこと😁

娘が林間学校の引率で奈良県の洞川(どろがわ)へ行って来た。川遊びや登山、肝だめしやキャンプファイア🔥など盛りだくさんな内容の一泊二日の林間学校。 そのお土産に名産の胃腸薬の陀羅尼助と葛きりをもらった。春雨みたいなものかと茹でてみたが、どちらかと言えばトコロテンのような食感。黒蜜をスーパーで見つけたので冷やした葛きりにかけて食べるとなんとも美味しいこと、美味しいこと😁

コメント 2 21
カタツムリ
| 08/29 | つぶやき

娘が林間学校の引率で奈良県の洞川(どろがわ)へ行って来た。川遊びや登山、肝だめしやキャンプファイア🔥など盛りだくさんな内容の一泊二日の林間学校。 そのお土産に名産の胃腸薬の陀羅尼助と葛きりをもらった。春雨みたいなものかと茹でてみたが、どちらかと言えばトコロテンのような食感。黒蜜をスーパーで見つけたので冷やした葛きりにかけて食べるとなんとも美味しいこと、美味しいこと😁

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 08/29 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

【締切迫る!!10/5市岡元気先生のサイエンスライブイベント】 イベント情報で告知させていただいている、サイエンスアーティストの市岡元気さんとタイアップして、「1時間で手回し装置で発電をした最多人数」のギネス記録に挑戦する企画の応募締切が9/23(月)となっております。お子さまと一緒に楽しめるコーナーもご用意していますので、ご興味のある方は是非忘れずに応募をお願いします!てらやんも当日事務局として参加しますので、現地でお待ちしています!! (イベント情報) https://fanden.kepco.co.jp/page/fanden_event202410_fanden

【締切迫る!!10/5市岡元気先生のサイエンスライブイベント】 イベント情報で告知させていただいている、サイエンスアーティストの市岡元気さんとタイアップして、「1時間で手回し装置で発電をした最多人数」のギネス記録に挑戦する企画の応募締切が9/23(月)となっております。お子さまと一緒に楽しめるコーナーもご用意していますので、ご興味のある方は是非忘れずに応募をお願いします!てらやんも当日事務局として参加しますので、現地でお待ちしています!! (イベント情報) https://fanden.kepco.co.jp/page/fanden_event202410_fanden

コメント 8 21
てらやん@ファンでん運営事務局
| 09/20 | つぶやき

【締切迫る!!10/5市岡元気先生のサイエンスライブイベント】 イベント情報で告知させていただいている、サイエンスアーティストの市岡元気さんとタイアップして、「1時間で手回し装置で発電をした最多人数」のギネス記録に挑戦する企画の応募締切が9/23(月)となっております。お子さまと一緒に楽しめるコーナーもご用意していますので、ご興味のある方は是非忘れずに応募をお願いします!てらやんも当日事務局として参加しますので、現地でお待ちしています!! (イベント情報) https://fanden.kepco.co.jp/page/fanden_event202410_fanden

ユーザー画像 バッジ画像
てらやん@ファンでん運営事務局
| 09/20 | つぶやき
ユーザー画像

カローラのcm曲良すぎるっしょ。 https://m.youtube.com/watch?v=CO2oaf_lmos

カローラのcm曲良すぎるっしょ。 https://m.youtube.com/watch?v=CO2oaf_lmos

コメント 0 20
れい乃美海 バッジ画像
| 01/20 | つぶやき

カローラのcm曲良すぎるっしょ。 https://m.youtube.com/watch?v=CO2oaf_lmos

ユーザー画像
れい乃美海 バッジ画像
| 01/20 | つぶやき
  • 176-200件 / 全1423件