ファンでん

おしゃべり広場

つぶやき

みんなで語り合いましょう!

つぶやき 1589件

ユーザー画像

『流星の貴公子』 本日の京都競馬11Rは「第71回日経新春杯」でした。46年前のこのレースではとても哀しいアクシデントがありました。 粉雪舞い散る厳寒の中 、過酷なトップハンディに配慮したのか十分な返し馬をしないS騎手に対して、「オイオイ!大丈夫かい?」と思いながらTV観戦していました。 アクシデントは4コーナー手前で起こりました。競走中止した『テンポイント』に、中継アナの「おかしい!おかしい!」「大変な事になりました!」「えらい事になりました!」と絶叫する声と、レースのゴール前を気にしながらも彼を追い続けるカメラワークに、自然と涙が出て、号泣してしまいました。 『テンポイント』はデビュー時から追いかけていた大好きな栗毛で、「予後不良」となっての扱いも特異な悲しい物語の名馬です。 左肩が痛いです。体調不良だとどうもセンチメンタルになってしまいます。 沈痛な災害と事故で始まった辰年ですが、「昇竜」の言葉もあり今後はどんどん良くなるよう願っています。 本年も宜しくお願い致します。

『流星の貴公子』 本日の京都競馬11Rは「第71回日経新春杯」でした。46年前のこのレースではとても哀しいアクシデントがありました。 粉雪舞い散る厳寒の中 、過酷なトップハンディに配慮したのか十分な返し馬をしないS騎手に対して、「オイオイ!大丈夫かい?」と思いながらTV観戦していました。 アクシデントは4コーナー手前で起こりました。競走中止した『テンポイント』に、中継アナの「おかしい!おかしい!」「大変な事になりました!」「えらい事になりました!」と絶叫する声と、レースのゴール前を気にしながらも彼を追い続けるカメラワークに、自然と涙が出て、号泣してしまいました。 『テンポイント』はデビュー時から追いかけていた大好きな栗毛で、「予後不良」となっての扱いも特異な悲しい物語の名馬です。 左肩が痛いです。体調不良だとどうもセンチメンタルになってしまいます。 沈痛な災害と事故で始まった辰年ですが、「昇竜」の言葉もあり今後はどんどん良くなるよう願っています。 本年も宜しくお願い致します。

コメント 0 16
そらとうみ バッジ画像
| 2024/01/14 | つぶやき

『流星の貴公子』 本日の京都競馬11Rは「第71回日経新春杯」でした。46年前のこのレースではとても哀しいアクシデントがありました。 粉雪舞い散る厳寒の中 、過酷なトップハンディに配慮したのか十分な返し馬をしないS騎手に対して、「オイオイ!大丈夫かい?」と思いながらTV観戦していました。 アクシデントは4コーナー手前で起こりました。競走中止した『テンポイント』に、中継アナの「おかしい!おかしい!」「大変な事になりました!」「えらい事になりました!」と絶叫する声と、レースのゴール前を気にしながらも彼を追い続けるカメラワークに、自然と涙が出て、号泣してしまいました。 『テンポイント』はデビュー時から追いかけていた大好きな栗毛で、「予後不良」となっての扱いも特異な悲しい物語の名馬です。 左肩が痛いです。体調不良だとどうもセンチメンタルになってしまいます。 沈痛な災害と事故で始まった辰年ですが、「昇竜」の言葉もあり今後はどんどん良くなるよう願っています。 本年も宜しくお願い致します。

ユーザー画像
そらとうみ バッジ画像
| 2024/01/14 | つぶやき
ユーザー画像

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日、近所の枚岡(ひらおか)神社へ行ってきました⛩️ 生駒山に近いので坂が多いです。 三が日を過ぎているのでお参りしやすかったです。 今年1年、穏やかな年になりますように☆。.:*・゜ 帰りは近鉄瓢箪山駅近辺のの100円ショップ巡りをしました。 値上げで120円とか150円の商品が数多くありました。 なんだかんだ言っても、行ったら買ってしまいますよね(๑ -∀• )ナンテネ

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日、近所の枚岡(ひらおか)神社へ行ってきました⛩️ 生駒山に近いので坂が多いです。 三が日を過ぎているのでお参りしやすかったです。 今年1年、穏やかな年になりますように☆。.:*・゜ 帰りは近鉄瓢箪山駅近辺のの100円ショップ巡りをしました。 値上げで120円とか150円の商品が数多くありました。 なんだかんだ言っても、行ったら買ってしまいますよね(๑ -∀• )ナンテネ

コメント 0 15
こりんご バッジ画像
| 2024/01/06 | つぶやき

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今日、近所の枚岡(ひらおか)神社へ行ってきました⛩️ 生駒山に近いので坂が多いです。 三が日を過ぎているのでお参りしやすかったです。 今年1年、穏やかな年になりますように☆。.:*・゜ 帰りは近鉄瓢箪山駅近辺のの100円ショップ巡りをしました。 値上げで120円とか150円の商品が数多くありました。 なんだかんだ言っても、行ったら買ってしまいますよね(๑ -∀• )ナンテネ

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2024/01/06 | つぶやき
ユーザー画像

この度の令和6年能登半島地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。みなさまの安否はいかがでしょうか?何事もないこと、被害の大事ないことを祈っています。私自身、関西の自宅にいる時に揺れを感じ、改めて災害の恐さと防災の重要性を感じました。関西電力で作成している「防災ハンドブック」をHPで公開していますので、今一度防災の取組みをされるにあたり、ご活用いただければと思います。(防災ハンドブック:https://www.kepco.co.jp/corporate/report/f_bousai/index.html )

この度の令和6年能登半島地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。みなさまの安否はいかがでしょうか?何事もないこと、被害の大事ないことを祈っています。私自身、関西の自宅にいる時に揺れを感じ、改めて災害の恐さと防災の重要性を感じました。関西電力で作成している「防災ハンドブック」をHPで公開していますので、今一度防災の取組みをされるにあたり、ご活用いただければと思います。(防災ハンドブック:https://www.kepco.co.jp/corporate/report/f_bousai/index.html )

コメント 3 23
どぅ バッジ画像
| 2024/01/04 | つぶやき

この度の令和6年能登半島地震に際し、心よりお見舞い申し上げます。みなさまの安否はいかがでしょうか?何事もないこと、被害の大事ないことを祈っています。私自身、関西の自宅にいる時に揺れを感じ、改めて災害の恐さと防災の重要性を感じました。関西電力で作成している「防災ハンドブック」をHPで公開していますので、今一度防災の取組みをされるにあたり、ご活用いただければと思います。(防災ハンドブック:https://www.kepco.co.jp/corporate/report/f_bousai/index.html )

ユーザー画像
どぅ バッジ画像
| 2024/01/04 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 能登大地震の被害状況が明らかになるにつれて、今回の地震の大きさを実感しています。大阪からそう遠くない地域で起こった地震に改めて恐怖を感じています。

 能登大地震の被害状況が明らかになるにつれて、今回の地震の大きさを実感しています。大阪からそう遠くない地域で起こった地震に改めて恐怖を感じています。

コメント 6 16
カタツムリ
| 2024/01/02 | つぶやき

 能登大地震の被害状況が明らかになるにつれて、今回の地震の大きさを実感しています。大阪からそう遠くない地域で起こった地震に改めて恐怖を感じています。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2024/01/02 | つぶやき
ユーザー画像

大津波警報が出ています 該当地域の方は何も考えず、高台に避難してください 関西電力の原発も心配ですが、多分、想定範囲内である 事を期待します

大津波警報が出ています 該当地域の方は何も考えず、高台に避難してください 関西電力の原発も心配ですが、多分、想定範囲内である 事を期待します

コメント 1 15
chonmage バッジ画像
| 2024/01/01 | つぶやき

大津波警報が出ています 該当地域の方は何も考えず、高台に避難してください 関西電力の原発も心配ですが、多分、想定範囲内である 事を期待します

ユーザー画像
chonmage バッジ画像
| 2024/01/01 | つぶやき
ユーザー画像

12月30日 はちきんちゃん、お勧めの福知山、鳥名子に鴨鍋を食べに行ったぞ(^_-)-☆ 18:00位に到着、来店すると「本日は予約がいっぱいで20:00位に なるかもしれない、21:00がラストオーダーなので、本日はダメかも」 って、言われた しかたなく、宿に引き上げると19:00位に「キャンセルが出ました」 との連絡で即座に来店した HPでは2人前から承ります、と記載されているが、店員さんが気を使って 1人前を用意してくれていた 小生は大飯食らいなので、通常通り2人前でお願いします、と伝えると 直ぐにもう1人前を用意してくれた 味は最高、素材の品質一つ一つが他とは別格だ!! 鴨肉、軟かくはないが、鳥本来の風味がある 例えるなら、宮崎の地鶏 千切りされたネギ、普通はしゃぶしゃぶするとしんなりしてしまうが これは違う 最後は出汁、小生、出汁にはうるさいが、これは何かが違う カツオ、昆布だしは気が付くが、それ以外の何かが配合されている 薄味だがコクがある この投稿を見て鳥名子に行かれる方に進言がある 電話予約をするべし 12月31日は持ち帰りのみ 1月1日~1月3日は休み 一度は行ってみる価値あり(^_-)-☆

12月30日 はちきんちゃん、お勧めの福知山、鳥名子に鴨鍋を食べに行ったぞ(^_-)-☆ 18:00位に到着、来店すると「本日は予約がいっぱいで20:00位に なるかもしれない、21:00がラストオーダーなので、本日はダメかも」 って、言われた しかたなく、宿に引き上げると19:00位に「キャンセルが出ました」 との連絡で即座に来店した HPでは2人前から承ります、と記載されているが、店員さんが気を使って 1人前を用意してくれていた 小生は大飯食らいなので、通常通り2人前でお願いします、と伝えると 直ぐにもう1人前を用意してくれた 味は最高、素材の品質一つ一つが他とは別格だ!! 鴨肉、軟かくはないが、鳥本来の風味がある 例えるなら、宮崎の地鶏 千切りされたネギ、普通はしゃぶしゃぶするとしんなりしてしまうが これは違う 最後は出汁、小生、出汁にはうるさいが、これは何かが違う カツオ、昆布だしは気が付くが、それ以外の何かが配合されている 薄味だがコクがある この投稿を見て鳥名子に行かれる方に進言がある 電話予約をするべし 12月31日は持ち帰りのみ 1月1日~1月3日は休み 一度は行ってみる価値あり(^_-)-☆

コメント 3 18
chonmage バッジ画像
| 2023/12/31 | つぶやき

12月30日 はちきんちゃん、お勧めの福知山、鳥名子に鴨鍋を食べに行ったぞ(^_-)-☆ 18:00位に到着、来店すると「本日は予約がいっぱいで20:00位に なるかもしれない、21:00がラストオーダーなので、本日はダメかも」 って、言われた しかたなく、宿に引き上げると19:00位に「キャンセルが出ました」 との連絡で即座に来店した HPでは2人前から承ります、と記載されているが、店員さんが気を使って 1人前を用意してくれていた 小生は大飯食らいなので、通常通り2人前でお願いします、と伝えると 直ぐにもう1人前を用意してくれた 味は最高、素材の品質一つ一つが他とは別格だ!! 鴨肉、軟かくはないが、鳥本来の風味がある 例えるなら、宮崎の地鶏 千切りされたネギ、普通はしゃぶしゃぶするとしんなりしてしまうが これは違う 最後は出汁、小生、出汁にはうるさいが、これは何かが違う カツオ、昆布だしは気が付くが、それ以外の何かが配合されている 薄味だがコクがある この投稿を見て鳥名子に行かれる方に進言がある 電話予約をするべし 12月31日は持ち帰りのみ 1月1日~1月3日は休み 一度は行ってみる価値あり(^_-)-☆

ユーザー画像
chonmage バッジ画像
| 2023/12/31 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

はい、大崎市到着しました。 延べ、13時間掛かりました。 追記 お陰様で、事故や工事渋滞は、有りましたが、雪道は無く、法定スピードプラスαで、無事故で移動出来ました。

はい、大崎市到着しました。 延べ、13時間掛かりました。 追記 お陰様で、事故や工事渋滞は、有りましたが、雪道は無く、法定スピードプラスαで、無事故で移動出来ました。

コメント 5 15
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2023/12/30 | つぶやき

はい、大崎市到着しました。 延べ、13時間掛かりました。 追記 お陰様で、事故や工事渋滞は、有りましたが、雪道は無く、法定スピードプラスαで、無事故で移動出来ました。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2023/12/30 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 暖かい本日、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ履き替え作業をしました。大阪府の現在住んでいる街は雪も降らないし道路が凍結することもないのですが、以前は冬の金剛山などへ毎週のように出かけていたので保険と思って数年前に購入しました。最近は雪山へもとんといかなくなったのですが、息子が車で遠出するようになったので付け替えてやりました。約1時間程かかり腰が疲れました🤣🤣。皆さんはタイヤどうされていますか?

 暖かい本日、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ履き替え作業をしました。大阪府の現在住んでいる街は雪も降らないし道路が凍結することもないのですが、以前は冬の金剛山などへ毎週のように出かけていたので保険と思って数年前に購入しました。最近は雪山へもとんといかなくなったのですが、息子が車で遠出するようになったので付け替えてやりました。約1時間程かかり腰が疲れました🤣🤣。皆さんはタイヤどうされていますか?

コメント 2 16
カタツムリ
| 2023/12/28 | つぶやき

 暖かい本日、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ履き替え作業をしました。大阪府の現在住んでいる街は雪も降らないし道路が凍結することもないのですが、以前は冬の金剛山などへ毎週のように出かけていたので保険と思って数年前に購入しました。最近は雪山へもとんといかなくなったのですが、息子が車で遠出するようになったので付け替えてやりました。約1時間程かかり腰が疲れました🤣🤣。皆さんはタイヤどうされていますか?

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2023/12/28 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 昨夜、カタツムリ夫婦の37回目の結婚記念、嫁さんと娘の2学期の仕事が無事終わった慰労、息子の誕生日祝いと彼の婚約祝いと資格試験合格祝い、クリスマス、家族忘年会等々いろいろな名目で全員が大好きな焼き鳥屋へ家族で出かけてきました。一年間の憂さや喜び、悲しみや怒りを肴に大いにしゃべり大いに飲んできました。みんな、ありがとう!そして2023年もお疲れさんでした😎

 昨夜、カタツムリ夫婦の37回目の結婚記念、嫁さんと娘の2学期の仕事が無事終わった慰労、息子の誕生日祝いと彼の婚約祝いと資格試験合格祝い、クリスマス、家族忘年会等々いろいろな名目で全員が大好きな焼き鳥屋へ家族で出かけてきました。一年間の憂さや喜び、悲しみや怒りを肴に大いにしゃべり大いに飲んできました。みんな、ありがとう!そして2023年もお疲れさんでした😎

コメント 2 15
カタツムリ
| 2023/12/24 | つぶやき

 昨夜、カタツムリ夫婦の37回目の結婚記念、嫁さんと娘の2学期の仕事が無事終わった慰労、息子の誕生日祝いと彼の婚約祝いと資格試験合格祝い、クリスマス、家族忘年会等々いろいろな名目で全員が大好きな焼き鳥屋へ家族で出かけてきました。一年間の憂さや喜び、悲しみや怒りを肴に大いにしゃべり大いに飲んできました。みんな、ありがとう!そして2023年もお疲れさんでした😎

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2023/12/24 | つぶやき
ユーザー画像

Merry Christmas🎄🎅✨ 先日ケーキ🍰を大人買いした知人がまたケーキを 買ってくれました。 そう、クリスマス🎅ケーキです。 ショートケーキですがクリスマス仕様です。 皆さんはこれからご馳走を食べられるのかな? うちはカレー🍛を食べまーす。 楽しい🎄🦌🛷🎅🏻クリスマスイヴをお過ごしください。

Merry Christmas🎄🎅✨ 先日ケーキ🍰を大人買いした知人がまたケーキを 買ってくれました。 そう、クリスマス🎅ケーキです。 ショートケーキですがクリスマス仕様です。 皆さんはこれからご馳走を食べられるのかな? うちはカレー🍛を食べまーす。 楽しい🎄🦌🛷🎅🏻クリスマスイヴをお過ごしください。

コメント 5 17
こりんご バッジ画像
| 2023/12/24 | つぶやき

Merry Christmas🎄🎅✨ 先日ケーキ🍰を大人買いした知人がまたケーキを 買ってくれました。 そう、クリスマス🎅ケーキです。 ショートケーキですがクリスマス仕様です。 皆さんはこれからご馳走を食べられるのかな? うちはカレー🍛を食べまーす。 楽しい🎄🦌🛷🎅🏻クリスマスイヴをお過ごしください。

ユーザー画像
こりんご バッジ画像
| 2023/12/24 | つぶやき
ユーザー画像

寒いですね! ずーっと気になっていた、ソーラーパネルの大群! 神戸三田IⅭを利用する際、道中で見る景色です。 これで一体どれだけの電力が、賄えるんだろうと思いながら いつも通っています。

寒いですね! ずーっと気になっていた、ソーラーパネルの大群! 神戸三田IⅭを利用する際、道中で見る景色です。 これで一体どれだけの電力が、賄えるんだろうと思いながら いつも通っています。

コメント 4 17
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/22 | つぶやき

寒いですね! ずーっと気になっていた、ソーラーパネルの大群! 神戸三田IⅭを利用する際、道中で見る景色です。 これで一体どれだけの電力が、賄えるんだろうと思いながら いつも通っています。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/22 | つぶやき
ユーザー画像

令和5年もあと僅かとなりました^_^ 冷凍庫の中に、「ちちこ」が残っていたので解凍し、血抜きをしてからこれから調理をしようと思っています。ちちこというのは、鰹の心臓でもちろん1匹に1つしか取れないので、大変希少価値の高い一品です。甘辛く味付けするか、塩茹でするかですが、私は塩茹での方が好きです。9個あるので、9匹の鰹の心臓となります。珍しいので紹介させて頂きます。 多分見た目で、拒否する方も多いと思うのですが、黒い部分は鶏のレバーより固い食感で、白い部分はコリコリして美味しいので、日本酒のあてにピッタリです。

令和5年もあと僅かとなりました^_^ 冷凍庫の中に、「ちちこ」が残っていたので解凍し、血抜きをしてからこれから調理をしようと思っています。ちちこというのは、鰹の心臓でもちろん1匹に1つしか取れないので、大変希少価値の高い一品です。甘辛く味付けするか、塩茹でするかですが、私は塩茹での方が好きです。9個あるので、9匹の鰹の心臓となります。珍しいので紹介させて頂きます。 多分見た目で、拒否する方も多いと思うのですが、黒い部分は鶏のレバーより固い食感で、白い部分はコリコリして美味しいので、日本酒のあてにピッタリです。

コメント 9 19
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/19 | つぶやき

令和5年もあと僅かとなりました^_^ 冷凍庫の中に、「ちちこ」が残っていたので解凍し、血抜きをしてからこれから調理をしようと思っています。ちちこというのは、鰹の心臓でもちろん1匹に1つしか取れないので、大変希少価値の高い一品です。甘辛く味付けするか、塩茹でするかですが、私は塩茹での方が好きです。9個あるので、9匹の鰹の心臓となります。珍しいので紹介させて頂きます。 多分見た目で、拒否する方も多いと思うのですが、黒い部分は鶏のレバーより固い食感で、白い部分はコリコリして美味しいので、日本酒のあてにピッタリです。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/19 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

大相撲の元関脇寺尾、錣山親方が17日亡くなった。NHKの大相撲中継での歯切れのいい辛口の解説が好きだった。まさか心臓が悪かったとは知らなかった。享年60歳。お兄さん二人も若くして亡くなられている。カタツムリよりずっと若い。阿炎のような勢いのある力士をもっともっと育てて欲しかった。ご冥福をお祈りします。

大相撲の元関脇寺尾、錣山親方が17日亡くなった。NHKの大相撲中継での歯切れのいい辛口の解説が好きだった。まさか心臓が悪かったとは知らなかった。享年60歳。お兄さん二人も若くして亡くなられている。カタツムリよりずっと若い。阿炎のような勢いのある力士をもっともっと育てて欲しかった。ご冥福をお祈りします。

コメント 4 14
カタツムリ
| 2023/12/18 | つぶやき

大相撲の元関脇寺尾、錣山親方が17日亡くなった。NHKの大相撲中継での歯切れのいい辛口の解説が好きだった。まさか心臓が悪かったとは知らなかった。享年60歳。お兄さん二人も若くして亡くなられている。カタツムリよりずっと若い。阿炎のような勢いのある力士をもっともっと育てて欲しかった。ご冥福をお祈りします。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2023/12/18 | つぶやき
ユーザー画像

急に寒くなりましたね。 今日は、鴨鍋を福知山で食べて来ました。 今1番鍋の中で好き🦆 いつも〆はソバで終わるのですが、ソバの後、雑炊で〆ました。 絶品の飽きないお味です❗️

急に寒くなりましたね。 今日は、鴨鍋を福知山で食べて来ました。 今1番鍋の中で好き🦆 いつも〆はソバで終わるのですが、ソバの後、雑炊で〆ました。 絶品の飽きないお味です❗️

コメント 2 19
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/17 | つぶやき

急に寒くなりましたね。 今日は、鴨鍋を福知山で食べて来ました。 今1番鍋の中で好き🦆 いつも〆はソバで終わるのですが、ソバの後、雑炊で〆ました。 絶品の飽きないお味です❗️

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/17 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

 今年も残すところいよいよあと2週間ちょっと。好きで観ていたドラマが最終回を迎える。寂しくなります。NHK大河ドラマ『どうする家康』は本日が最終回。最後はドタバタの速足の展開だったが毎回欠かさず観てきた。個人的にはあまり知られていない家康と織田信長とのかかわりまでで終わるべきだったかなと😎  もうひとつ、TBS日曜劇場『下剋上球児』も本日が最終回。三重県の架空の高校弱小野球部を舞台にして、学校や地域・家庭・自分自身の問題を抱える登場人物の愛と夢を描くドラマで、実在する10年連続県大会初戦敗退の弱小校だった三重県立白山高校が2018年夏の甲子園に初出場するまでの軌跡を描いたノンフィクション作品のドラマ化。毎回録画して家人の出勤後にひとり部屋で涙を流しながらみたドラマだ。家人からは教員時代を思い出しているとからかわれもしたが、久々に感動したドラマだった。

 今年も残すところいよいよあと2週間ちょっと。好きで観ていたドラマが最終回を迎える。寂しくなります。NHK大河ドラマ『どうする家康』は本日が最終回。最後はドタバタの速足の展開だったが毎回欠かさず観てきた。個人的にはあまり知られていない家康と織田信長とのかかわりまでで終わるべきだったかなと😎  もうひとつ、TBS日曜劇場『下剋上球児』も本日が最終回。三重県の架空の高校弱小野球部を舞台にして、学校や地域・家庭・自分自身の問題を抱える登場人物の愛と夢を描くドラマで、実在する10年連続県大会初戦敗退の弱小校だった三重県立白山高校が2018年夏の甲子園に初出場するまでの軌跡を描いたノンフィクション作品のドラマ化。毎回録画して家人の出勤後にひとり部屋で涙を流しながらみたドラマだ。家人からは教員時代を思い出しているとからかわれもしたが、久々に感動したドラマだった。

コメント 4 15
カタツムリ
| 2023/12/17 | つぶやき

 今年も残すところいよいよあと2週間ちょっと。好きで観ていたドラマが最終回を迎える。寂しくなります。NHK大河ドラマ『どうする家康』は本日が最終回。最後はドタバタの速足の展開だったが毎回欠かさず観てきた。個人的にはあまり知られていない家康と織田信長とのかかわりまでで終わるべきだったかなと😎  もうひとつ、TBS日曜劇場『下剋上球児』も本日が最終回。三重県の架空の高校弱小野球部を舞台にして、学校や地域・家庭・自分自身の問題を抱える登場人物の愛と夢を描くドラマで、実在する10年連続県大会初戦敗退の弱小校だった三重県立白山高校が2018年夏の甲子園に初出場するまでの軌跡を描いたノンフィクション作品のドラマ化。毎回録画して家人の出勤後にひとり部屋で涙を流しながらみたドラマだ。家人からは教員時代を思い出しているとからかわれもしたが、久々に感動したドラマだった。

ユーザー画像 バッジ画像
カタツムリ
| 2023/12/17 | つぶやき
ユーザー画像

次世代太陽光発電パネルに期待 2009年に日本の桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授 が開発したペロブスカイト太陽電池だ https://www.jst.go.jp/seika/bt107-108.html 岸田内閣も2025年をめどに実用化すると言っているが シリコン系太陽電池の販売で世界をリードしている中華 が猛攻を掛けてきている いつもの様に、技術で勝って、価格で負けないでほしい

次世代太陽光発電パネルに期待 2009年に日本の桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授 が開発したペロブスカイト太陽電池だ https://www.jst.go.jp/seika/bt107-108.html 岸田内閣も2025年をめどに実用化すると言っているが シリコン系太陽電池の販売で世界をリードしている中華 が猛攻を掛けてきている いつもの様に、技術で勝って、価格で負けないでほしい

コメント 0 16
chonmage バッジ画像
| 2023/12/17 | つぶやき

次世代太陽光発電パネルに期待 2009年に日本の桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授 が開発したペロブスカイト太陽電池だ https://www.jst.go.jp/seika/bt107-108.html 岸田内閣も2025年をめどに実用化すると言っているが シリコン系太陽電池の販売で世界をリードしている中華 が猛攻を掛けてきている いつもの様に、技術で勝って、価格で負けないでほしい

ユーザー画像
chonmage バッジ画像
| 2023/12/17 | つぶやき
ユーザー画像

フォトモザイクアートを作ろう!プロジェクトを開催しております! https://fanden.kepco.co.jp/page/mosaicart_project_2023 皆さんからいただいた写真でモザイクアートを作成し、JR大阪駅や京都駅などに掲載したいと考えております。 応募いただいた方から抽選で関西電力オリジナルグッズをプレゼントさせていただきますので、ぜひご参加ください! ちなみにこのモザイクアート、一枚製作するのに、最低でも640種類もの写真が必要とのことで、皆さまにはぜひたくさんの写真を投稿いただけますと、事務局一同大変嬉しいです。 毎日1枚ずつ、一気に10枚、100枚、、どのような形でも大歓迎ですので、1枚でも多く、皆さまのお力をお貸しください! (システムの都合上、一度に1枚ずつしか投稿できずお手数をおかけし申し訳ございません。。) ファンの皆さまと一緒に素敵なモザイクアートを作りたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!!

フォトモザイクアートを作ろう!プロジェクトを開催しております! https://fanden.kepco.co.jp/page/mosaicart_project_2023 皆さんからいただいた写真でモザイクアートを作成し、JR大阪駅や京都駅などに掲載したいと考えております。 応募いただいた方から抽選で関西電力オリジナルグッズをプレゼントさせていただきますので、ぜひご参加ください! ちなみにこのモザイクアート、一枚製作するのに、最低でも640種類もの写真が必要とのことで、皆さまにはぜひたくさんの写真を投稿いただけますと、事務局一同大変嬉しいです。 毎日1枚ずつ、一気に10枚、100枚、、どのような形でも大歓迎ですので、1枚でも多く、皆さまのお力をお貸しください! (システムの都合上、一度に1枚ずつしか投稿できずお手数をおかけし申し訳ございません。。) ファンの皆さまと一緒に素敵なモザイクアートを作りたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!!

コメント 4 19
よしおちゃん バッジ画像
| 2023/12/15 | つぶやき

フォトモザイクアートを作ろう!プロジェクトを開催しております! https://fanden.kepco.co.jp/page/mosaicart_project_2023 皆さんからいただいた写真でモザイクアートを作成し、JR大阪駅や京都駅などに掲載したいと考えております。 応募いただいた方から抽選で関西電力オリジナルグッズをプレゼントさせていただきますので、ぜひご参加ください! ちなみにこのモザイクアート、一枚製作するのに、最低でも640種類もの写真が必要とのことで、皆さまにはぜひたくさんの写真を投稿いただけますと、事務局一同大変嬉しいです。 毎日1枚ずつ、一気に10枚、100枚、、どのような形でも大歓迎ですので、1枚でも多く、皆さまのお力をお貸しください! (システムの都合上、一度に1枚ずつしか投稿できずお手数をおかけし申し訳ございません。。) ファンの皆さまと一緒に素敵なモザイクアートを作りたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!!

ユーザー画像
よしおちゃん バッジ画像
| 2023/12/15 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

【事務局からのお礼】アンケートご協力およびファンでんポイント付与について この度は、関西電力に関するアンケートへのご協力、ありがとうございました! たくさんの回答をいただき、ファンでん事務局一同、大変うれしく思っております。 いただいたご意見は、今後のファンでん運営等の参考にさせていただきます。 また、アンケート回答の特典である、ファンでんポイント100ptの付与が完了しています。 マイページの「ポイント獲得履歴」から、ご確認いただければと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 【終了】【ファンでんポイント100ptプレゼント!】関西電力に関するアンケート https://fanden.kepco.co.jp/announcements/sb1dwuabaq6wtx07

【事務局からのお礼】アンケートご協力およびファンでんポイント付与について この度は、関西電力に関するアンケートへのご協力、ありがとうございました! たくさんの回答をいただき、ファンでん事務局一同、大変うれしく思っております。 いただいたご意見は、今後のファンでん運営等の参考にさせていただきます。 また、アンケート回答の特典である、ファンでんポイント100ptの付与が完了しています。 マイページの「ポイント獲得履歴」から、ご確認いただければと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 【終了】【ファンでんポイント100ptプレゼント!】関西電力に関するアンケート https://fanden.kepco.co.jp/announcements/sb1dwuabaq6wtx07

コメント 2 15
ファンでん運営事務局
| 2023/12/12 | つぶやき

【事務局からのお礼】アンケートご協力およびファンでんポイント付与について この度は、関西電力に関するアンケートへのご協力、ありがとうございました! たくさんの回答をいただき、ファンでん事務局一同、大変うれしく思っております。 いただいたご意見は、今後のファンでん運営等の参考にさせていただきます。 また、アンケート回答の特典である、ファンでんポイント100ptの付与が完了しています。 マイページの「ポイント獲得履歴」から、ご確認いただければと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします 【終了】【ファンでんポイント100ptプレゼント!】関西電力に関するアンケート https://fanden.kepco.co.jp/announcements/sb1dwuabaq6wtx07

ユーザー画像 バッジ画像
ファンでん運営事務局
| 2023/12/12 | つぶやき
ユーザー画像

KAGOMEジュースをもらったので マンゴーブレンド飲みました! 皆さんは何味がお好きですかー?

KAGOMEジュースをもらったので マンゴーブレンド飲みました! 皆さんは何味がお好きですかー?

コメント 2 17
まいこん
| 2023/12/11 | つぶやき

KAGOMEジュースをもらったので マンゴーブレンド飲みました! 皆さんは何味がお好きですかー?

ユーザー画像
まいこん
| 2023/12/11 | つぶやき
ユーザー画像

まもなく有馬記念

まもなく有馬記念

コメント 2 14
ぽんちゃん
| 2023/12/11 | つぶやき

まもなく有馬記念

ユーザー画像
ぽんちゃん
| 2023/12/11 | つぶやき
ユーザー画像

シルバー会員のランクアッププレゼントを 頂きました 牛革に囲まれた、分厚い帳面です 感謝、感謝です(^_-)-☆

シルバー会員のランクアッププレゼントを 頂きました 牛革に囲まれた、分厚い帳面です 感謝、感謝です(^_-)-☆

コメント 2 19
chonmage バッジ画像
| 2023/12/11 | つぶやき

シルバー会員のランクアッププレゼントを 頂きました 牛革に囲まれた、分厚い帳面です 感謝、感謝です(^_-)-☆

ユーザー画像
chonmage バッジ画像
| 2023/12/11 | つぶやき
ユーザー画像

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は、 高野山から20㎞ほど離れた所にある 世界文化遺産に登録されている神社で、紀伊国一之宮。 空海を高野山に導き、神領を授けた神を祀っている神社だそうです。初めて知った神社だったのですが、平安時代から高野山に詣でるには、まずこの神社へ参拝してからという習わしがあったそうで行ってみました。 1つ知識が増えました。 知らないことって、本当にたくさんありますね。

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は、 高野山から20㎞ほど離れた所にある 世界文化遺産に登録されている神社で、紀伊国一之宮。 空海を高野山に導き、神領を授けた神を祀っている神社だそうです。初めて知った神社だったのですが、平安時代から高野山に詣でるには、まずこの神社へ参拝してからという習わしがあったそうで行ってみました。 1つ知識が増えました。 知らないことって、本当にたくさんありますね。

コメント 2 17
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/10 | つぶやき

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)は、 高野山から20㎞ほど離れた所にある 世界文化遺産に登録されている神社で、紀伊国一之宮。 空海を高野山に導き、神領を授けた神を祀っている神社だそうです。初めて知った神社だったのですが、平安時代から高野山に詣でるには、まずこの神社へ参拝してからという習わしがあったそうで行ってみました。 1つ知識が増えました。 知らないことって、本当にたくさんありますね。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/10 | つぶやき
ユーザー画像

高野山の宿坊で頂いた、夕食の精進料理です。 450年前安土桃山時代の建築とされる建物内での食事処で、 精進料理を堪能してきました。

高野山の宿坊で頂いた、夕食の精進料理です。 450年前安土桃山時代の建築とされる建物内での食事処で、 精進料理を堪能してきました。

コメント 2 14
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/10 | つぶやき

高野山の宿坊で頂いた、夕食の精進料理です。 450年前安土桃山時代の建築とされる建物内での食事処で、 精進料理を堪能してきました。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/10 | つぶやき
ユーザー画像 バッジ画像

大阪市プレミアム付商品券が当たりました。 ファミリーマートで引き換え完了です。 けど、コンビニでの手続きは、難儀しました。 複合機も順番待ち、レジでも順番待ち。 PayPayでの支払も、同じ金額が短時間で手続きすると、二重支払とコンピューターが認識して、エラー。 全てにおいて、スマホで完結しないところが、役所仕事と感じました。

大阪市プレミアム付商品券が当たりました。 ファミリーマートで引き換え完了です。 けど、コンビニでの手続きは、難儀しました。 複合機も順番待ち、レジでも順番待ち。 PayPayでの支払も、同じ金額が短時間で手続きすると、二重支払とコンピューターが認識して、エラー。 全てにおいて、スマホで完結しないところが、役所仕事と感じました。

コメント 5 13
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2023/12/09 | つぶやき

大阪市プレミアム付商品券が当たりました。 ファミリーマートで引き換え完了です。 けど、コンビニでの手続きは、難儀しました。 複合機も順番待ち、レジでも順番待ち。 PayPayでの支払も、同じ金額が短時間で手続きすると、二重支払とコンピューターが認識して、エラー。 全てにおいて、スマホで完結しないところが、役所仕事と感じました。

ユーザー画像 バッジ画像
安里屋ユンタ バッジ画像
| 2023/12/09 | つぶやき
ユーザー画像

今年は、人生の中で一番出かける機会が多い年でした。 又お付きというのか、御伴というのか、頼まれて出かけた回数も やたらと多い年でした。 そのような中、令和五年の締め括りになるのかなと思うのですが、 高野山の宿坊に泊まって、翌日雲一つない快晴の下、 壇上伽藍や金剛峯寺、奥の院に参拝して来ました。

今年は、人生の中で一番出かける機会が多い年でした。 又お付きというのか、御伴というのか、頼まれて出かけた回数も やたらと多い年でした。 そのような中、令和五年の締め括りになるのかなと思うのですが、 高野山の宿坊に泊まって、翌日雲一つない快晴の下、 壇上伽藍や金剛峯寺、奥の院に参拝して来ました。

コメント 6 16
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/09 | つぶやき

今年は、人生の中で一番出かける機会が多い年でした。 又お付きというのか、御伴というのか、頼まれて出かけた回数も やたらと多い年でした。 そのような中、令和五年の締め括りになるのかなと思うのですが、 高野山の宿坊に泊まって、翌日雲一つない快晴の下、 壇上伽藍や金剛峯寺、奥の院に参拝して来ました。

ユーザー画像
はちきんちゃん バッジ画像
| 2023/12/09 | つぶやき
  • 1451-1475件 / 全1589件